宮殿の中へと進みます・・・
その前に、日本語ガイドイヤホンを、借りました。(無料でした)
番号によって進んでいきます。
残念ながら途中で、入り口でもらったガイド本をおとしてしまったの
小脇に挟んで、夢中で写真撮ってるうちに・・・(天井だし)
覚えてないし・・・
本で照らし合わせながら、書いてますけど、間違ってないか心配。
【王室礼拝堂】
【ヘラクレスの間】 写真撮ってる人が、皆、天井にカメラむけてるでしょ・・・。
たくさんの人がぞろぞろと、回ってるのよ・・・。
皆、上にを見てるけど、どの部屋もこんな感じです。
どこの部屋のだか、わからないけど、惹かれるものがあったので、撮りました。
【豊穣の間】 ルイたち・・・が、揃ってました。ルイ!ルイ!
王室の人々や貴族たちが、飲み物や軽食を嗜んだ部屋
【ヴィーナスの間】
天井画ヴィーナス
太陽王と呼ばれるルイ14世
【ディアーヌの間】
ルイ14世時代の夜会においてビリヤード室として使用された。
【マルスの間】天井画の軍神マルス
儀式が行われる際に、衛兵の間として使用
ため息がでるでしょ・・・美術館みたい。
まだまだ、この豪華絢爛さは、続きます。
落ち着かない部屋だよね・・・。
それより、うめきちくんのバナナボート・・・が、楽しみなんだけど(笑)
こんなのは、まさに大好物
でも、悲しいことに・・・。
どの彫刻も絵もみんな同じに見えてきた
全然覚えていられない
天井あらゆるところに、韓国のハンサムボーイたちのポスターが、貼られてたら・・・。
何も出来ないでしょ・・・、レベルが違うかぁ(笑)
民衆の怒りを、かいますわよ・・・。
だから、私もこわいの・・・(笑)
宮殿も・・・凄く人はおおかったわよ、でも、広いからね・・・ほんとに吃驚するぐらい、広い・・・。
すごすぎる・・天井ずっと見ていたいなぁ。
どの写真もため息ばかり・・ほぉ~とかすげ~とか(笑)
こんな贅沢の限りを尽くして過ごしてたら いつか滅びるよなって感じだけど 美術館みたいで楽しい。彫刻も絵も素敵過ぎです。
がら見て、『すごいなぁ』と溜息が出て・・・
最後のオードリーさんの、「美術館みたい」
あっ、そうだった!これ美術館じゃなかったんだ
った!、宮殿の中だったんだってびっくり。
どこも綺麗だね~
いつも…おぉっ~!と感激しながら観てます。
きっと私は、行く事はないだろうから…
そうそう!
みんなが天井見上げてる写真…ウケました(笑)
あっ!
それから…エッフェル塔&凱旋門&モナリザの写真頂いたわ~!!