goo blog サービス終了のお知らせ 

一休さん

夢づくり工房 一休

一年生も大変です

2005-06-20 12:53:39 | 墨彩書画
家の前を新一年生が通る。四月は活き活きしていたのに・・。そろそろ疲れがでてきたのかな?ガンバレ一年生。
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いたいた赤ちゃんメダカが

2005-06-20 09:34:25 | 墨彩書画
この間、3匹の赤ちゃんメダカと水草をこの水槽に移したと思っていたのに、今朝のぞいてみてビックリ。赤ちゃんがウヨウヨいるではないですか。水草に生み付けられた卵がかえったのでしょうね。体調は2ミリぐらいの大きさに・・・。次はオタマジャクシを飼ってみたいな。いくつになっても子供みたいと笑われるかもしれないけれど・・・。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こだわり猪口

2005-06-20 07:02:10 | 墨彩書画
全国の焼酎を収集する田中ご夫妻を訪ねた。あるわあるわ、百何十本もの焼酎瓶が・・・。ある時は夜行列車に乗って遠く九州、北海道あたりまで出かけるとか・・。買おうと思ったら大きな酒屋に行けばいくらでも売っているのに、と思うのは素人考え。自らの足で珍品、名品を求めてこれからも収集は続くようである。そして我が飲む器は「喜楽窯」で特注したそば猪口に、自作の俳句を
したためるという徹底ぶり。出雲大神宮の名水「真名井」の名を自ら名乗り、そば打ち用の前掛けに刺繍するというあたりにも何か本間物に出逢えた感じがした一日でした。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする