goo blog サービス終了のお知らせ 

ひまわりの早期胃癌闘病日記 ~胃切後の経過と体調について~

35歳の時に胃癌と胆石症が発覚し、開腹手術をした経緯とその後のダンピング症状や日々の体調について書いてます。

寒い1日

2004年01月13日 | 手術・入院
今日は朝から病室の窓の外は雪がチラついていた。
今日は同室の仲良くなったおばあちゃんの退院だった。なんだか少し今までいたベットが空っぽになって寂しい。そんなおいらも週末には退院だけどね。
今日もリハビリと思って婦人科の病棟と外来に遊びに行ってきた。これがまだキツイって思ってたら駄目だなぁ~。。。今日も練習しよう。。。
今日は朝食3分の1、昼食は半分、夕食は3分の1食べた。間食は10時のゼリーは一口しか食べれなかった。婦人科外来でごまたまごというお饅頭を一つもらって食べた。それから3時の間食は小さなフレンチトーストが2切れ。これは時間をずらして食べた。
今日は軟便1回、下痢1回。とても順調だ。(〃⌒ー⌒〃) ♪

夜、旦那が仕事を終えてやってきた。退院した後の話しを少ししてたんだけど、なぜかそうするとおいらのココロはネガティブになってしまうのだ。。。
旦那の言っている事はわかってておいらの気持ちも理解してくれているから何も問題はないんだけど、きっと今の自分がはがゆいんだろうと思う。。。思い通りにいかないのはしかたないのに、なんか悲しい気分になってきてしまうのだ。。。

夜9時過ぎに前から処方してもらっている軽い睡眠薬をもらって飲んだ。それからしばらくしたら吐き気が襲ってきた。今日食べ過ぎてしまったんだろうか?もう胃の中には吐くものは入っていなかったみたいで、ほとんど出てこなかった。でもずっとムカムカしてて気持ち悪いなぁと思っていたんだけど、そのうち薬が効いてきて睡魔が襲ってきたので、そのムカムカしたまま寝てしまったのだった。。。
よく考えて食べなくちゃ後が怖いなぁ~。。。前のおいらの胃とは違うんだから、今の胃に慣れなくちゃなぁ~。。。

外泊

2004年01月12日 | 手術・入院
慣らし保育ならぬ慣らし自宅で昨日今日と自宅に戻っていた。
やっぱり我が家は落ち着くし、子供のそばにいられるのはとてもうれしい時間だった。
でも色々な複雑な思いもかけめぐって、少し凹み気味なのも事実なのだ。。。
自分が思うように体力が戻っていないのではがゆさもあり、また切ない思いもあった。。。娘を抱きかかえてあげることもまだ出来ない自分が悔しい。。。
もう、娘のためのお乳も出が悪くなり娘はほとんど飲んでくれなかった・・・。お姑さんが本当によくしてくれていた。。。でもこれはおいらの生活スタイルでもないし、おいらの子育てではない。。。でもそれは我慢しているしかないのだ。。。
一日も早く一日も早くもとの普通の生活に戻りたい。。。気持ちばかりが焦ってしまって体がついていかない。。。無理をして自宅では食べ過ぎてしまったみたいで、後でムカムカが何度か襲ってきた。それでも食べて体力をつけたいと思ってしまうのだ。。。
やっぱり自宅では無理をしすぎてしまったみたいで、病室に夜戻ってベットに横たわるとしばらくはしんどくて動けなかった。こんなんじゃいけない。。。
明日からもまたがんばらなくちゃな。
今日は下痢が2回だった。

少しずつ

2004年01月10日 | 手術・入院
今日はわりと調子よくて、朝は軟便だったっっ。昼過ぎちょっとまた下痢ったけど、それからは落ち着いている。。。この分だと下痢子卒業も間近かな???
今日も朝食・昼食・夕食と三分の一くらい食べた。でも間食のちいさなお団子三つと小さな蒸し菓子は全部平らげたっ♪
あのくらいの大きさのお団子なら食べられるっっ。退院して帰ったら団子の粉があるから作ってみよう。。。おいらの好きなあんこをトッピングして(笑)
今日、夕方廊下にある体重計に乗ったらまた少し痩せていた。先週よりも1kg減だった。入院して今日までで、5kgくらい痩せた。まっもとがでかいので今がやっと人並みくらいってところだ(笑)
明日は外泊だっ♪久しぶりの我が家だっ♪明日のために今夜は早めに寝よう。。。

お天気

2004年01月09日 | 手術・入院
今日も朝は快晴のお天気だった。朝陽がまぶしいくらい入ってきた。
今朝からロールパンに変えてもらった。ロールパンはまたおかゆと違ったからか、半分くらいは食べられた。いい調子だ!ただ、朝から2回下痢子になってしまった。。。
お昼は三分の一くらい食べた。お昼はお腹が張っておならは出たけど、下痢にはならなかった。良かったぁ~ε-(( ̄、 ̄A)
昼過ぎに友達が来て、少し話してたらけろ姉ちゃんが来てくれたけど、友達が来てたので遠慮してそうそうに帰ってしまった。いつもありがとう(〃⌒ー⌒〃) ♪
その後、けろ姉ちゃんがいないかな?と思って婦人科外来に行ったけど見当たらなかった。ボスがナースセンターにいたけど忙しそうだった。オペでも入ってたのかな?急いで降りていっていたから。。。しかたなくまた戻ったらシーツ交換をしてたので、廊下の長椅子に座って、同室のおばあちゃんたちと話していた。そしたら婦人科の主任さんがお見舞いに来てくれて、部屋に戻って色々と話しをした。おいらにとっては一番の理解者で経験者なので、とても参考になるのだ。帰ってからの生活とか、どのくらい自分で出来るものなのか?とか個人差はあるだろうけど、聞いてみたかったから聞けて良かったっ!ありがとう(〃⌒ー⌒〃) ♪ その後にまた久しぶりに会う友達が来てくれて、夕方にもまたまた久しぶりに会う友達が来てくれた。今日は久しぶりに会う友達が二人も来てくれたっどちらにも報告はしていなかったんだが、たまたま自宅に電話してくれた時においらの入院の事を聞いたらしい。。。ありがとうね~!
入院してから、ほとんど毎日友達が代わる代わる来てくれているような気がする。。。旦那は夜遅くなっても洗濯物を持ってほとんど毎日来てくれているけど、それ以外に友達が日替わりで来てくれているような感じだ。本当にありがたいなぁ~。。。胃癌は嫌だし、手術も懲り懲りだけど、こうして久しぶりに会う友達にまで会えてなんかうれしい(〃⌒ー⌒〃) ♪これは入院したおかげだなぁ~っ。少しは良い事もないとねっっ。
外泊は日曜日~月曜日にした。
明日も少しでも歩いて体力つけよう。。。がんばろうっっ。
夕飯はまた三分の一くらいかな。。。今日は鯛のお刺身だった。美味しかった(〃⌒ー⌒〃) ♪ 日々、おいらも元気になってきている気がするし、この調子なら自宅に帰っても大丈夫かも?後は腹痛と下痢が治まればいいなぁ~。。。

散歩

2004年01月08日 | 手術・入院
今日は朝食を食べた後は下痢せず快調だった!昼食を食べた後も1回の下痢で治まった。でも夕食を食べた後がまたまた下痢子になってしまったのでまた下痢止めを飲んでおいた。今日は下痢は朝から3回。
昼食後、下痢が治まったのでちょっと散歩してみようかと思って、婦人科病棟に遊びに行ってみた。けろ姉ちゃんは忙しそうにしていた。ナースセンターに行くとボスと婦長さんがいた。ボスに「久しぶり~!なんか痩せたね~っ」と言われた。もとが大きかったから余計にそう思うんだろう~( ̄▽ ̄;)ゞ これでやっと人並みになったってか(* ̄m ̄) ププッそれに久しぶりじゃないし・・・。ほぼ毎日病室には来てくれてるけどさすがに科が違うから婦長さんたちの前では言わないのだろう。
それからけろ姉ちゃんについてきてもらって、婦人科外来に遊びに行ってきた。さすがに疲れた。。。外来のみんなとしばらくおしゃべりして、またけろ姉ちゃんに連れられて病室に帰った。ずっと座って話してたのに、それでも歩くと疲れるなぁ~。。。たったこの距離を歩いただけで疲れていたら全然駄目だ。。。明日からも歩こう。。。
今日もがんばって食べたけど、3分の1くらいしか食べられなかった。。。それでもお腹が張って下痢になるのだ。。。もっと食べられそうな気はしてるんだけどなぁ~。。。慣らしていかなくちゃだなぁ~。。。