一休さん

夢づくり工房 一休

酢の物

2008-10-17 08:11:33 | 雑学

酢の物を食べたい、と言ったらこんな夕食になりました。自分から食べたいものを言うのは珍しいことです。身体が要求しているのでしょうかね。

鯖のきずしは外では絶対に食べません。コワイから?そうです。新鮮な鯖を2匹ゲット。きずしと塩焼きに・・・。

柿のなます、これも好きです。いつも晩酌に缶ビールを飲むのですが、夕べは欲しくなかったので・・・。調子が悪い?イヤイヤ涼しくなったからかな?

食事を載せることを固く禁じられていますので、内緒にしておいて下さいね。

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

瓢箪

2008-10-16 15:20:12 | 雑学

昔、志賀直哉の小説、「清兵衛と瓢箪」を読んで、自分も真似して瓢箪磨きをしたことがありました。毎日毎日焼酎で磨いて骨董屋に高く買って貰った事が想い出されます。

先日、Tさんから青い瓢箪をたくさん頂きました。中身を腐らすのが面倒なのと臭いのが苦手なので、玄関先に並べています。水やりをするたびに色が変わり、カビが生えて来ました。

これからが勝負なのです。緑青のようなカビを生やし、乾かしてカシューの塗料を塗ると、素晴らしい模様の瓢箪に仕上がるのです。玄関先が少し匂いますが、今しばしご辛抱を・・・。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

南天の実

2008-10-16 06:34:22 | 墨彩書画

Hさんの南天の実の絵です。私はこのような繊細な絵は苦手なので、二人でコラボ作品を作ることにしました。

この俳句、人様の句をちょっと変えて作って見ました。「雨滴く 溜め南天の実の紅し」。通じるかな?

今朝の室温は12℃。寒いですね。秋の深まりを感じます。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

松茸

2008-10-15 21:42:01 | 雑学

夕方、Oさんから泉州で穫ってきたという松茸を頂きました。さすが国産品、いい香りが・・・。

今年3回目の松茸です。焼き松茸と吸い物にしました。今日から5連休。明日から缶詰で仕事をするので、今夜は松茸で一献。一本だけ残しています。さて・・・。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

布草履カルチャー教室

2008-10-15 13:14:34 | 雑学

一般の方などを対象とした布草履の講習会を開催しました。総勢13名。2時間で一足編んで帰られました。

次はいつ?ちょっと待ってね・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

みかんの木

2008-10-15 06:35:52 | 墨彩書画

毎年この頃になると、みかんの木の契約販売申し込みの案内が来ます。大体100㎏収穫できる木で1万円くらい。

懇意にしているみかん農園のKさんから、毎年ピンクちゃんにと言って、120㎏くらい収穫できるみかんの木をプレゼントされます。(写真は昨年の映像です)

早生のみかんが済むと、この地域は一斉に山がみかん色に変わります。お弁当を持って子ども達がピクニック気分で出かけ、みかん狩りを楽しむ光景を見るのも楽しみの一つです。

朝夕、肌寒さを感じる季節になりました。柿も「早生の刀根柿」から「平種無柿」という品種に変わりました。11月になると、「富有柿」が出回ります。季節は果物と共に着々と進んでいきますね。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

布草履の講習

2008-10-14 18:17:41 | 雑学

布草履の講習会をしました。初めての方は時間内(2時間)では一足はちょっと無理かな?慣れたら1足は編めるようになれますので、頑張って次回に挑戦して下さいね。

明日の午前中は一般の方を対象としたカルチャー教室「布草履講習会」を開催致します。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

休んじゃった

2008-10-14 17:53:11 | 雑学

ピンクちゃん、可哀想にこの3連休は頭痛と腹痛と微熱で一歩も外に出なかったそうです。今日はママがバイトなのでお医者さんから直行で我が家へ・・・。

幼稚園の年長組から2年生の今まで、皆勤賞だったのにね、残念・・・。

お医者さんから食事はお粥とリンゴだけと言われているので、休んだようです。学校の給食ではお粥さんは出ないからね。

折角卵焼きを作ってくれたのに自分は食べられず・・・罪なことをさせてしまいました。

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

276文字

2008-10-14 06:11:11 | 墨彩書画

600×450の和紙に般若心経を6枚書きました。精根尽き果てるとはこのことを言うのでしょうか。予定通り、昨日の午前中に仕上げましたが・・・・。あとは裏打ちに出すだけです。

このサイズの依頼はこれで9枚目。276文字を書くだけですが、一字一句間違わないように書かなければならないのがしんどいところです。

でも、書き終えたらホッとするのが般若心経。あなたも写経ではなく、あなたの字で般若心経を書かれては如何ですか。

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10冊目

2008-10-13 10:11:53 | 墨彩書画

干支の本、もうこれで打ち止めにしようと思いながらまたまた買ってしまいました。これで10冊目です。

日は朝の5時から布袋さんの絵で般若心経を書いています。6枚中、3枚できあがりました。お昼までに仕上げたいです。あと一息・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

福ちゃん

2008-10-13 05:30:10 | 墨彩書画

この福ちゃんの絵、赤ちゃんが生まれたときのお祝い用によく頼まれます。是は命名用に書いたものです。

筆を1センチほど残して切ったもので、髪の毛などを描くのに便利です。この後、青金で福という字を書けば出来上がり。一度試してみて下さい。

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

干支はがき絵②

2008-10-12 06:18:49 | 墨彩書画

干支のはがき絵パート2です。それぞれ70枚ずつ描きました。これから文字入れをします。

色紙用の干支の絵はこれから・・・。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

忙しい

2008-10-11 18:24:34 | 墨彩書画

今日は依頼のあった秋物のはがき絵を描いて額に入れ、「ぼけたらあかん~」の作品も仕上げました。十二支の和紙絵も仕上げ、夕方納品。

今、来週の教材用の干支の絵を描いています。明日はこれらを完成させ、般若心経の額絵を5枚・・・。

三連休を有効に使わないと、あっという間に済んでしまいますからね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

到着

2008-10-11 06:39:13 | 雑学

頼んでいた羊毛フェルトのワンちゃん達が届きました。箱を開けたらピンクちゃんから依頼のあったハローインの作品も・・・。

初期に作られたバナナモンキーも・・・。SさんやKさんに早く届けたい心境です。

 

 

コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

和の年賀状

2008-10-10 14:57:11 | 墨彩書画

和の干支絵が欲しくってこんな本を買いました。漫画チックな絵とは違った絵もほしいですよね。

 

書家・武田双雲の「ひらく言葉」と言う本をパラパラとめくってみました。なるほどなるほど・・・。良い言葉が一杯詰まっています。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする