ま、いっか♪

~年子育児ヨレヨレ奮闘記~

本漬け。

2014年12月21日 21時38分25秒 | 料理
今日は寿司漬けの本漬けをしました。

今朝は6時半に夫にまめの物まねで「ごっは~ん♪」と
起こされ起床w、朝の業務をこなし、いよいよ今日は
寿司漬けの本漬けだ~と気合を入れるも午前中は近所で
所用があるので昼食準備までの行動のシュミレーションを
して計画捻出、午前中は漬物準備としては薬味を切る所
まですることに。

胡瓜を輪切り・生姜を千切り・人参を輪切りにして
花型で抜いて下ごしらえ、それぞれボウルに入れて
午後の漬け込み時に使いやすいようにセット、型を
抜いた後の人参は1/3を使って先週夫が会社の忘年会の
ビンゴで当てて来たスープメーカーを初めて使って
キャロットスープを作ることに。

人参をレンチンしてさいの目切りの玉葱と冷や飯と水と
粉末スープの素をセットして待つこと暫し、所要時間が
説明書に書いていなくて時間が読めなかったのでとりま
昼食のナポリタンの下ごしらえをしつつ待機、すると
機械の中で粉砕攪拌する爆音が響いて思わず飛び上がりw。

要はフープロで材料を粉砕して鍋で煮込む手間を機械が
やってくれる方式、気分転換に使うのはいいかもだけど
家電のレギュラーにはどうかな、というところ、
それでも出来上がってクレイジーソルトで味付けしたら
結構美味、皆で美味しいねぇと言い合いつつ食事。

片付けをしていよいよ漬物製作に突入、私が鮭をおろして
いる間に娘達に塩漬けしてあった大根の余分な水分を
拭いて貰い、鮭を切った側から酢をくぐらせて挟み込んで
樽に並べ、麹・薬味を入れての繰り返し作業。

実は今年は麹の発酵が過保護に暖かくし過ぎたのか
1日経過したら茶色に変色してしまい、どうしたもんかと
悩んだ末おかゆを一合追加して色味を軽減することに、
都合2日発酵させて恐る恐る見たら危惧したよりは
まともで安堵。

一人での作業だったら3時間はかかるけれど、娘達のお陰で
1時間ちょっとで樽詰め作業が終わり、とても助かったので
ございました。

女工さんw  鮭2本分。  樽詰め完了!

←55位 / 430人中
出来上がりは約1週間後応援クリック宜しくです☆
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする