もう~~~
この子の名前がでてこない。
カリフラワーでもない、芽キャベツでもない
イライラ~~~
あっ、葉牡丹スッキリ~~(笑)
可愛い脳が死にかけてる
タイトルがやっとかけるわぁ・・・良かった
門松をつくらなかったので、
せめて、玄関をお正月らしくと頑張って、
寄せ植えしました。
寒いのに頑張ってくれてます。
取りあえず詰め込んだ
この葉牡丹の鉢だけ賑やか
葉牡丹の種類が最近多くなりましたよね。
大きさ、色、形、個性的で、とっても素敵
ちょっと、ホームセンターの苗は高いけど。
半額になっている葉牡丹と
JAのふれあい市場(100円)で買いました。
そして、今日みつけました。
グラハムトーマス
外側の花びらは、ちょっと傷んでますが、明日には開きそうな感じです。
今のはほんと可愛いし種類が一杯
でも、高いなって思います。
なんで、昨日は、葉牡丹ってなまえがでてこなかったんだろう。
キャベツ・・・が、一番に思い浮かびました(笑)
一応去年の葉牡丹うえてるんだけど、
綺麗な、花のような葉にはならなかったです。
葉牡丹ってあまり好きじゃなかった
魅力なかったよね。
ここ最近、形が小ぶりで、フリルがあったり、レースみたいなのもあるし、花のようですよね。
かわいいですよね 大きいとキャベツみたいなんだもん(笑)
寒くてなかなか手入れができないけどやっぱり寄せ植えはかわいいです
ちびっこいうちは
綺麗ですけど、
びょ〜んとのびてくると
こらこらっ
ですよね〜(^ ^)
・・はなこころ
華やかな寄せ植えが出来ましたね
最近の葉牡丹は本当に種類が増えて特に小さいのはバラみたいで可愛いですよね。
昔は大きな色付きのキャベツみたいで余り魅力を感じなかったのですが、最近は色や形の違いが多くて、その可愛いさに結構ハマってます