夢地蔵

田舎の映像作家の備忘録

Ikegami HL-95 整備その7未練がましく今日も調査

2019-01-05 16:11:24 | Weblog
やることは他に山ほどありますがどうしてもHL-95が気になって今日もいじくりました。
基板をルーペで舐めるように観察したら怪しい電解コンデンサーが見つかって交換してみましたが、結果は何も変わりなし。

これが怪しい奴。4.7μF 16Vです。横腹が痛んで変な具合になっています。傷の具合と場所から考えると基板を抜く際ドライバーでこじったんですがそのとき傷めたのかも。私は気をつけたつもりですが、ここは真犯人は以前の持ち主ということにしちゃいましょう。


3本あるうちの基板に使えそうな半田鏝で基板から取りました。


デジタルテスターで容量を測ったら52.1μF。容量抜けしているんじゃないかと期待したのですが容量じゃなく拍子抜け。
コンデンサーの容量なんて表示の通りじゃないのでこれで問題はないと思ったのですが、テスター棒を当てるとリード線の根元から電解液が滲み出てきました。これじゃあいずれにせよ交換です。


パーツボックスに同じ容量、電圧で未使用の電解コンデンサーがありました。ただし寸法が違います。このままでは基板に収まりません。


やむを得ずこんな具合に収めました。これで隣のG基板と干渉しないでしょう。


今回も期待しないでコンポジットで映像を出してみたら画面は相変わらずの真っ赤。作業は完全に行き詰まりです。背の低い電解コンデンサーが手に入れば全部交換、それも面倒。
またヤフオクをチェックです。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« Ikegami HL-95 整備その6 | トップ | 別件が片付いたのでIkegami H... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事