現実と向き合うこと・・・・

2015-12-31 15:20:02 | 日記
あと数時間で、2015年が終わります。

今年も、笑いあり苦しみありと、忙しく時間過ぎる1年でした。

みなさんは、どうでしたか?

子供の高校受験が春にあり、力およばず、希望する高校への入学はできませんでした。

あれから半年以上たって

「もう、何年も時間過ぎた気がするなぁ~」と、ゆうすけと向かい合って食事するとき、こんな言葉をお互いかわしたことを

思いだします。

通学にも慣れ、大切な友達もでき、長期の休日には、中学・小学時代の友人達との交流もあり、

肩を震わせ泣いていたゆうすけとは、「違う」と感じます。

「やっぱりT高校いきたかったけど(笑)今もええわ」



私学は、半端なくお金かかるけど(笑)2年後の大学受験に向けて、よいスタートがきれた年だと感じます。

昔の人たちは「若い時の苦労は、買ってでもしなさい」と言うように、まったく失敗を知らずに育つよりも

高校生くらいから大人になるこの時期に、必要な経験の一つなのかなって思います。


いまどきの男子高校生(笑)靴やら服やら、ほんまにおしゃれです。

朝の洗面台も、わたしだけではなく、ゆうすけも長い時間が必要になっていて(笑)

わたし、化粧は車の中でしています(家で、化粧する時間ない)



仕事も、ずいぶん忙しかった~~~

たくさんの出会いがあり、また別れもあり。

改めて、この介護の世界で仕事していくことへの決意が固まった年にもなりました。

和歌山の実家で一人暮らす父も、来年で80です。

まだまだ元気で、夏には鮎のおとり釣りにでかけたりしています。

車の運転が、ちょー危険です。サイドミラーをまったくみていません(怖い)

田舎やから前だけみてたらええっちゅーもんとちゃうねぇぇぇぇぇぇん

「まだ 鮎、行きたいからよぉ、車は乗るよぉ~」と、紀南弁でしゃべっているのを聴きながら

どうか他人さんを傷つける事故ありませんようにと祈る日々です。

来年もおいしい鮎の塩焼き食べることができますように・・・・

わたし自身も健康で、こうして仕事に毎日でていくことができて

幸せな1年だったと感じます。


今年もお疲れ様でした。
また、来年も 良い年となりますように・・・・・



いつも、「ゆう☆のきまぐれな日々」をのぞきにきてくれて ありがとうございます。
また、来年も、よろしくおねがいします。



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
遅くなりましたが・・・ (紫の上)
2016-01-26 18:34:31
ゆう☆さん♪ 
遅くなりましたが
明けましておめでとうございました~(=^▽^=)

一年が ゆう☆さんよりも ずっとずっと早く感じる
紫の上で御座います(*≧∀≦)

ゆうすけくんは 立派な青年と成りましたね♪
ゆう☆さんと知り合った頃は
たしか まだ小学校4・5年生だったかと・・・♪

お仕事も順調なご様子で何よりです

我が家は 相変わらず 
飲んだくれの夫婦を続けていますが、
寄る年並みに勝てず お酒の量は年々減り、
食べ放題どころか 飲み放題まで
シンドくなってきましたょ(=^▽^=)
返信する
紫の上さん (ゆう☆)
2016-06-24 17:54:57
いつもありがとうございます。
ずいぶん 遅くなりすいません。

「寄る年並みには勝てず」
まわりも、平等に年取っていくのに、
その時期のずれが、なぜか悔しいですよね(笑)

わたしも、飲み放題、しんとくなってます。
人生、半分以上終わってる感じです。(あたりまえか・笑)

さすがに、むちゃのみしなくなったのが、成長のたまものとでも、言うときます。

紫の上さん、いつもありがとう
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。