国見町「佑武館」剣道場ブログ

佑武館は福島県曹洞宗長栄寺内にある剣道場です。朝内賢光教士八段を師範として尚光教士七段が代表をしています。

平成28年さけの子錬成会(2日目)

2016年11月07日 | 大会結果

 さけの子錬成会2日目は、錬成会を予備予選として得点をつけ、午後からのさけの子カップの割り振りを行うということで真剣味の増した錬成会となりました。初日は打たれても、少しでも多く打つ機会を見つけるように指示を出しましたが、2日目はきちんと試合を意識して行うように話しました。

高学年

 Aチームは、一次リーグ大鷲、中山に勝利するも早道に本数で敗れて2勝1敗。

二次リーグは、和島A、ましみずに勝利するも余目化成に3-1で敗れて2勝1敗。

三次リーグは富岡、協和になんとか競り勝つも、一好会に引き分けて2勝1分でした。

6勝1分2敗で13点

 所々で見ていると、Bチームの動きが随分とよくなったと思っていましたが、リーグに恵まれて18ポイントをあげて予選2位。

リーグに恵まれてというのは、通常は4チームリーグで3試合しか行えないところを3チームリーグで4試合行えたという意味です。

8勝2敗2分で18点。

不足の一名を心武館からお借りしましたが、前日の成績から考えると本当によく頑張ったと思います。

決勝リーグは、Aチームは余目化成に3-0で敗れ、中山に勝利するも決勝リーグを上がることができませんでした。同じくBチームも一好会に勝利するも、協和に敗れて予選リーグ敗退でした。

中学年チームは佑光のところに心武館から一名を補充していただき、7勝2敗の予選3位となりました。

決勝トーナメントは大鷲、早道・一好会に勝利して準決勝。同じ福島の富剣と対戦でした。絢は随分といいところを打っていましたが、審判には響かず引き分け。希美が相面で一本勝ちして元徳が引き分けと頑張る。副将も前半はいい勝負をしていたのですが、2本負け。大将の大悟が果敢に攻め込むも引き分けとなり本数負け。残念ながら3位でしたが熱戦でした!

優勝はさけの子カップにちなんでさけ一匹、準優勝は切り身、3位は何もなし・・・

「シャケ・・・」と賞品にこだわったのは希美ひとりでした・・・

1・2年生の部は、佑光、富剣の小林君、一好会と合同チームを作ってもらって参戦。順位は三位だったそうですが、紅白戦やらいろいろと試合をしたみたいで、全部で10試合行ったそうです。初日もほとんど負けませんでしたが、2日目は2勝8分けで一本も取られなかったと自慢していました。よけ方はボクサーのようで、何とも言えませんが自信につながってくれれば何よりです。それよりは、同じ1・2年生の仲間とも仲良くなったみたいで、試合の結果よりはそちらのほうがはるかに価値のあることだと、うれしく思いました。

 さて、試合結果でいえば、絢がよかった。2日目の成績9勝1分と随分と力をつけたと思います。

 中島先生をはじめ、一好会の皆様には貴重な体験をさせていただき感謝いたします。

試合結果 

高学年 優勝 余目化成 準優勝 協和 三位 遊佐 富岡

中学年 優勝 心武館 準優勝 富岡 三位 佑武館

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平成28年さけの子錬成会(初日)

2016年11月07日 | 大会結果

新潟県村上市で行われた標記大会に参加しました。

佑武館を朝5時に出発して、米沢→飯豊→小国を経由して村上市へ。途中、紅葉の絶景を見ることができて得した気分になりました。

 

初日は錬成会

高学年Aチーム(聖虎、翔、玲、陽生、尚哉)は朝内が監督。Bチーム(駿介、聖奈、陽斗、崇)は英生先生が監督、折角なので4人で交代して数多く試合を行いました。中学年チーム(絢、佑光、元徳、希美、大悟)は梨々香が監督、監督会議で承認してもらって、2年生の佑光も背伸びして参加しました。

9:00から16:00まで、昼休みを挟んで3・4チームリーグを4回行いました。最後には強豪の共栄さんに2回お願いをさせてもらいました。コテンパンにひねられましたがとてもいい経験となりました。

また、お昼には地元の特産であるいくらごはんと村上牛のうどん。このうどんがめちゃくちゃうまかった。

Bチームは3リーグがほとんどで、さらに4人なのでかなりの試合数。監督兼審判ということで、なかなかAチーム以外は見る時間がなかったのですが、できるだけアドバイスできるように心がけはしました。

Aチーム 9勝4敗

Bチーム 3勝12敗

3・4年 10勝1敗1分け

宿泊は朝日みどりの里。一好会の中島先生に声をかけていただき、お酒をご一緒させていただきました。また、偶然ですが大学の後輩である中村卓道君の弟さんと一緒になりました。

剣道談義に花が咲き、とても楽しい時間を過ごすことができました。お世話になり、ありがとうございました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平成28年11月4日(金)柏葉体育館稽古

2016年11月07日 | 稽古日誌

 稽古には若干遅れてしまいましたが、引き技くらいから見ることができました。昇段昇給審査を控えて、一般の先生方も形の練習に取り組む姿も活発になってきました。

 小学生の部では、久しぶりに蓮が参加してくれました。心から応援しているので、目の前にある一つ一つの稽古に取り組みながら一緒に頑張っていきたいと思います。春からの大会に一緒に参加することを楽しみにしています!

 5日、6日は新潟県村上市で行われるさけの子カップ錬成会に参加します。土曜日の出発は佑武館5時ということで、家を出るのはさらに早くなるので、一般の部ではあまり無理をして遅くならないように伝えました。数人の小中学生と稽古をして、元立ちに立ちましたが、肩が絶不調。奥寺さんと稽古をしてからリタイヤさせてもらいました。長澤先生も稽古に来てくださったのに、お願いできなくて残念でした。

 初めて参加する遠征ですが、体調を崩すことが内容に気を付けながらしっかりと頑張ってください。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする