ブログ
ランダム
【コメント募集中】goo blogスタッフの気になったニュース
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
一休さん
夢づくり工房 一休
行ってきます
2007-06-24 09:03:49
|
墨彩書画
これだけ作ったら大丈夫?行ってきま~す。
#きいてきいて
コメント (10)
«
個展3日目
|
トップ
|
4日目の様子
»
このブログの人気記事
7月29日(火)
7月28日(月)②
7月28日(月)
7月29日(火)②
7月24日(木)②
7月25日(金)②
7月27日(日)②
7月26日(土)②
7月27日(日)
セミの一生
最新の画像
[
もっと見る
]
7月29日(火)②
8時間前
7月29日(火)②
8時間前
7月29日(火)②
8時間前
7月29日(火)②
8時間前
7月29日(火)②
8時間前
7月29日(火)②
8時間前
7月29日(火)②
8時間前
7月29日(火)②
8時間前
7月29日(火)②
8時間前
7月29日(火)②
8時間前
10 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
コメント日が 古い順 |
新しい順
Unknown
(
アイアイ
)
2007-06-24 11:33:51
作品が、追いつけないほど、どんどん売れてしまうのですね。
あんなに沢山用意されて、もう半分ないなんて・・・驚くより他ありません。
もう、こうなったら気の済むまでなさってください。
ほんとはゆっくりされた方が良いと思ってはいるんですけど。
返信する
お疲れ様です
(
凪
)
2007-06-24 11:54:39
昨日はお邪魔しました。大変盛況で感激しました! 次回は是非、実演してくださいね。みなさん驚かれますよ、きっと黒山の人だかりでしょうね。(^_-)-☆ くれぐれもお身体大切に・・!
返信する
頑張っていってらして!
(
Ako
)
2007-06-24 16:27:11
いっぱい追加かかれましたね。お疲れ様。
ピンクちゃんかわいい。本当に素直にすくすくってかんじ。
一休さんが疲れが吹き飛ぶのがわかります。
今日が一番大変かも。
でも一番楽しいかも。。。
そして今日が終わると後は終了までが早いですよ。
頑張って行ってらしてね。
返信する
ゆっくりします
(
一休からアイアイさんへ
)
2007-06-24 19:25:27
今日がピークかな?夕方お客さんが引いたので早めに帰らせてもらいました。今夜はゆっくりさせてもらいます。
返信する
機会があれば
(
一休から凪さんへ
)
2007-06-24 19:28:21
ありがとうございました。パフォーマンスをすればもっと楽しい個展になると思いますね、私も・・。機会があれば是非・・・。
返信する
ゆっくりしたいです
(
一休からAkoさんへ
)
2007-06-24 19:36:25
3日目が終わりましたが、とうとう足からくたばってきました。今日は帰る道中、土砂降り。ついてないねえ。
返信する
お疲れ、お疲れ!
(
Ako
)
2007-06-24 19:55:35
熱いタオルどうぞ!
足湯につかると少しは楽に。。。
何も、本当に何も出来なく、
申し訳ないです。
よく頑張っていらしたじゃないですか!
