国見町「佑武館」剣道場ブログ

佑武館は福島県曹洞宗長栄寺内にある剣道場です。朝内賢光教士八段を師範として尚光教士七段が代表をしています。

平成31年伊藤道場杯

2019年03月14日 | 行事

 平成31年3月9日は第12回親子日本一剣道大会。本年度は村木家が出場、初戦が惜しい本数負け後に2勝と善戦むなしくリーグ敗退でした。3人制で親子関係が一組あれば助っ人可という中、純粋に親子3人で出場できたことに大きな意味があると思います。朝内家も来年は出場を検討か?

 3月10日は第17回伊藤道場杯剣道大会。今回は、中学生2チーム、小学生高学年、低学年2チームとのことでマイクロバスと車数台で参加しました。

 結果としては、小学生高学年が3位、中学生男子Aがベスト8。個人戦は大悟と佑光がベスト8で敢闘賞でした。低学年Aは、準優勝の清水Bに1(1)-0(0)と接戦。残念ながら内容は見ていませんでしたが、結果だけ見れば大きな差があった秋よりは一歩近づけたのかと感じました。高学年は準決勝で敗れましたが、相手チームの中堅は京都小桜、大将は昭島中央の大将と通常なかなか試合できない相手と対戦できて、とても良い経験になりました。

帰りには寒河江のチェリーランドに寄り道をして帰りました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平成31年3月3日(日)6年生を送る会

2019年03月11日 | 行事

 3月3日は大枝活性化センターで6年生を送る会が行われました。醸芳中と県北中の中学生は2日、3日と山形県の錬成会に参加。私は福島に来てから大変お世話になった高橋先生の法要があり、時間も重なることからどちらも欠席しました。

 昇級審査、親子剣道も行われました。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まほろば大会前日錬成会

2019年02月25日 | 行事

 平成31年2月23日まほろば尚武杯前日錬成会に参加しました。12時会場ということで、10時に出発して道の駅で昼食。雪がなく、路面も乾いているために早く着きすぎてしまいました。今回の錬成会は5年生以下を中心に出場させると話していましたが、今週に入って希美が体育の授業で首をけが、亜依、智洋も体調不良。急ではありましたが、璃大にも参加してもらいました。

選手は先鋒佑光、大将絢で固定。4試合目から次鋒に璃大が入り、6年生3人で順番に2名ずつ出場しました。

佑武館1(1)-1(1)神子免館

佑武館2(2)-1(1)米沢恒武館

佑武館1(4)-2(5)福中剣

佑武館2(4)-1(2)長井小桜

佑武館2(3)-0(0)丸森

佑武館0(1)-2(3)まほろば

佑武館3(5)-1(1)糖野目

佑武館3(6)-0(0)清心館

試合全体では、佑光、絢はそれぞれ相手をよく見てやっているように感じた。低学年の部もありましたが、あえて次鋒で出場した3年生の璃大がなかなかの活躍。2勝2敗でしたが、一試合ごとに良くなっていき、アドバイスを受けたことも取り組もうとする姿が好印象でした。6年生は、雑な部分が目立ち内容がかなり悪かった。後半になって、少しは修正されたか?

最後には、先生方も剣道具をつけて指導稽古になりました。私と村木先生も一緒に参加しましたが、いい汗をかきました!

24日(日)の本戦は、福島県代表選手選考会の審判があるため、朝内は欠席します。行事で大悟、怪我で希美、体調不良の亜依、智洋と選手構成がかなり厳しい状態ですが、予選リーグを突破して1回程度は勝つことを目標にと監督の庄一先生にお願いしました。しっかりと頑張ってください。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平成30年度佑武館年越し稽古

2019年01月04日 | 行事

 毎年恒例となっている、佑武館年越し稽古が行われました。

 12月31日23時30分から1月1日0時30分までの稽古。年を越すときには、全員で面を外して黙想をして太鼓の合図で挨拶をしました。今年は外部からの参加者はいなかったのですが、卒業生も来てくれてうれしく思いました。私は基立ちの他、師範と菅井先輩にお願いしました。打たれても左足をひかないことだけを意識して稽古を行いましたが、一般の先生との稽古でこれを継続できるかが自分の課題に思います。

 

 稽古後には、地蔵庵差し入れの本格そばをいただきながら新年会に突入しました。昇段を目指している先生方もいるので、是非祝賀会を楽しみにしています!

