夢地蔵

田舎の映像作家の備忘録

金曜の午後、70年代フォークを聞きながら

2023-02-10 16:05:36 | Weblog

金曜日の午後、しんしんと雪が降る窓を見ながら70年代のフォークソングを聞いて過ごしています。

常に何かやっていないと落ち着かない性分なので意識しないとこんな時間がとれないんです。

あの頃の曲で一番好きなのは高田渡の「生活の柄」。

高田渡はずいぶん昔に故人ですが私と同い年。そういえば松田優作も同年です。

 

雪は先ほどより激しくなってきました。

 

今の世界は先行き不透明、全く先が見えない状況。

自分にできることを考えるだけです。

 

あの不思議な空間の写真と2年前に作ったメビウスの輪を机の上に置いて。

冬のうちに新作のシナリオを書くことにします。

今日はいいヒントを拾ったのでこれだけは大収穫。それは「追体験」という3字熟語。

 

夕方になっても雪は降り続いています。

せっかく道路の雪が解けたのにまた積もりそうです。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« Ikegami HL-83 でのお遊びは... | トップ | FUJINON 業務用?レンズをク... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事