あと少しです。
みな固唾を呑んで終わるのを待っています。。。
返信する
逢ったよ、ファインちゃんご夫妻に
(
一休からAkoさんへ
)
2007-06-24 20:28:57
遂にファインちゃんご夫妻にお逢いしましたよ。この続きは後で・・・。今夜は少しゆっくりさせていただきます。
返信する
お疲れ様です
(
QP
)
2007-06-24 20:31:26
またまたこんなに作品が・・・
一休さんの精神力と作品作りのパワーに圧倒されています。(@_@;)
可愛いピンクちゃんの応援も何よりの癒しになりますね♪
あともう少し頑張って下さいヽ(*^。^*)ノ
返信する
ありがとう
(
一休からQPさんへ
)
2007-06-24 21:14:03
もう作品は作りません。後半は残った作品の完売に努めます。先ほどピンクちゃんから電話が入り、「早よ寝えや}と・・・。忠告に従って早めに寝ます。
返信する
規約違反等の連絡
コメントを投稿
サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます
名前
タイトル
URL
※名前とURLを記憶する
コメント
※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
コメントを投稿する
「
墨彩書画
」カテゴリの最新記事
12月11日(水)
12月10日(火)②
12月10日(火)
12月9日(月)②
12月9日(月)
12月8日(日)②
12月8日(日)
12月7日(土)②
12月7日(土)
12月6日(金)②
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
個展3日目
4日目の様子
»
goo blog
お知らせ
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
【PR】ドコモのサブスク【GOLF me!】初月無料
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
43歳の秋に胃ガンで3年の命を宣告。そんなもん、くそ食らえ。あれから39年、こうしてピンピンと・・・
2021.3.6に念願の古民家カフェ 一休をスタート。
2022.12.17閉店。
ログイン
編集画面にログイン
goo blog
おすすめ
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
おすすめブログ
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
カレンダー
2025年7月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
最新記事
7月29日(火)②
7月29日(火)
7月28日(月)②
7月28日(月)
7月27日(日)②
7月27日(日)
7月26日(土)②
7月26日(土)
7月25日(金)②
7月25日(金)
>> もっと見る
カテゴリー
日記
(436)
雑学
(11949)
写真集
(553)
墨彩書画
(7436)
フォトチャンネル画像
(15)
最新コメント
一休からrunba1031さんへ/
7月17日(木)
runba1031/
7月17日(木)
一休からrunba1031さんへ/
6月30日(月)
runba1031/
6月30日(月)
一休からrunba1031さんへ/
6月13日(金)②
runba1031/
6月13日(金)②
一休からrunba1031さんへ/
6月3日(火)②
runba1031/
6月3日(火)②
一休からホヌSUNさんへ/
5月20日(火)②
ホヌSUN/
5月20日(火)②
バックナンバー
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月
2005年12月
2005年11月
2005年10月
2005年09月
2005年08月
2005年07月
2005年06月
2005年05月
ブックマーク
ゆず漬大根の作り方
羊毛フェルト ぷちぐるみ工房
墨彩画・文字入れ実演
ぼくらのまいにち
オーストラリア
エキサイト翻訳
翻訳したい方に
じろぱんブログ
オーストラリア
㈲太陽出版社
仏門書籍
ゆめあそびさん
三月の兎
三休さん
心とこころのかけはし「ラグタイム」
聖月HP
いやし亭さん
命光不動尊 ブログ
命光不動尊 寶来寺
みやちゃん
ファインちゃん
QPさん
北川ふぅふぅさん
AYAさん
シャコ親子さん
ふれあい工房 聖月庵
Makoさん
風に乗って
絵てがみにだんだん
ぷりママのブログ
㈱山商
冬雷の書道散策
tyaaさん
ぷちさん
すみさんからの絵手紙
おしゃべり工房
たなくんの絵手紙ブログ
寶顕(ほうけん)さん
junnoさん
ピンクちゃんのブログ
おりがみくらぶ
のんびりと・・・・・
写真と絵でブログに挑戦
あんなに沢山用意されて、もう半分ないなんて・・・驚くより他ありません。
もう、こうなったら気の済むまでなさってください。
ほんとはゆっくりされた方が良いと思ってはいるんですけど。
ピンクちゃんかわいい。本当に素直にすくすくってかんじ。
一休さんが疲れが吹き飛ぶのがわかります。
今日が一番大変かも。
でも一番楽しいかも。。。
そして今日が終わると後は終了までが早いですよ。
頑張って行ってらしてね。
足湯につかると少しは楽に。。。
何も、本当に何も出来なく、
申し訳ないです。
よく頑張っていらしたじゃないですか!
あと少しです。
みな固唾を呑んで終わるのを待っています。。。
一休さんの精神力と作品作りのパワーに圧倒されています。(@_@;)
可愛いピンクちゃんの応援も何よりの癒しになりますね♪
あともう少し頑張って下さいヽ(*^。^*)ノ