お天気が悪い
我が家の桜は、ほぼ満開
雨で、散ってしまいそうのので・・・とりあえずカメラにおさめました。
桜の木にぶら下げた、小鳥の餌場
これでもかと、みかんを乗せてみました。
なのに、なぜ・・・?
小鳥が・・・こないのよ・・・
12月に、葉牡丹のリースを作った
春が近づくにつれて・・・変化してきた
葉牡丹が、育ちすぎたぁ~
花が咲きそう
菜の花みたいに、咲くと思うのだけど・・・。
その後は、地植えにしてみよう
最新の画像[もっと見る]
-
今月の雑草俱楽部 3年前
-
今月の雑草俱楽部 3年前
-
今月の雑草俱楽部 3年前
-
今月の雑草俱楽部 3年前
-
今月の雑草俱楽部 3年前
-
今月の雑草俱楽部 3年前
-
今月の雑草俱楽部 3年前
-
ワンコ用のバリカン買いました 3年前
-
ワンコ用のバリカン買いました 3年前
-
ワンコ用のバリカン買いました 3年前
だから、クリスマスローズも、葉っぱがわんさかなんですね。
今日も、強風に阻まれて、何もせずに終わったけれど、
今年の春は、本当に遠いです。
葉ボタンのリースは本当に可愛いですね。
葉ボタンって、実はあまり好きではなかったけれど、前に見せてもらったオードリーさんのこのリースで、イメージが一転。
何でもそんなことかもしれませんね。
今日は、蜂がブンブンと羽音を鳴らしてましたので、実になると思います。
クリスマスローズは、桜の木の下で、わんさかとなってます。
葉牡丹、私もあんまり興味なかったのですが、この種類の葉牡丹は、薔薇の花みたいで、気に入ってます。
色も、色々あるから、花の無いとき綺麗ですよ。
このまま育ったら、どんな感じになるのか試してみようと思います。
夏越しさせて・・・できるかな?冬にどうなるのか、試してみたい・・・。
気が付かないうちに、庭のあちこちで、花が咲いてます。
一番うきうきする季節です。