日本メンタルヘルスケアサポート協会

協会内活動をアップします。

メンタルヘルスと心理学の密接な関係

2020-09-28 08:59:51 | メンタルヘルス関連記事

メンタルヘルス心理学の密接な関係】


メンタルヘルスは医療系、心理学は心理系という風に思われることがあります。


ただ決してそうではなく、「心」を扱う分野という枠であれば、メンタルヘルス、心理学どちらにもどちらも含まれますし、学ぶべき分野なのです。



メンタルヘルスでは、相手が悩むストレス解決、要はもどかしさや辛さ苦しさからくる身体、行動面の解消。


心理学では、「なぜそれが悩みになるのか」を分析、その悩みの根本を解消。


人それぞれ、何を解消したいかによってカウンセラーが提示するものが異なります。


もっと言えばどんなことを相手が求めているかによってカウンセリングも変えていくことが求められます。


心理カウンセラーだからメンタルヘルスは関係ないのではなく、心理カウンセラーだからこそ、メンタルヘルス技術は必要なのです。


メンタルヘルスの技術を通信講座で身につけるメンタルヘルスカウンセラー養成講座は、こちら。


 


========================================


メンタルヘルヘルス専門相談員を養成するメンタルヘルスカウンセラー認定資格講座が、


最新の内容を充実させ、より学びやすくなりました。通信講座はこちら↓


http://www.mental-healthcare.org/topics/2019/07/post-86.html


========================================


メンタルヘルスに関する様々な最新情報をゲットできる無料メルマガ登録は、こちら↓


http://mental-healthcare.org/mailmag/acc.cgi?id=143470757917896


 

 


防衛省様にてメンタルヘルス研修を行いました。

2020-09-08 08:59:06 | メンタルヘルス関連記事

2020年9月に、防衛省様にて係員級選抜研修として、メンタルヘルス研修を行いました。


講師は、日本メンタルヘルスケアサポート協会 代表理事 奥江 裕理が勤めました。


新型コロナウイルス対策として、各テーブルにアクリル板が設置される中でしたが、皆様真剣に取り組まれていました。


【研修の様子】


<form class="mt-enclosure mt-enclosure-image" style="display: inline;" mt:asset-id="266">118796449_3292718690813553_1977618244170723418_n.jpg</form>

 


メンタルヘルス不調と精神疾患の違い

2020-09-01 11:19:10 | メンタルヘルス関連記事

メンタルヘルス不調精神疾患の違い】


メンタルヘルス不調と精神疾患は、同じような扱いをされたり、混同して使われたりすることがあります。


分かりやすく言うと違いはこうです。



メンタルヘルス不調は、メンタルのヘルスが不調。心の健康不良。要は、ストレス過多状態という状態です。


精神疾患は、ずばり精神的な病気のことです。


これを身体に当てはめると、身体の不調を感じて、何かおかしいなと思いながら、しばらく様子を見た。


やっぱりおかしいので病院へ行くと心疾患で即入院となった。


この身体が心に変わったと思って下さい。


不調を感じたら早めの対策を行う必要があります。


病気になる前に。なってからでは遅いのです。


早期発見の仕方などが分かるメンタルヘルスケア研修は、こちら。


=====================================================


メンタルヘルス認定資格にご興味のある方は、無料説明会の模様を一部動画で紹介しています。ぜひご参考ください↓↓


https://youtu.be/3SFNirDi_s0