夢地蔵

田舎の映像作家の備忘録

8ミリフィルムのテレシネ前に

2023-01-15 11:06:45 | Weblog

昨年もそうでしたが、東の志賀高原方面のスキー場は夜真っ暗です。

昔はナイタースキーでどのゲレンデも夜間照明が点いていたものですが寂しい限りです。

昔は明るくて山並みが見えたのにと思いながら朝の様子を眺めました。

テレシネの準備です。

GOKO のエディターを出してフィルムを確認しました。

記憶が曖昧なので確認が必要ですが恐らく1973年か74年の友人の結婚式です。

このエディターは¥330で買ったんですが、

他に Minette のしっかりしたエディターがあってランプをハロゲンに改造してありますがこれは便利だと

ハードオフで見つけたとき迷わず買いました。

今回のフィルムはリール3本に分けてあるのでそのうち2本はリールに余裕があるので繋ぎます。

フィルムの編集にはスプライサーが必須です。

スプライシングテープもいくつか確保してあります。

昔は手探りでもできた作業が老眼では大変。昔の感触が蘇ってきました。

3本を2本にまとめ映像の確認を兼ねてフィルムクリーナーでホコリを取りました。

エディターの画面で見る限りきれいに写っていて安心。

すぐにも TC-20 でテレシネ開始したいところですがどうも力が入っちゃってるので暫時休憩。

テレシネに使うカメラは HVR-Z5J ですが、こいつが曲者でモード設定が色々あってどれを選ぶか迷います。

HDV と SD のどちらにするかも迷いますが一回目は SD が妥当でしょう。

説明書を見ながら落ち着いて各設定を決めることにします。

 

人生74年、昔のことを思い出すと、あのときああすれば良かった、あんなことを言うんじゃなかったと。

これが歳をとるということなんでしょうが、この未完成のフィルムもその中のひとつ。

でも考えてみれば私なんかより何倍も過去の行為に後悔している人も居るんでしょうね。

ということにして後悔は何の役にも立たないのでやめときましょう。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« テレシネの準備と業務用3管... | トップ | 8ミリのテレシネ前にトラブ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事