峰野裕二郎ブログ

私の在り方を問う

since 2005

今宵はジャック・ローズで

2015年12月26日 | 佐々町町内会連合会長

昨日午後3時から町の文化会館で開かれた宮中献穀奉賛会の総会及び解散式に出席した。
その後、貸切バスで神田集会所へ移動、同集会所で行われた記念碑の除幕式に出席、引き続き行われた懇親会にも出席した。
懇親会の後は神田町内会の諸先輩に誘われ、神田といえば「どんぶり亭」での二次会に参加。その最中、先に町の中心街へ戻りいつもの「クィーン」で飲んでいる町内会長仲間から再三に渡りお誘いの電話が入る。二次会はまだまだ盛り上がっているところだったが、そっと1人抜け出し女房どのに迎えに来てもらいクィーンまで送ってもらった。

クィーンではいつものメンバー7・8人が楽しくやっていた。そこでしばらく飲みかつ歓談、やがて解散。そこからやはりいつものように歩いて1人「Heaven's Tavern」へ。
いつものように先ずはジントニックを1杯いただく。2杯目をマスターに頼むとこの夜は「ジャック・ローズ」を作ってくれた。
ジャック・ローズは、アップル・ブランデーをベースにしたショートドリンクで、その名の通りローズピンクの美しいカクテルだ。その心を訊ねると、私が「サイドカー」をよく注文するからということだった。ちなみにサイドカーもブランデーベースのショートドリンクである。

そういえば、先だってカクテル「X・Y・Z」のネーミングの由来を紹介したが、カクテルのネーミングは面白いものが多い。
「サイドカー」は諸説あるようだが、その内の1つに、サイドカーが衝突事故を起こした際、サイドに乗っている女性が亡くなる例が多く、それと、このカクテルが口当たりが良く、酒に弱い女性がころっと酔いつぶれてしまうことを引っ掛けていると聞く。

例のように2杯いただき、深夜に及んでいたのでタクシーで帰宅した。

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 知らない自分に会いたい | トップ | 生ゴミを有機肥料に変える »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

佐々町町内会連合会長」カテゴリの最新記事