goo blog サービス終了のお知らせ 

ワカメと銭婆との喜怒哀楽

年式'00のビーグル犬ワカメと'51の妖怪!銭婆が俺を困らせ悩ませる 痛快娯楽な毎日

奥さんと買い物に出た時に

2011-06-11 06:16:16 | Weblog

 

こないだ、会社で お母ちゃん達の 井戸端会議の中に入って お話していたら、

議題が 「ダンナと行く買い物に行ったなら 」 という話に なりました。

 

要約しますと

ダンナと一緒に スーパーとか行くと 要らないものばかり 籠の中に入れるものだから

結局は  かなりの金額になって 困ってしまう!

 

という内容ですが 「 ウチもそうなのよ、全くどうしようもないわよね! 」 という話から

「 それが分かっているから 絶対に一緒に買いものには行かない! 」 と、言ってる(+_+)

 

ダンナの運転で 買い物に来た場合 「 ダンナなんて 車の中で待たせておくわよ! 」 と、可哀想なダンナさんも^^;

 

 

オイラの場合、

銭婆と買い物に行きますと  会社のお母ちゃん達が話をしていた 旦那サマのお話と ソックリであります。

まるで自分の事を 云われているがごときです(+_+)

 

近くのスーパーは すぐそこに ありますので 歩いて行くのですが 時々オイラも付いていきます。

一緒に店内に入ると 何故かパンや菓子やら その時 欲しくなるんですよね^^;

何気ないしぐさで ポン! っと、銭婆のカゴの中に 入れます。

 

一つ二つなら たいして別に 気にもしないのですが

さすがにそれ以上になりますと こちらも気が引けるようになりますので

コッソリと 出来るだけ気付かれないように 入れるのです (^o^;

でもまぁ スーパーくらいなら (;¬_¬) こんな顔して何とか許してくれますが

 

これがホームセンターとかになりますと 男なら誰しも おもちゃ屋さん状態になりますので

買うつもりはなくても 見るとつい 

「 あれも欲しい、これは必要だよな! 」 とか 思っちゃいまして どうしようもなくなります。

 

これは一人でお使いに出ても そうなっちゃうんです!

銭婆から貰った お金の範囲で 必要なものを買った残金の中で 買えるモノを 物色しちゃうのです!

不思議な事に たいがい 計ったようにおつりは ほとんど残りません、 どうしてなんでしょう、 自分でも謎です。

 

あとで 「 どうしてそんなに 要らんモノばかり買ってくるのよぉぉぉ! 」 って、怒られますが

どうして! などと言われても 欲しかったんだもん、 仕方ないよね^^;

 

どうも こういうモノって 買って帰っても 今使う訳ではないので たいがいどこかにいって無くなってしまってます。

食べ物だって オイラが欲しくて入れたのに 帰ると 何だか欲しくなくなって そのままにしてしまい

結局は銭婆さんが食べていたりします^^;

 

どうして 奥さんと一緒に買い物に出ると ダンナは必要無いものを カゴの中に入れてしまうのか?

答えは簡単、 自分のお金じゃないため! なんですねー(^◇^)

自分の小遣いですと 勿体なくて そんなの買いませんが

 

奥さんと買い物に出た場合 財布は 奥さんが出しますので 子供がオヤツをカゴに入れるのと

全く同じなんですねー (o^_^o)

 

全ての男性が そうだとは 云いませんが

少なくとも オイラと 会社のオバちゃんの 旦那サマはそういうダダっ子のようです(゜o゜C=(_ _;バキッ

 

 

「 オドレは 何を無駄遣いしとんねん! 」

 

 

 

ブログランキング・にほんブログ村へ  
にほんブログ村


 

コメント (22)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする