goo blog サービス終了のお知らせ 

ワカメと銭婆との喜怒哀楽

年式'00のビーグル犬ワカメと'51の妖怪!銭婆が俺を困らせ悩ませる 痛快娯楽な毎日

ネバール君と師匠んちに

2017-03-18 01:59:42 | バイク

 

 

日曜日、わりと暖かい感じでしたので

バイクでチョイ乗りでもしようかとポンコツスクーターを出しました。

モンキーさんはスクーターの奥にあったので出しませんでした^^;

 

オイラは充分歳を取ってるので スクーターに防寒用のハンドルカバーを付けてましたが

これは師匠と スクーターに乗って元旦の弥彦神社に行くためのものでした 

しかし、師匠に用事が出来て 元旦のスクーター初詣には行く事が出来ず

そのままになってましたが

まだ寒いのでハンドルカバーは付けたまま出発する事にしました。 

 

このハンドルカバー、手を入れる穴が小さくてしかも中がモフモフしていて

グローブ付けると手を中に入れる事が出来ません(-_-)

ですから素手で入れるしかなくて 面白くないですが仕方ありません…

 

スクーターに乗って 師匠んちに行く途中、

イタズラとかが大好きな ネバール君の家を通ると

ネバール君の友達の釣りキチ三平君も 一緒にいました。

 

ネバール君、オイラのスクーターを見るなり・・・

 

「 何だこのハンドルカバーはっ! ダサダサで面白れー ♪ 」

 

うるせーよ!

そんなの充分知ってるよ、

ってか、婆ちゃんが乗るようなスクーターに乗ってる時点でカッコなんてどうでもいいんだよ!

 

 

以前オイラがタダであげたゴリラがキレイになってる

 

もう一台ある メインのゴリラをどんどん改造していって

メインゴリラのパーツを交換するたびに 取り出した古い改造パーツを

このゴリラに移植しているようだ。

 

  

三平君のリトルカブには・・・

 

ネバール君に騙されて買った中華のエンジンが装着されていますが

苦労したあげく 何とか調子良くなったという事ですが

彼がネバール君の家に行くたびに キャブの調整ネジを弄られて

エンジンの調子が悪かったりアイドリングが4000回転近くにまで上がっていたりして

非常に困っているそうです^^;

オイラだったら その時点でゲンコツ一発ですね!

 

この日 ネバール君は師匠に改造してもらいたいパーツがあって

自分では言いにくいのかオイラにも一緒に頼んでくれといいます。

師匠への報酬はこれでいいだろう ♪ と、

のどごし生500の6本パックをひとつ出しました。

 

 

 

師匠はこれを好んで飲んでいるのを知っているのに

何故 のどごし生を買ってきたんだろう

 

と、思いましたが オイラからしたら そんなのは どうでもいい事なので

部品を持って、二人で師匠の家に行く事に

ネバール君同様 アルコールを飲まない三平君「 こないだビール貰ったんだけど良かったら持ってきてやるよ 」

と言って一旦家に戻ってから師匠の家に来ると言う事です。

 

 

改造した2号機ゴリラ、調子良さげに走っています。

 

逆にオイラのスクーター、調子が悪くて60キロしか出ません、

師匠の家まではほとんどが直線道路なので ネバール君のドヤ顔にイライラします!

 

師匠の小屋に着いて、

「 俺のゴリラ、調子いいだろう 」と、自慢しまくるネバール君

「 あれは72か? それとも88㏄なのか? 」と、きいても

 

「 50ccのままだよ~ ♪ 」

と、こんな顔しておちょくられます

「 そんな事よりビール持ってきたんだから早く部品を改造してよー、」

と、相変わらずの 『 今すぐやって 』攻撃のネバール君・・・。

師匠に 「 加工するには溶接しなきゃだから今は駄目 」と、即答されてました^^

 

少しして 三平君がビールを持ってリトルカブでやってきました。

そのビールを見たら ネバール君が持ってきたのと全く同じ

のどごし生の500miじゃありませんか!

 

「 オメー!三平君から貰ったのどごし生をそのまま師匠に回しただけだなー!」

というと、

 

「 そ、そんな事はありませんので 」

と、とぼけるネバール君でありますが、

相変わらず人のふんどしで相撲を取るネバール君、

しかも こいつは出発の時にまた 三平君のバイクのキャブのネジを全部いじり回して

ガソリンコックもオフにしてきたらしく

 

 

「 まいったよ! またやられたよ・・・! 」

 

エンジン掛けたら回転が上がって、アイドルリングを戻したけどまだ調子悪いから

車載工具でエアスクリューを調整して やっと出発したら いきなりエンジンが止まったので

見たら、ガソリンコックがオフになっていた

と、三平君が疲れた顔して言いました

 

「 ふぁ、ふぁ、ふぁ、やっぱイタズラは楽しいよね~ 」

 

そうか、今回オイラはスクーターだったから カバーが被せてあるのでイタズラ出来なかったんだな

次回からも ネバール君に会いに行く時はスクーターにしよう、

 

 

 

「 まるで俺がいつもイタズラばかりしている様な言い方するのは止めてくれない? 」

 

昔と全く変わりなく くだらないイタズラや人が困るようなイタズラばかりしてるじゃん、

機械に無知な人だったら すごく困るよ

 

 

 

このオッサンはイタズラするのは大好きなくせに・・・

 

逆にイタズラされるのが大嫌いという 非常に困ったヤツでありまして、

いつも周りの人が困っているんですよね~

 

 

「 そんな過去の事は早く忘れなさいっ!ってば 」

 

どの口が言ってるのかと思いますよ(-_-)

こんなやり取りを三時間くらいして くだらない話をしてましたが

日が傾く前に帰らなきゃです。

 

 

さて、寒くなる前に帰ろうかな

 

 

 

 

 

無事に家に到着! 

 

スクーターが一台あると凄く便利ですね^^

近所でしたらこれで十分です。

何より このでっかいバスケットが便利でいいです。

 

「 イタズラって、パパも大好きだよね 」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする