車の中に蚊を6匹乗せて枚方から奈良へ。いくら8人乗りの車とは言え、殿の承諾無しで乗るとはけしからん奴。即刻打ち首にせよ。
お局は、ははぁ~と言って、2匹を打ち首に・・・。
後の4匹は私に危害を加えなかったので、枚方当たりで窓を開け解放。逃がして貰った4匹の蚊。慣れない土地で喰っていけるのか、いじめに遭わないかと、そればかりが心残りに・・・。
蚊1匹も殺せない私。お局のとった行動に胸がチックン。大病(胃ガンで3年の命)の後のチョット素敵な後遺症。
車の中に蚊を6匹乗せて枚方から奈良へ。いくら8人乗りの車とは言え、殿の承諾無しで乗るとはけしからん奴。即刻打ち首にせよ。
お局は、ははぁ~と言って、2匹を打ち首に・・・。
後の4匹は私に危害を加えなかったので、枚方当たりで窓を開け解放。逃がして貰った4匹の蚊。慣れない土地で喰っていけるのか、いじめに遭わないかと、そればかりが心残りに・・・。
蚊1匹も殺せない私。お局のとった行動に胸がチックン。大病(胃ガンで3年の命)の後のチョット素敵な後遺症。
この間の「旅の宿」の絵に言葉を入れました。下の絵は、大正時代の風俗なんでしょうね。ぱらぱらと見ていたら、こんな絵があったので描いてみたくなりました。炭鉱夫や新聞記者や映画監督、物書き、巡査など・・・・。
当時の情景を自分なりに想像するのも楽しいですね。
個展の準備作業が終わったと思っていたのに、次々と言葉を入れていなかった作品が出てきます。
昨日は、100点ほどの作品に言葉を入れました。今日は団扇を買いに奈良まで行ってきます。45本作りましたが、後50本追加。この調子では最後の最後まで仕事が・・・。
これからお風呂に入って、それから、着物地サイン入りメモ帳50冊追加分にサインを入れる仕事が待っています。忙しい忙しい・・・。