ひまわりの早期胃癌闘病日記 ~胃切後の経過と体調について~

35歳の時に胃癌と胆石症が発覚し、開腹手術をした経緯とその後のダンピング症状や日々の体調について書いてます。

自分なりに・・・

2006年06月10日 | 日常
ちょっと今日は胃癌ともダンピングとも関係ない事を少し愚痴っちゃう。。。

最近のダンピングは食後の動悸と息切れくらいでたいしたことはない。その時だけだから。低血糖もたまにあるけど、その時だけだし。。。貧血もあってまぶたの裏が薄くなったら造血剤を飲むようにしてる。あとサプリメントを自分で買ってカルシウム、亜鉛、鉄分の入ったやつを飲んでたり、天然のアミノ酸というのを飲んでる。
だけど、このところ喉の違和感や咳や痰があったり、体がだるかったりしてるんだけど、1歳3歳の子供の育児をしているおいらには自分がゆっくりと寝たり食べたりできる余裕の時間がほとんどない。唯一の気休めはこうしてパソコンに迎えてるわずかな時間だけなのだ。。。

うちは旦那が仕事でほとんど不在。。。朝早くから夜遅くまで、このところ泊まりのことも多い。本当に仕事で忙しくしてるからしかたないんだけど、旦那もいっぱいいっぱいでがんばってるのはわかってるんだけど、会話不足のところもあって、最近すれ違ってるような気がする。。。今更旦那の仕事が忙しいのがはじまったわけではないし、ずっとこういう生活なんだけど、たまにこうして泊まり仕事が続いたりするとストレスがかかってきちゃうんだなー。。。

こんなのが続いたらおいらまた胃癌になっちゃうじょ・・・
こないだ昼食を食べてすぐに少しだけど吐き気がして吐いてしまった。それに胃が重たい時があるし。。。胃薬を飲んだらすぐに治まったからたいしたことはないんだけど。。。十二指腸潰瘍でもなったりしちゃうかもしれない。。。まっ年に一度は胃カメラしてるからたいしたことにはならないだろうけどね。でもそんな風に思ってしまうのだ。。。それだけストレスを感じてるってことなのだ。。。
せめてこうして日々がんばっているおいらを旦那が理解してくれたらまた違うんだろうけど。。。

きっと心が寂しいのかもしれないなー。。。まるで母子家庭みたいな生活だもん。。。うちは毎日パパがお風呂に入れてくれるとか、パパに子供見ててもらって美容院に行ってきたんだとかそういう話しを聞くとうらやましくなる。。。
まっもう少し子供が成長して手が離れたら、自分の時間を好きなように使えるようにはなるんだろうけど。。。

最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
涙が出たじょ (キャサリン)
2006-06-11 10:08:11
コメント私ばかりでごめんね。

デモね、思い出したよ読んでいて。

うちも旦那さん週に一度しか晩御飯一緒に食べられなかったし、もちろん子供をお風呂に入れるとかいわゆる今テレビとか雑誌に出ているようなお父さん像ってのは皆無でした。子供が小さいころそれで爆発すると「じゃあ、ストレスためないように何か考えろよ」と言われました。若いころはお金もないし、周りの理解もないし、ないないずくしでよく途方にくれて家出したりしたよ。まあそんななか3人も生んだ私も私なんだけど・・・先がわかんないからきっとこのままでいったら子供が成長したころにはすっかり家族みんな心がばらばらになっちゃうよ、とか思ったりしていたんだ。

ところが不思議なことにね、若いころ(子供が小さいころと言う限定)家庭的だったパパが以外にも子供が中高生になったとたん浮気したり、欝になったり・・・今回りの理想的だなぁ~~と思っていた家庭が大変なことになっています。逆にね、私が病気したこともあるけれど我が家は昔から比べるとずっと良くなってきた気がして。

結局無理しているんだと思うよ、理想的なパパって。20代30代辛くても40代50代楽なほうがいいって実感しています。

私もそうだけれど、夫も不完全な人間だから回りに迷惑かけるのは当たり前だと思うし、ただそれを感謝する心だけは失わなければほかは何とかなるよ。

う~~ん・・・( ̄  ̄;) ひまちゃんの大変な気持ちに何もこたえて上げられないけれど、こうしていっぱい愚痴ってさ、「旦那の馬鹿やろ~~」とか言いながら、あまりまじめに向き合わないで、物事ほどほどにして一日一日ごまかしてしぶと~~く生きてゆこうね!そうしたらちゃんとご褒美が来るからね!

だんながね病気になったときに「俺のせいだぁ~~」って号泣したの。確かに病気の前1年はゴルフだつきあいだで年に2日も家族で一緒にいたことなかったんだけれど・・・でも不思議にね「そうだ!馬鹿やろ~~」とはならなかった・・・「病気になって迷惑かけてごめんね」って気持ちが勝っていたよ。そんな自分がああ、まんざらでもないな、って思ったし、本当の意味で夫とも家族になったんだなって実感したよ
返信する
Unknown (ひまわり)
2006-06-13 09:03:20
おいらはね、旦那が忙しいのは本当に仕事柄しかたないと諦めてるんだけど、自分が胃切後この体で2人の乳幼児を必死で育児しながら家事して、娘の誕生日にパパがいなくても寂しい思いさせたくなくて必死であれこれしてたんだけどね、それを旦那にただ『よくがんばったね』って認められたかったの。。。でも旦那からはそういう言葉はなく、おいらを非難する言葉ばかりで、このところ会話不足もあって心がすれ違ってたんだ。。。それで本当に悲しくて、辛かったんだけど。。。キャサリンさんのコメント見て、キャサリンさんも色々と大変だったんだなぁと思いました。家出までするなんてよっぽどだもんね~。。。

おいらも病気した時は旦那が「俺のせいでごめんな」って言ってくれて、おいらも「こんな悲しませてごめんね」って言ったり。。。うちはまだ結婚して10年で、不妊治療も長くしてるから普通の家庭よりは結びつきは強いと思ってるんだけど、それでも日々の生活の中で心がすれ違ったりするもんなんだなーって。。。やっぱり会話するのって大切だよね~。。。改めて口に出して伝える事って大事だよね~。。。
返信する
母子家庭 (のらちゃん^^)
2006-08-06 08:59:09
うちも母子家庭

うちの主人は子供の勉強はよくみるんだけど

部活やダンス・野球など勉強に関係ないことに関してはノータッチ

元々無口な主人との会話も子供の成績の事だけ┗(-_-;)┛

σ(o^_^o)が野球やらダンスと2つ掛け持ちで世話役して身体が2つも3つも欲しいと思っても

1日26時間欲しいと思ってるのも主人にとっては理解不能の世界

主人は当てに出来ないし「手伝って」とSOSをだしても

「好きでやってるんだから自分で何とかしろ~俺は手をださない」

という感じで

「大変なんだよ」と愚痴ったら「行くな辞めろ」と究極の選択を迫られるので

その事に関しては一切話さない

本当に淋しい家庭内母子家庭(笑)
返信する

コメントを投稿