日本メンタルヘルスケアサポート協会

協会内活動をアップします。

なんでストレスって感じるようにできてるの?解消できるの? 

2020-08-20 09:22:39 | メンタルヘルス関連記事

【なんでストレスって感じるようにできてるの?解消できるの?】


ストレスと聞くと、どちらかというとマイナスのイメージを持つ方が多いのではないでしょうか。


そして解消法に悩む人もいるかもしれません。


そもそもなぜ私たちは、ストレスを感じるようにできているのでしょう?それは大切な機能だからです。



私たちがお猿さんだった頃、緊張というストレスがなかったら、猛獣に食べられます。緊張は、命を守る武器だったんです。


ただ今は、猛獣に食べられることもない。その猛獣の代わりが、現社会の出来事、というわけです。


ほどよいストレス=緊張は私たちに、良い刺激としてはたらいてくれます。


ただストレスを過剰接種すると、害を及ぼしてくる。


だからこそ、解消とは、接種超過分を発散するということ。


発散方法は、たくさんあります。


日頃からできるストレス発散法が分かるストレスケア研修は、こちら。


心と栄養の関係

2020-08-18 08:59:25 | メンタルヘルス関連記事

栄養の関係】


食品からとる栄養は、私たちの身体の資本です。


だからこそ、心にも大きく影響を及ぼします。それは、心は脳の活動だからです。


というのも、感情自体、食べ物からできていると言っても良いでしょう。



どんな栄養が入った食べ物を食べるかによって大きくメンタルや体の不調にもかかわってきます。


一説では、食事療法でうつや統合失調症が改善したという内容もあるくらいです。


身体の一部である脳の活動を促すには、やはり栄養素は大きく関わってきます。


特にメンタルヘルスで大切な栄養素は、トリプトファンという栄養素。


トリプトファンは、脳からでる活力ホルモン、セロトニンの生成に必要な栄養素。


これは、食品からでした摂れません。


では、このトリプトファンが多く含まれる食品とは何か、また体内で吸収されるのに良い食べ合わせとは??


メンタルヘルスカウンセラー養成講座では、心に良い食育法も身につけることができます。


ヒントは、タンパク質をどううまく摂り、糖質をどれだけ減らせるかです。


・心身ともにトータルでカバーできるカウンセラーになるメンタルヘルスカウンセラー養成講座は、こちら。