依然、ブログを記す気分は変わらないのだが、そう簡単に思うようにはならない。
あれもしたいし、これもしたい。1日50時間ぐらいあれば、その欲求もかなりのところ満たされるだろうが、それはかなわぬことだ。ならば、120歳くらいまで永らえることができれば、けっこうあれこれできようが、それもなかなか難しい。
と、思っていたところ、確実に寿命が延ばせることが分かってきたという。
数日前、NHKで長寿の遺伝子が発見されたことが伝えられていた。ご覧になられた方も多いだろう。その長寿の遺伝子をONにすることによって、だれでも120歳くらいまで生きることができるらしい。平均寿命100歳もそう遠くないとの話だった。
昨日は「のんびり 温泉日帰りバスの旅」で町内会のみなさんと共に、西海市の大島を訪ねた。
午前9時に町内会を出発、すぐ近くの中里インターから高速道に乗り1時間ちょっとで大島大橋に到着、白い美しい橋だ。そこから大島アイランドホテルの方に添乗していただき「長崎大島醸造」と「大島造船所」を巡り、正午前に大島アイランドホテルに着いた。
到着後すぐに昼食、豪華な会席膳をいただく。みなさん、大島醸造の試飲での焼酎が誘い水となりビールが売れ、話に花が咲く。
この小旅行、今回で6回目を迎えた。ご高齢者だけでなく、毎年休暇を取って参加される現役世代の方も数名いる。副会長も今年初めて休暇を取り参加してくれたが「楽しかね~」との感想を聞かせてくれた。
肩書きなど意味なく、上も下もなく、ただ、互いを尊重しながら緩やかにつながり支えあう町内会、改めて町内会っていいなと思う。