goo blog サービス終了のお知らせ 

ワカメと銭婆との喜怒哀楽

年式'00のビーグル犬ワカメと'51の妖怪!銭婆が俺を困らせ悩ませる 痛快娯楽な毎日

ワカメさんのお友達が虹の橋を渡りました

2016-08-22 04:47:32 | ワカメ

 

 

こないだ、近所のワンコのサン太君が虹の橋を渡って行ったと聞きました。

サン太君はワカメさんと 同じ歳です。

これで近所にいる同期のワンコは全ていなくなっちゃいまして

とても悲しい気持ちになりました。

 

去年のサン太君、爺ちゃんと散歩に行くのが楽しみノワンコでした。

 

一日、5~6回は散歩に出るというサン太くんでしたが

凄く可愛がっていたジイちゃんはとても悲しいでしょう、

90過ぎたジイちゃんですから ジイちゃんまで元気無くすのではないかと心配です。

 

サン太君、今頃 天国で走り回っているかな?

 

一年前のサン太君の記事

 

って、ウチのワカメさんですが

やはり足腰が弱って来てまして、

寝て起きる時はもう 自力では立てなくなってきました。

足腰が弱ると一気に来る、って聞きましたがまさにそんな感じです。

 

起きて立つ時は オイラが尻尾の付け根をつまんで 持ち上げて立たせてあげます。

ワカメさんも立とうとしているので ふっと、持ち上げるだけで力は必要ありません、

これから、立たせるときに力が必要になってくると 一段と足の力が無くなったという事になります。

 

 

一年前からこのサプリを餌に混ぜてますが

 

思っていたよりも効果はあったと思います。

しかしながら やはり老いには勝てないようで 今はフラフラと歩くワカメさんを見るとたまりません、

 

ネットで立てなくなったワンコがプロポリスを与えたら元気になって立てるようになった。

というのを読んで、さっそくネットで注文、

安いものではありませんでしたが ワカメさんのために購入しました、

 

ワンコ用 プロポリス 格安で10800円でした

 

これ、味が濃い様でそのままかけても 

大好きな納豆も残してしまう程ですが、何とか工夫して飲ませてあげたいなと思ってます。

 

そういえば、また弥彦山に行って 湧き水を汲んでワカメさんに飲んでもらおうかな、

 

 

最近はここも危なくなってきたので 出来るだけ段差が少ない様にしてあります

 

後ろ足の感覚がかなり無くなってるので

危なくてしかたありません、

 

 

 

最近は夏バテしているのか いつものビスケットですと食べなくなってきてますので

 

パンを小さく千切って投げてます。

 

 

 

パンですと飛びついて取りに行くのですが

 

焦ったりすると 足が もつれて転んでしまう事もありますので注意が必要です。

 

 

 

それでもやっぱりパンが大好き!

 

 

 

 

だから走ってくるな! ってばぁ

 

 

 

 

 

「 いちいちウルサイ飼い主だわねぇ、分かったわよ! もう、 」

 

 

 

 

「 それにしてもサン太君が天国に行っちゃうなんてねぇ・・・」

 

今はもう、ここらじゅうじゃ、ワカメさんが一番の長老犬になってしまいましたよ、

若い頃は、すぐに身体を壊してしょっちゅう お医者に連れて行ってたのに

誰よりも長生きするなんて 当時は思いもしなかったのにね

ワカメさんには感謝する事が沢山ありますからね~、

まだまだ元気でいてもらいたいですね

 

 

「 アタイはね、皆さんの声援が力の源なのよね~ ♪ 」

 

ホントにそう思います^^

皆さま、この先もこのブログをヨロシクお願いします(^v^)

 

 

 

 

コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする