goo blog サービス終了のお知らせ 

虹の橋を渡った・・・さくら

2018-12-04 21:11:44 | ボーダーコリーのリズ

リズの唯一心許せるお友達・・・先輩犬さくら・・・

虹の橋を渡って行きました。

最期まで、とってもお利口さんのさくらでした。

私は、さくらが、門のそばで、日向ぼっこしてぐっすり寝ている姿を、虹の橋を渡る日のお昼に、車の中から見ました。(高熱がでていた日です)

(頭をなでなで、したかったです。それが悔やまれてなりません。)

その日・・・

お散歩して・・・お家にかえってご飯も食べて・・・夜8時ごろ、眠るように逝ったということです。

信じられなくて・・・息子さんと車で、救急の動物病院まで連れて行ったそうです。

お医者様から、「苦しまずに、逝ったようですね」と言われたそうです。

最期に挨拶できなかった、私と我が家のワンコ、その言葉を聞いて、良かった・・・ホッとしました。

懐かしい思い出ばかりです。我が家の2匹のワンコにとっては、特別な存在の先輩犬のさくらでした。

毎日、毎日、良く散歩しましたね。

さくら、ありがとう。

 

 

 

 

ダルメシアンのミルも虹の橋をわたってしまいました。

リズが、5ヶ月の時

 

動物病院にて・・・。

おちびが来てからは、主におちびとさくらでの散歩でした・・・。

おちびちゃんも、随分とお世話になりました。おちびちゃんとさくらは、動物病院がいっしょでした。

このころから、さくらは、心臓が悪かったり・・・癌が見つかったりでした。

12歳でした。お散歩好きのさくらは、最期まで、お散歩をしました。

先に逝った、幼馴染のリンちゃんのお家に寄ったそうです。

素晴らしい!!

大きくて優しいワンコのさくらちゃんは、小学生からお年寄りまで、好かれて人気者でした。

小学生は大きさにびっくりし、お年寄りは、昔自分もレトリバーを飼っていたと懐かしがって・・・。

皆が触りたがりました、そして、触ることを許してくれるワン子でした。

ほんとに、寂しくなりました…。

リズもおちびちゃんも、さくらがいなくなったことは、よくわかっていないと思いますが・・・。

日頃、重装備でお散歩していた私たち

主人は、さくらが横にいなかったら、さくらのママもパパも、全くわからないといっています。

良い思い出だけを、胸に刻みたいと思います。

おもえば、そっちの世界には、沢山のお友達がいるね・・・。

人間も高齢化してるけど、ワンコたち同じように高齢になって、そっちの世界へ行った子が、沢山!!

きっと、皆楽しく遊んでるね。走り回ったり、ゴロンゴロンしたり・・・

不思議とそう思えて、寂しいし悲しいけど、なんかほのぼのとした気持ちになれるのでした。

さくら、さようなら・・・いつか、リズとおちびが、ソッチヘ行った時はよろしく

そんな風におもわせてくれる、さくらちゃんに感謝、ありがとう。


にほんブログ村

にほんブログ村 犬ブログ 犬のいる暮らしへ

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村 その他趣味ブログ 多趣味へ