土曜日に 母の日の花を買いに行きました
毎年、近くのホームセンターや花屋さんで買っていましたが
今回は 廊下のマットも買いたかったので スーパーセンタームサシに行ってきました。
ガーデン売り場に行くと ものすごい量の 母の日用の花が売っていました。
母の日用の 売り場がかなり広く取ってあり 写真で紹介するだけでも5~6枚は使いそうなので
今回はその一部だけを紹介、
建物の入り口の両脇にズラリと並ぶ花達、中に入ると まだかなり広さを取っていました
それでも これは良いなと思うものは 軽く3~4000円はしますので
手頃の物を探しまわります^^;
と、この花軍団に目がいきます。 この山が色別に3つ程あって ここから選ぶことにしました。
花は一緒でも 大きさ等 で値段が違い 1000~4000円程 の物があって
鉢の大きさで値段が決められていました。
今回、1980円の この花にしました。 値段の割には ボリュームがあって きっと喜ぶでしょう^^
レジでラッピングしてもらい 車の中で転ばないように 銭婆さんに持ってもらいながら帰ってきました^^
これならきっと 喜んで貰えるでしょう^^
今まで、母の日は だいたい カーネーションか アジサイでしたので たまには ベラルゴニウムも良いかもです!
銭婆さんが持っていますが これは母ちゃんに持って行く物ですので^^
そして日曜日、
母ちゃんはよく 留守にしているので 「 これから花持って行くからねー! 」
と、電話で留守では無い事を確認して行ってみると、母ちゃんは 最初、外に出て待ってました。
そして そのまま車を前に着ける時には 何故か中に入り
オイラが花を持って 車から出ると 今、気付いたような感じで 「 おお、来たか!」 と言って
また出てきました^^;
それでもやっぱり 嬉しかったようで 「 これはキレイやなぁ、」 と言って喜んでくれました^^
部屋が狭いので 置き場所があるかなぁ、と心配してましたが 何とか良い場所がありました^^
これで、今年も何とか母の日が無事に終わりました^^
毎年 花を贈っていると 逆にこの日は無視出来なくなってしまいますね、
「 毎年何か贈ってくれてたのに 今年は何もないのかなぁ 」
なんて、思わすことは出来ないですからね、
先月、 一人じゃ寂しかろうと 持って行ったメダカの飼育セット、
というか、ウチにいた メダカを無理やり押し付けたようなものですが(^_^;)
「 こんなのいらんよ、」と、言いつつも 何とか世話を していてくれてます ♪
最初、全部で6匹いたのですが その日のうちに 4匹死んでしまったそうで
「 2匹じゃ可哀想だ、」 と、また新たに メダカを 2匹買って来て 中に入れたそうです。
んで、新しいメダカが すぐに1匹死んで いま、全部で3匹泳いでました。
たったこれだけですが それでも年寄りの独り暮らしには 餌をやったりとかの
楽しみになっているようです(*^_^*)
一応、命あるものが 同じ部屋にいるという事は 寂しさを和らげる事が出来るようです(^-^)
しかし、あの母ちゃんが メダカを追加するとは思いもよりませんでした(^◇^)
オイラはてっきり 世話するのが面倒になって 裏の川に流してしまうかな?
と、思ってましたからね^^;
「 お腹が濡れて冷てぇ、 早く抱っこしてぇ! 」
お前は襟巻トカゲか!
本日も ご訪問ありがとうございます^^
よろしければ 下のブログ村ランキングバナーを
ポチっと押していただけると大喜びでございます^^