一昨年に手放した高野山中腹にある山の家の寄り合いに弟夫婦と一緒に招かれました。11時集合です。
道中の店ではもう桃やプラムなどが格安で販売されているのでしょうね。楽しみです。
一昨年に手放した高野山中腹にある山の家の寄り合いに弟夫婦と一緒に招かれました。11時集合です。
道中の店ではもう桃やプラムなどが格安で販売されているのでしょうね。楽しみです。
この雨でツルムラサキが大分大きくなってきました。
サツマイモのヘタから芽が出てきました。ペットボトルで育てています。
あれだけきれいに咲き誇っていたアジサイが枯れ始めてきました。この芽の先5センチほどのところを切り落とせば来年も花が咲きます。
アリはあぶらむしのお尻から出る甘い汁を好みます。そのあぶらむしの天敵であるてんとう虫がやってくると、かみついて追っ払います。
密をお腹の中に貯めて帰る途中で、別のアリに会うと、まず触覚をふれ合って挨拶をします。同じ巣の仲間のアリだと分かると口移しで密を分け与えます。
しかし、別の巣のアリだと分かると大げんかを始めます。また「ぎざん」という毒を吹き掛けたりもします。
アリはとっても力持ちです。自分の10倍の重さがある物でも運ぶことが出来るのです。やがて羽ねのある雄アリと雌アリが空中に飛び立ち、結婚をします。
日が沈むと、結婚を終えた雌アリが地面に下りてき、新しい女王アリになり卵を産みます。そして巣の中に入った女王アリは、もう二度と外に出ることはありません。
そして、やがて新しい命が誕生します。卵を産んでから二月くらいたつと、一番最初の働きアリが生まれるのです。しばらくは、女王アリからエサを貰いますが、やがて外に出てエサを集めるようになります。
今年の梅雨明けは21日頃だそうです。暑中はがきは梅雨明けから立秋の8月7日頃までに出すそうですね。それまでは暑中はがきの準備でも・・。
雷鳴・閃光・稲妻に目覚めました。何か怖い気がします。10日間あった私の休日もあと2日間を残すのみとなりました。
明日は山の家の寄り合いに我々も招かれています。お土産に手袋と団扇を用意しています。いいお天気になってくれればいいのにね。