日本メンタルヘルスケアサポート協会

協会内活動をアップします。

ワークエンゲージメントとは

2018-09-28 09:32:26 | メンタルヘルス関連記事

ワークエンゲージメントとは】


メンタルヘルスの新しい取り組みとしてワークエンゲージメントという考え方があります。


ワークエンゲージメントは、仕事に対して3つの内容で構成されています。



①熱意・・・仕事に誇りややりがいを感じている


②没頭・・・仕事に夢中になり集中して取り組んでいる


③活力・・・仕事に積極的に取り組んでいる


を備えて、仕事が充実し、楽しんで取り組んでいる状態です。


従来のメンタルヘルスは、メンタルヘルス不調になった後の対策という考え方でとらえられてきましたが、


ワークエンゲージメントは、その状態にならない、むしろ向上性を意識した組織創りを行う対策ということになります。


自ら仕事を進んで行ってもらうためには、上司の指導力強化が欠かせません。


ただ従来と新型のどちらが大切かということではなく、どちらの学びも深める必要があるのです。 


======================


知識ゼロからスタート!


たった3日でメンタルヘルス、ハラスメント技術の資格取得可能となる


・メンタルヘルスカウンセラー養成講座の詳細はこちら。


↓ ↓ ↓ ↓ ↓


http://www.mental-healthcare.org/lecture/ei/


 


☆こんな最新のメンタルヘルスやカウンセラー情報が知れる!『メンタルヘルスなメルマガ通信』配信中!登録はこちら↓ 


http://mental-healthcare.org/mailmag/acc.cgi?id=143470757917896


☆最短でカウンセラー・メンタルヘルス担当者・講師の道へ~ メンタルヘルス認定資格についてはこちら↓↓


http://www.mental-healthcare.org/lecture/


☆教室へ来れないという方へ、メンタルヘルスカウンセラー オンライン講座


http://www.mental-healthcare.org/topics/2017/11/post-97.html


メンタルヘルス対策は人事の仕事を減らします。

2018-09-27 10:31:59 | メンタルヘルス関連記事

メンタルヘルス対策人事の仕事を減らします。】


人事にとってメンタルヘルス対策と言えば仕事が増えると思っていませんか?


実は逆です。メンタルヘルス対策をきっちり行うことで、人事の仕事を大幅に減らせるのです。



例えば1名メンタルヘルス不調で休職をしたとしましょう。


休職手続きを取り、月1回は主治医や家族と面談、労災認定請求されたらその手続き、場合によっては労基が監査に入る。


復職の準備、休職後の関わりなど。


2名出たらその倍になります。


これがなくなるだけでも普段の仕事は大幅に楽になる。


だからこそ、メンタルヘルススキルをしっかりと身につけることが大切なのです。


======================


知識ゼロからスタート!


たった3日でメンタルヘルス、ハラスメント技術の資格取得可能となる


・メンタルヘルスカウンセラー養成講座の詳細はこちら。


↓ ↓ ↓ ↓ ↓


http://www.mental-healthcare.org/lecture/ei/


 


☆こんな最新のメンタルヘルスやカウンセラー情報が知れる!『メンタルヘルスなメルマガ通信』配信中!登録はこちら↓ 


http://mental-healthcare.org/mailmag/acc.cgi?id=143470757917896


☆最短でカウンセラー・メンタルヘルス担当者・講師の道へ~ メンタルヘルス認定資格についてはこちら↓↓


http://www.mental-healthcare.org/lecture/


☆教室へ来れないという方へ、メンタルヘルスカウンセラー オンライン講座


http://www.mental-healthcare.org/topics/2017/11/post-97.html


メンタルヘルスカウンセラーが、なぜメンタルヘルス担当者になるの?

2018-09-26 10:10:35 | メンタルヘルス関連記事

メンタルヘルスカウンセラーが、なぜメンタルヘルス担当者になるの?】


日本メンタルヘルスケアサポート協会では、企業のメンタルヘルス担当者をメンタルヘルスカウンセラーと呼んでいます。


なぜ担当者がカウンセラーとなるのか。



メンタルヘルスに関する相談対応は、カウンセラーが行う傾聴と同じです。


傾聴がしっかりと行えることが、カウンセラーの基本。これはメンタルヘルス担当者にも同じことが言えます。


また、資格ともなるとメンタルヘルス技能習得者ということで、カウンセラーと付けるだけで、博が上がります。


カウンセラーは、相手の信用性を作るためにも、とても重要になる名前なのです。


======================


知識ゼロからスタート!


