yurikago-sa

1939年生まれ
ボケないようにパソコン
遊びをします!!

安芸市第12回全国商い甲子園大会

2019年08月18日 | 日記

8月17日 安芸本町商店街振興組合が主催する 

第12回「全国商い甲子園」が商店の街路で開催されました

今年から新たに 大会のテーマが設けられ 今年は「つなぐ」がテーマだそうです 

商い甲子園を通じて 時代をつなぐ 人と人をつなぐ 地域 世界をつなぐ・・・

 (実行委員会のメッセージから)

商いの神様といわれた三菱グループ創始者岩崎弥太郎さんの誕生地で 

商品の仕入れ 独創的なディスプレイ 試食や体験 呼びかけ などで接客

工夫を凝らした 商いの腕を競い合いました

10校 約140名の入場行進

 

  商品 演出 接客 独創性 が審査の対象です

前大会優勝旗返還

愛媛県立南宇和高等学校

 

選手宣誓 愛媛県立南宇和高等学校

 

各校の短い?アピールタイム

 各校 こだわりのお店やさん

 アイドル君 この笑顔に ついのぞいて見たくなりますよね

黄色のスタッフさん 審査中です

大勢訪れたお客さんたち

熱中症対策 冷たい霧を吹いている 扇風機 

あちこちにあり助かりました

商い甲子園で 一生懸命と活気と笑顔と感動をありがとう

また来年も(つなぐ)商い甲子園への参加を期待しています

おしまい  

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