


昨日は 新潟ふるさと村で 各スキー場が 集まりイベントやPRをする スノージャムに行って来ました!
毎年行っているイバントですが 昨日と今日あります。
この日は 11時に行ったのですが、駐車場が混んでいて、国道も長蛇の列になる位でありました。

昨日は 雲一つない 良い天気で ありました(*^_^*)

駐車場は 広いので 雨や雪のために
真ん中にはこんな屋根の付いた歩道があります。


各ブースでは 大晦日のアメ横みたいになっています^^;
パンフレットとか 貰うのにも大変なくらいでしたね、この日 限定の 超格安リフト券も売ってましたが
すでに売り切れていましたよ\(◎o◎)/! 欲しかったけど 取りあえず買うのは止めときました。

上から見ると こんな感じでしょうか(^^) 天井には白根の大凧がぶら下げられています!
パンフレット等を貰って スキー場のコーナーを 出まして、すぐ隣にある 鮮魚コーナーに行って
安い魚を買ってきました! ここに売っている鮮魚さん達は かなり安いように思います!
証拠に、ここに来ると いつも 人だかりで ごった返していますからね(*^_^*)

いつも こんな感じで 賑わってます(^^)
最近は どうも 人が沢山いる所は 苦手でして、少しいるだけで 全てが面倒臭くなってしまうのです^^;
こりゃたまらん! という事で、ふるさと村には20分もいませんでした(^^ゞ
家に帰ったら まだ お昼前でした。
天気がいいので、ワカメの 座布団とかを 干して、ついでに ワカメも干す事にして、
オイラは ふるさと村から買ってきた カレイの煮付けと 鮭の中骨煮を オカズにして
大好きな ビールを飲んでました(*^_^*)

ワカメ干し! 気持ち良さそうです(*^_^*)
新潟はもう、晴れの日なんて 貴重になりますので こんな日は ワカメとかも干した方がいいですからね(*^_^*)
冬になって、天気予報を見ていますと、関東方面は 毎日の様に お日様マークが出ていますよね!
そんなのを 見ていますと、 羨ましい限りですよ!

「 アタイを干していた時、隠れて美味しいものを 食べてたのね… 」

ポチっとよろしくお願いします(^v^)/