ま、いっか♪

~年子育児ヨレヨレ奮闘記~

3歳11ヶ月。

2009年03月28日 22時21分10秒 | 長女
長女、今日で3歳11ヶ月になりました。

何かを成し遂げて嬉しくなると「もうすぐ4歳だから、お姉ちゃんなの!」と自慢、
その後必ず続けて「次女ちゃんはまだ2歳だから出来ないんだよね、残念!」。
逆に出来ないことになると物凄い屈辱感を味わうらしく、私としても長女は
好きでお姉ちゃんに生まれた訳ではないだろうから「お姉ちゃんでしょ!」とは責めず
その代わり「出来ないなら来月から幼稚園行くのやめようか?」とオドシ(笑)。

漢方薬を飲み始めてから、どういう訳か「ママ、好き」と事あるごとに言うようになり
最初は嬉しく感動していたのに、余りに連呼するのでし「ハイハイ」状態、
今日も寝かしつけ時にやっと次女がウトウトし出した頃に過剰に連呼するので
「うるさいっ、寝ろ!」(爆)。
「ママ好きならママの言うことちゃんと聞かなきゃ」と言うと「うんっ♪」。マジ?(笑)

私と違って方向音痴・健忘症ではないらしく、外で歩いていると「ここ、前に曲がって
買い物行ったじゃん」、車通りが多くなる曲がり角もよく覚えていて「ストップ!」。
今日などは半年も前に母がお土産に持ってきた酢蛸(どんな土産だ。笑)を思い出した
らしく、夕食に出した酢蛸を見て「おばあちゃん、くれたじゃん」。
既に胎児の頃の記憶はないらしいけれど、少なくとも半年前までの記憶はあるらしく
事あるごとに記憶を披露。

今日、しまじろうの4月号が届き、号泣する次女をよそに長女が独占、昼寝を宣告しても
遊びたがるので一喝、しかし次女は遊び足りず言うことを聞かず、何度も説得を
していると長女が横から「ネンネだって言ってるでしょ!」。思わずムッとして
「長女が意地悪して貸してあげないから次女は悲しくて泣いてるんじゃん」と言うと
暫く考えた後「ネンネしてから一緒に遊ぼうね」。
目新しい・いい玩具は相変わらず最初は独占したがるけれど、「仲良く遊びなさい」
と一喝すると「一緒にあーそーぼ!」と次女を誘えるようになり成長。

平仮名も殆ど読めるようになり散歩をしていると車のナンバーを一々読み上げ、
湯船で数えている所為か1から10まで数えられ、しかしこれを読むのは練習中。
風邪を引いた時にマスクを付けさせる時、長女と次女のそれぞれのマスクに
名前を書いてやると名前が読めるらしく自分のがどちらか完全に分かっており。
これらはきっとしまじろう効果、私一人の教育ではこうはいかなかった、と
しまじろう様サマ。

オムツ事情は相変わらず、しかし幼稚園は4月は午前保育なので惨劇があったとしても
恐らく1回、失敗しながら覚えればいいや、外出前・入浴前・寝る前には誘うと
完璧に出来るし、家の中にいれば「オシッコ行って来ます!」と宣言して走って行くので
幼稚園でお友達がちゃんとトイレに行くのを見ていたらそのうち取れるでしょう、と
完全に諦め。
但し寝起きにオムツにしてしまうのはどう考えても確信犯、キビシク指導中。

身長101cm・体重18Kgと体ばかり大きくてやることは赤ちゃんぽいことが多く、
しかし突如お姉さんぽいこともするのでそのアンバランスさに苛つくやら吃驚するやらで
振り回されてばかり、また、この4年弱の育児の成果が入園で暴露されると思うと
背筋に冷や汗がタラリ、そして時間に縛られずに過ごせるのはあとちょっとと思うと
かなり複雑なのでした。

パパ散歩に疲れて爆睡中。
←現在521位
「ママもお姉ちゃんだから出来るの?」...そうです(爆)。応援クリック宜しくです☆
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする