yurikago-sa

1939年生まれ
ボケないようにパソコン
遊びをします!!

安土城跡と紅葉の京都

2012年11月27日 | 日記

近江八幡のホテルで宿泊し 旅行2日目は特別史跡安土城と

 旅行のメイン東福寺の紅葉を楽しみました。

中一の孫娘が 以前の大河ドラマ  江姫に憧れ 希望で安土城跡を見学しました。

織田信長が天下統一を目標に1576年 3年余りの歳月をかけて安土城が完成、

高くそびえる天主を中心に本丸 二の丸 三の丸 が標高180mの安土山に築城

1582年 明智光秀の謀反、 京都 本能寺で信長は自刀 その後落城したと伝えられています。

 

杖が用意された 大手道の登り口です。

 本丸まで2000余り?の石段がつづいていると聞きました。

 

 大手道へ上ってすぐの左側に 羽柴秀吉邸の跡があり

大手道を挟んで右上に徳川家康邸  少し下に前田利家邸跡がありました。

 大手道の石垣には周りの山から集めたという大きな石が沢山使われています。

 ジグザグに曲がった石段が長くつづきます。

大木が 茂り 訪れる人も少なく  静寂そのものです。

 

二の丸に豊臣秀吉が奉ったと伝えられる 信長公の本廟です。

天主跡 地下1階 地上6階の5層7重の安土城が築城されていたといいます。

いまは 礎石が 並んでいます。

 

 

本丸から右の方に進むと見寺跡 信長公の菩提寺でした。

見寺跡 から左側を眺めた風景です。

寺跡から少し下りたところにかなり老朽化している 三重塔

特別保護建造物指定 重要文化財だそうです。

三重の塔からまた少し下ると  二王門 

特別保護建造物指定 重要文化財 です。

中に安置されている あ ん の金剛力士像

特別保護彫刻に指定 重要文化財 です。

帰り道は仁王門の石段をかなり下り 平らな土道を羽柴邸あたりの大手道に出ました。

  麓  いにしえの壮大な 夢の 跡が偲ばれる 史跡めぐりでした。

つづいて  旅行のメイン 東山 紅葉の東福寺に行きました。

東福寺にたどり着くまでに1km以上と思われるほど、道幅いっぱいの人でぞろぞろ歩きです。

 創建750年の歴史誇る 国宝 の三門

三門を横から すごい重圧感です。

手前の屋根は階段の登り口で反対側にもあります。

東福寺 本殿 

<ダウンロード 画像>

  境内は燃えるようような紅葉 で 絢爛そのものです。

 

  竜吟庵 庭園の 竜の造形 中心で立っている2つの岩が竜の角、そして顔です。 

 

通天橋 を通り抜けると 開山堂 と 紅葉のパノラマが広がります。

通天橋を通る 受付にたどり着くまでにすごい並びです。

開山堂の庭園 白砂に市松模様が描かれています。

開山堂から 紅葉 絢爛錦の中へ・・・・ 

 紅葉の中から通天橋を撮る 橋の上では 紅葉を見るため足止め。

「止まらないでください」・・・と絶えずマイクがながれています。

まさに見頃の  素晴らしい 美しい 紅葉でした。  二日間  でした。

・・・・おしまい。

長々のブログ覗いていただき有難うございました。お疲れ様

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (okatan)
2012-11-28 21:59:50
綺麗な紅葉!
良い時に行ってきましたね。
京都はこの時期の人出はすごかったのでは。
編集もお見事です。
お疲れ様
返信する
ありがとう! (yurikaga-sa)
2012-12-02 10:42:38
本当に素晴らしい 紅葉でした
除いていただいて 有難うございます。

褒めて頂いて 恐縮です。
返信する

コメントを投稿