たった3日でメンタルヘルス、ハラスメント技術の資格取得可能となる


・メンタルヘルスカウンセラー養成講座の詳細はこちら。


↓ ↓ ↓ ↓ ↓


http://www.mental-healthcare.org/lecture/ei/


 


☆こんな最新のメンタルヘルスやカウンセラー情報が知れる!『メンタルヘルスなメルマガ通信』配信中!登録はこちら↓ 


http://mental-healthcare.org/mailmag/acc.cgi?id=143470757917896


☆最短でカウンセラー・メンタルヘルス担当者・講師の道へ~ メンタルヘルス認定資格についてはこちら↓↓


http://www.mental-healthcare.org/lecture/


☆教室へ来れないという方へ、メンタルヘルスカウンセラー オンライン講座


http://www.mental-healthcare.org/topics/2017/11/post-97.html


ハラスメントとメンタルヘルスの関係

2018-09-25 11:06:36 | メンタルヘルス関連記事

ハラスメントメンタルヘルスの関係】


昨今様々な場面でセクハラやパワハラというハラスメントの言葉が出てきております。


それくらい言動に注視される時代であり、ハラスメントがイメージに大きく影響することも事実です。


もちろんメンタルヘルス、心の健康にも大きな影響をハラスメントはきたし、メンタルヘルスを取り入れるところは、同時にハラスメント対策も行う必要があるのです。



ハラスメントとメンタルヘルスはセットです。


今後メンタルヘルス対策を行うなら、ハラスメント対策も並行して行うことが求められます。


======================


知識ゼロからスタート!


たった3日でメンタルヘルス、ハラスメント技術の資格取得可能となる


・メンタルヘルスカウンセラー養成講座の詳細はこちら。


↓ ↓ ↓ ↓ ↓


http://www.mental-healthcare.org/lecture/ei/


 


☆こんな最新のメンタルヘルスやカウンセラー情報が知れる!『メンタルヘルスなメルマガ通信』配信中!登録はこちら↓ 


http://mental-healthcare.org/mailmag/acc.cgi?id=143470757917896


☆最短でカウンセラー・メンタルヘルス担当者・講師の道へ~ メンタルヘルス認定資格についてはこちら↓↓


http://www.mental-healthcare.org/lecture/


☆教室へ来れないという方へ、メンタルヘルスカウンセラー オンライン講座


http://www.mental-healthcare.org/topics/2017/11/post-97.html


 


メンタルヘルスカウンセラーとは

2018-09-21 08:54:47 | メンタルヘルス関連記事

メンタルヘルスカウンセラーとは】


日本メンタルヘルスケアサポート協会では、メンタルヘルス担当者を養成するメンタルヘルスカウンセラー養成講座を開講しています。 
セルフケア法、ラインケア法、職場環境改善法、食事指導法などを座学と実践で習得します。 

メンタルヘルスカウンセラー養成講座は、様々な専門家や現場の声を集約し、最新の情報と実際に使う技術のみを厳選したため、たった3日間で必要とするメンタルヘルススキルを習得することができます。 

メンタルヘルスカウンセラー養成講座を受講することにより、社員の心の健康管理を全般的に行える技術が身につくだけでなく、職場や企業のメンタルヘルス対策を助言できるようになります。 

さらに、認定資格取得講座となり、メンタルヘルススキル保持者としての証が取得でき、社員や企業の信用を高めることもできます。 

社会事情を踏まえ最新の内容をお伝えするため、リピート率が最も高く、メンタルヘルス担当者の方や管理職、またメンタルヘルススキルを求められる立場の方には、ぜひ受講して頂きたい講座です。  


======================


知識ゼロからスタート!


たった3日でメンタルヘルス技術の資格取得可能となる


・メンタルヘルスカウンセラー養成講座の詳細はこちら。


↓ ↓ ↓ ↓ ↓


http://www.mental-healthcare.org/lecture/ei/


 


☆こんな最新のメンタルヘルスやカウンセラー情報が知れる!『メンタルヘルスなメルマガ通信』配信中!登録はこちら↓ 


http://mental-healthcare.org/mailmag/acc.cgi?id=143470757917896


☆最短でカウンセラー・メンタルヘルス担当者・講師の道へ~ メンタルヘルス認定資格についてはこちら↓↓


http://www.mental-healthcare.org/lecture/


☆教室へ来れないという方へ、メンタルヘルスカウンセラー オンライン講座


http://www.mental-healthcare.org/topics/2017/11/post-97.html