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平成30年12月30日(日)佑武館稽古納め・大掃除

2019年01月04日 | 行事

 昨日は随分と雪が降りました。朝9:00からの稽古納めも心配されましたが、保護者の皆様に境内の雪かきも手伝っていただき無事開催することができました。朝内家だけでは困難で、本当に助かりました。

 9:00から30分程度の稽古を行い、個人戦の試合を行いました。若干の欠席もあり残念でしたが、低学年5名、高学年5名、中学生8名が集まりました。

  低学年は5名で90秒引き分けのリーグ戦。優勝者は高学年の部にチャレンジということで実施。副審は中学生が交代で行い、優勝佑光、準優勝璃大、三位栞凪。佑光が一枚上でしたが、4名はそれぞれいい試合をしていました。らんの引き胴やこはるの出籠手など中学生に切られた一本(中学生は低学年に少し厳しい審判だったかな?)が惜しかった。もう少し稽古をすれば、惜しいではなく審判3人が旗をあげる一本になると思います。

 高学年は抽選で3人リーグを二つ。Aリーグは希美、亜依、匠胤。2分間で行いましたが、3人とも決め手がなく全員引分で再試合。結局は希美が2勝で1位抜け、2位は亜依となりました。Bリーグは絢、大悟、佑光。絢と大悟が互角の試合をしていましたが、絢が競り勝ちました。大番狂わせは佑光。大悟と絢にも引き分けて2分けで2位。3位決定戦は佑光が勝利。決勝はあっさりと絢が勝つかと思いましたが、賞品が懸ると希美は強い。惜しい出籠手を打つなどありましたが、延長3~4回ともつれながらも絢が勝利しました。

 中学生の部は、絢がチャレンジ権を手に入れて3人リーグ×3。陽生、陽斗、蓮のリーグがかなり際どい混戦となったほか、絢は聖虎、玲とこれまた厳しいリーグで惜敗。決勝リーグは聖虎、陽生、尚哉で行われ、聖虎が優勝しました。

 個人戦が終わったところで予定時間となってしまいましたが、恒例の勝ち抜きハンデ戦を行いました。抽選で紅白に分かれて、1分間で学年が下の者には一本を与えるハンデ。更には、審判は私の一人審判のため見えない所や際どいところは応援の盛り上がりであげるというもの。お祭りということで・・・

 最初に活躍をしたのはこはる。更には佑光があれよあれよと勝ち抜いた他、玲がいい試合をしました。最後には蓮が引き分けて聖虎チームの勝利。

 勝ち数から最優秀賞佑光、優秀賞玲、こはるとなりました。

 師範も最初から最後まで試合を見てくださりました。

 試合後には、保護者の皆様にも手伝ってもらい道場の大掃除。卒業生の梨々香、瞬太も顔を出してくれました。

 今年は用具入れ(更衣室)の大掃除もしましたが、随分と懐かしい写真も出てきました。

 参加者にはお話しましたが、使っていない剣道具がたくさんあります。きれいなものもあるので、現在の防具が痛んでいるとかサイズがあわなくなってきたということがあれば、使用してもらいたいと思います。

 雪が積もり、風が冷たい中、外回りまで掃除をしていただきありがとうございました。

 お陰様できれいになった道場で、新年(年越し稽古)を迎えることができます。

 今年一年、大きな怪我や事故なく稽古ができたことが何よりです。また、新しい仲間が増えたこともうれしいことのひとつです。来年も、元気に仲良く剣道に取り組みましょう。今年の卒業生は4人なので、31年は4人以上の仲間が増えてくれることを願っています。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする