一休さん

夢づくり工房 一休

今日の出来事

2008-08-10 23:13:30 | 雑学

日中の近畿自動車道。前も後ろもこんな状態。お盆休みに入ったので車の数もうんと減ったようだ。

一般道、単車に乗ったお坊さんが赤信号なのに交差点を突っ切る。いくら身支度をしているからと言ってもちょっと無謀すぎはしませんか。

奈良市内、婦人警官の乗った小型のパトカーが急に私の前に割り込み右折。照れくさそうに右手を挙げてくれたが・・・。

朝の6時に家を出て、帰ってきたのが夕方の5時過ぎ。11時間もあちこちをうろうろ。クーラーの効いた車の中が快適。市中のスタンド表示のガソリン代が176円から183円までまちまち。頭の痛い話しだ。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お盆とお墓参り

2008-08-10 05:04:11 | 雑学

今日は両家のお墓参りに出かけます。遠いので6時に出発、と言われたら3時半に目覚めてしまいました。

帰りに施設でお世話になっているお袋を見舞ってきます。

7月15日を中心とした先祖供養の時期をお盆といいます。精霊会(しょうりょうえ)、盂蘭盆会(うらぼんえ)などともいいます。精霊とは祖先の霊のことで、盂蘭盆とは「逆さに吊された苦しみを救う」という意味のサンスクリット語(古代インドの言語)だそうです。

盂蘭盆会は、釈迦の弟子である目蓮が「死んだ母親が、地獄に堕ちて逆さ吊りの刑を受けて苦しんでいますが、どうしたら救われるでしょう」と釈迦に教えを請うたところ、「7月15日に供養しなさい」という話しに由来します。

そこで目蓮は、この日に手厚く母親の供養をしたところ、母親は救われて極楽浄土に行くことが出来たことから、盂蘭盆会の行事がうまれたとも言われています。

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする