goo blog サービス終了のお知らせ 

抱っこされるボーダーコリー

2015-06-09 13:57:58 | ボーダーコリーのリズ


家の階段を一人で下りれないリズちん

「家の階段は抱っこされなきゃよね?」

そんな風に、インプットしちゃったみたいで、最近、上る時も、抱っこされるのを待つようになりました。

こんな感じで、上り下りしてます。(抱っこしているこの画像はお父さんです、私もします)

その姿を見た娘が、「お父さん、お母さん、大丈夫なん?いつか落ちるんじゃないの」と心配するが、絶対娘も息子も抱っこしてリズを運ぶことはしません。

娘と息子が接するときは、リズの興奮度がマックス、くねくねして、大変なんです。

年をとって自分たちが介護される側になり、ペットの世話が出来なくなる、TVで話題になったりしていますよね。

最近、13キロ代に体重が増えてきて・・・結構重労働です。

リズちんの部屋を、下の部屋に変えないといけない時もやってくるのかも・・・。

健康に気をつけなきゃですね。

お父さん、リズちんのため、例の軟体動球・・・買い込んでます(笑)

2個が、気が付くと4個になってました。

多分、私たちが、買い占めています。

常に売り場のチェックを怠らないお父さんです。




軟体動球

2015-06-05 19:56:55 | ボーダーコリーのリズ

8月の末で

近くのイオン店が、閉鎖する・・・。

イオンモールも近くにはあるんだけど、土日なんか駐車場に車も止められないほど

お客さんも多くて、苦痛になる時がある

そんな時は、近くのイオン店へ行く、あると便利なんだけどなぁ、近くにイオンモールが出来たから、そっちの方へ客足が行っちゃたのね。

そういう事よりも、私たち家族にとって、大事なことがある。

リズちんのくわえてるボール

このイオン店に、買いに行く

最初は、あちこちのお店に置いてあったのよ

最近おいてなくて・・・このイオン店だけが、頼り

リズちんこのボールが好きすぎて、すぐボロボロにしてしまいます。

マカロニのボールも好んで遊んでましたけど、それより噛みごたえのあるこの軟体動球の方が・・・好き。

よく見て、噛み切られてる箇所があるでしょ

1ヶ月もつかどうか・・・・の頻度で遊びます。(毎日)

お父さん、ボロボロになる前に、イオンへ仕入れに行きます(リズちんのためじゃ~~~)

新品

「おい、イオンが8月末で、なくなるぞ」

ということは、リズのお気に入りのボール軟体動球が手に入れにくくなる。

そこで、お父さんから作戦を告げられる

「他の店にこのボールを置いてもらうよう、俺が頼みに行くから、

  その後に、お母さんも、このボールが欲しいんですけどと・・・さらに注文しに行け」

要するに、このボールが・・・凄い人気だと店側に思わせる作戦らしい・・・

「・・・。」

「わかった、リズちんのためだもの、〇〇さんにも頼もう」



素晴らしい、作戦

なわけがない、ネット注文だってできるし・・・あほかいな



親ばか丸出し・・・5月のリズちん

2015-05-29 21:26:06 | ボーダーコリーのリズ

可愛いうちのリズちんを、ご覧下さい

特別に何かあるわけでは、ございません

上手だわぁ・・・のケッパ!!


なんて、優しいお顔してるの・・・

まぁ、お上品な噛み方

いや~~んこのアングルたまんない。

胸がときめく・・・可愛さ、chuってしたい。

可愛いお目目、お口、お鼻 抱きしめたくなる。

もう、この表情みて可愛すぎて涙がでる。

これも可愛い、いやほんとに可愛いという言葉しか思い当たらない

きゃ~~~そそられる仕草(ムツゴロウ可愛がりをしたくなる)

う~~ん赤ちゃんみたい、チュパチュパして

延々とリズちんの可愛さをみていただきましたが、どう?

えっ?「どれも同じ写真に見える」って、まぁそうなんですがね。



さぁ~~てと、リズちん抱っこして寝よっと・・・癒されるのよね~~~


お父さんは、いらん








5月の散歩

2015-05-10 21:21:29 | ボーダーコリーのリズ


最近、リズの唯一のお友達、さくらとお散歩に行けないので・・・



夕方のお散歩は、短い・・・一人で歩くと・・・つまらない。

伊能忠敬の万歩計を、覚えてますか?

1月から、使い始めました・・・東京、わりとすぐクリアでき、千葉へ

でも、千葉から、茨城まで(海岸沿いの距離)550.58km

次に行く茨城に、中々到達できない 現在総合計、78万歩 歩き初めて124日

でも、もっとすごい距離のところもある・・・この調子だと日本1周は、10年以上かかるかも・・・

息子は、よく、自転車ではあるけれども、日本1周したもんだ!!

朝の散歩担当のお父さんにも、万歩計持って歩いてもらおうかな・・・・

な私、若い頃(ほんの2年前)膝が痛いと思ったこともなかったけど・・・最近、痛みが出てきて・・・どうしたもんかと思っています。

筋力つけるトレーニング(NHKのあさイチでやってたのよね)して、痛みが増して、コキコキっていいます。

伊能忠敬さんも年をとってから、日本をテクテクと歩いたのだから・・・膝とか痛くならなかったのかしらなんて思う。

リズちんが、私を引っ張るたびに

「お母さん、死んでもいいとね?死ぬよ・・・」といいながら、歩いてます、

そんな私にお構いなし・・・リズちん、ガードレール下を覗き込みます。


あらぁ・・・まっ、田んぼが耕されてる、もうすぐ田植だなぁ~~~。






これから、ワンコも私もつら~~~い時期がやってきます。暑いの苦手~~~。


壁を見つめるリズ

2015-05-04 08:44:09 | ボーダーコリーのリズ


動物って、不思議な力を持っているって、思うんですが・・・

先代犬のモモちゃん、外で飼っていましたが、雨風が酷いときは、家に入れてあげていました。

すると、誰もいないところをみつめ「わんわん」と吠えるので、「霊でも見えてるのかな?」って思った事があるけど

リズちんも部屋の壁(2階のリズちん部屋)を、じ~~~っと見つめてる時があるんです。

必ず夜寝る前なんだけど・・・同じ場所。

その部分を、布団たたきで・・・ポンポンとやっても、目を離さない・・・

私、鳥肌が立っちゃいました。

いつもその部屋で寝るんだけど・・・・。

それを、お父さんに言うと

「あなたは、誰かに、恨まれてるんやろ・・・(大勢)」なんて、失礼な事を言う。

「姑の千〇子さんから?感謝されども、恨まれる覚えはないが

その答えには・・・返答しない旦那(笑)

生霊だろうか・・・だとしたら、う~~ん、何人かいるかも

何見てるの?

リズちん、鳥肌立つじゃないのよ、何か見えるの?

くそっ・・・!!


リズちん・・・「病院、好きじゃないけどね・・!」

2015-04-28 20:55:40 | ボーダーコリーのリズ

リズちん、毎月1回車で30分かけて、病院へ連れて行きます。

ちょっと遠いので近い所にとも思うのですが

恐がらずに行っている病院だし、病状も良く知ってもらっているので、安心。

「病院行くよ」と言ったら、凄い勢いで、車庫に向かい、車のドアを開けると

シャカシャカとゲージの中へ入っていきます。

こころから、病院が好きなわけではありませんよ。

リズちんの不思議な行動の一つに、目的地に到着・・・それがわかるのか、車が止まった時点で鳴きがはじまり

車をバッグし始めると(ピーピーという音が鳴り始めますよね)、

狂ったように吠えるんですけど・・・?

車でどこへ連れて行ってもそうなんです、(楽しい場所でも、自分の家についても)信号停車は、吠えない・・・。

毎度その鳴き方の激しさに、私はすごく焦ります

今日の病院の駐車場でも・・・そうでした。

そそくさと降りたら・・・

今度は、駐車場からリズちん、猛ダッシュで病院に行くのですが、決して病院が好きなわけではありません。

1年半前の手術は、かなり切り開いてます。

先生からも「術後かなり痛いと思います」そういわれました。

術後から、人に対して、警戒心は強くなったような気がします。

それでも、先生には、引っ付いて回ります。

術後、一緒にレントゲン写真を観てました・・・・(笑)

引っ付いて回る理由は・・・美味しい「ウマウマ」を必ず、もらえるもんで、

でも、食べ終わると、自分からドアをあけ、出て行きます。

「今日は、ここまでにしといてやるワン」という感じです。



だけど・・・今日は、なぜでしょうか?

診察するとき、台にのるのを拒みました

拒むといっても、体を丸くして寝転がってただけですが、今までこういう抵抗はしたことなかったのよね。


 
 
 そういう事!!

 病院・・・多くて時間がかかるのも悩みの種でございます。

なんで、今日は、リズちん抵抗したのかな?手術の事がよみがえったのかな~~~?なんだろう?

こんなこと初めて・・・。



もし、宝くじが当たったら・・・

2015-04-19 13:06:53 | ボーダーコリーのリズ

宝くじ買ってもいないけど・・・

宝くじが当たったらどう使うかを・・・考える、オードリーです

絶対、ドッグランをつくる

前は、会社の皆で住める老人施設、雑貨屋さんなんてのもありましたけど

現在は、ドッグランをつくるです(笑)

 早くお家建ててください!!

そこにリズと二人?(旦那は入っていません

ワンコが住みやすいお家を建て・・・楽しく暮らす。

「オードリーさんって、いくつ?」

ふっ、それは聞かないで・・・

宝くじ・・・買ってないけど、それでも宝くじ当たる夢をみる・・・オードリーなのでした。








催促、ワンコも飼い主も・・・似たもの同士

2015-04-03 10:45:05 | ボーダーコリーのリズ

久しぶり(1年ぶり?)に、ドッグランへ行ってきました。

ちょうど、ゴールデンの男の子が来てました・・・。

リズちんは、お友達には、目が行きません。

私も、この日は久しぶりに、思いっきり走らせてやりたいと思って、ランにいきました。

リズちんは、お友達と遊ぶより、何より、ボールを追いかけて遊ぶことに、執着するタイプで、

ゴールデンの男の子は、リズちんと遊びたくて仕方がない様子。

ランの方が判断してくれて、リズは、誰もいない小っちゃい子用のランに移動して、思いっきり遊びました。

暑い日だったので、水を飲み・・・飲んでは、嘔吐でした・・・。

病院の先生に、許しを得て、走らせたのですが、

 

バッグに海が見えるでしょう、早く、ボール投げてよ

舌が、風でなびいてます(笑)暑い!!

ちょっと、休憩しようよ、

ボールを投げてくれの、催促コールが、続きます。

休憩しようよ!!

ほら、海が綺麗だよ~~~

 

もういいから、早く、投げて・・・、ジッとボールを見つめてます。

こういうとこ、飼い主の私に似てるかも

実は・・・アメリカン・ブルーさんのマカロンケースが欲しくて

いいな?どころではなく、頂戴コール(笑)

そして、随分前に・・・ゲット。

最近、koumamaさんやみちみちさんのところへ嫁いで行ってる、マカロンケースを見て

あっ、これも可愛いやんって、欲しくなる、欲深いおば様なのです。本能?あははは。

アメリカン・ブルーさんのマカロンケースを持って、今日は(凄い雨なんだけど)、ランチです・・・。

また、見せびらかしてきますね~~~、うふっ。

どう、私が頂いたマカロンケース、いいでしょう~~~。




リズちん・・・何を冥想してますの?

2015-03-17 20:29:21 | ボーダーコリーのリズ


家の桜(サクランボの木)に・・・

メジロちゃんが

ヒヨドリ(大きくて・・・好きになれない)

ドンヨリ目の・・・メジロちゃん

 



家のリズちん

 しなだれかかってます・・・(女座り)


 


でも…今日は・・・なんかいつもと違うものを、くわえとります。



これは・・・

リズちん・・・それはね・・・教えてあげよう。





リズちん、最近、おちりが、プリプリになってきました。

体重少しづつですが、増加中です。


明日は雑草倶楽部

2015-02-24 17:57:36 | ボーダーコリーのリズ

いいのかな・・・

これ出してしまって・・・

菜の花

りずちん、写真撮ります

菜の花の写真だしてしまって、明日の雑草倶楽部の写真あるのかな?

 

お家へ帰る道・・・遠そうだけど、なんてことないよ・・・こんな道

散歩道には、こんなにたくさんの看板があるんだよ~~~。

   

      


      

それでも、たくさんのうんPが、放置されています。

困ったもんよね~~~。


にほんブログ村

にほんブログ村 犬ブログ 犬のいる暮らしへ

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村 その他趣味ブログ 多趣味へ