はーちゃんdays 2

大学生の娘と高校3年生の二人の子供の父親。

しろくまカフェ today's special 1

2016年05月28日 | 買った本、読んだ本
しろくまカフェ today's special 1 (愛蔵版コミックス)
クリエーター情報なし
集英社

ひさびさの新刊です。2年ぶりの新刊です。半田さんと笹子さんの関係に進展があるか?ないかは?読んでみてみてください。
漫画を読む前にDVDを見てからの方が個人的には楽しめると思います。
ほっこりとゆる~い独特の世界が楽しめます。

MC 969MAもでてきます。


小さいけど明るいです。

2016年05月23日 | 買ったもの
LEDデスクランプ ODS-LS16-W ODS-LS16-W
クリエーター情報なし
オーム電機

いざ勉強しようと机についたのですが、パソコンをいじるだけの机のために、紙に字を書いたりすることはほとんどなかった私。勉強するにはやはりライトが必要。大きものは狭い机には不向き。コンパクトなLEDライトを購入しました。小さくても明るいです。これで勉強に励めます。スイッチはオン、オフのみ、明るさ調整はなしです。コンパクトなのがいいです。


奇巌城 完結。

2016年05月22日 | 買った本、読んだ本
怪盗ルパン伝 アバンチュリエ(5) 奇巌城・下 (ヒーローズコミックス)
クリエーター情報なし
小学館クリエイティブ

久しぶりに漫画を購入した。前作まではKindleで読んでいました。1年ぶりの新刊です。結末はわかっているのですが、、、。
ルパン三世もいいけど、本家本元のルパンも面白いです。
ぜひ読んでみてください。
奇巌城以外のこのシリーズも読んでみたいです。


ちょっと物覚えがよくなる?

2016年05月10日 | 漫画
(小林製薬)小林製薬 イチョウ葉 90粒
クリエーター情報なし
MP


某試験を受けるために勉強を開始したのはいいのですが、記憶力が全然なくて、すぐに忘れてしまう、もともと記憶力も良くなく、人の名前は覚えられない、すぐに忘れる私です。
ドーピングになるのかどうかわかりませんが、イチョウ葉というのがウォンツに売っていたので飲み始めることに。
なんとなく頭に残るイメージは以前よりははっきりするようになったような気がしますが、、、それ以前に圧倒的に日々の生活に流され勉強できない日々が続いています。内服前と内服後の違いは、もとが悪いので他の人には当てはまらないかもしれませんが、少しいいいつもよりはいい感じです。
もともとの記憶力がいい人が羨ましいですです。



人の名前は全然覚えられません。
看護師さんのキャラクターはこちらの京都府精華町のキャラクターをお借りしました。

医学は奥が深い。

2016年05月06日 | 買った本、読んだ本
認定内科医・認定内科専門医受験のための演習問題と解説〈第3集〉
クリエーター情報なし
医学書院

大人になって試験を受けるのは結構苦痛です。
勉強が好きな人にはいいのですが、勉強が嫌いな自分にはやはり苦痛です。
年月が経つとどうしても自己流や自分の専門分野の知識しかなくて、後は国家試験を受けたころの知識の数分の1しか残っていないのが現実です。
そういう意味では総合的な試験を受ける上での受験勉強は、基礎を見直すという意味で意味のあることかもしれません。
女性化乳房ひとつとっても奥が深いです。ただ実臨床でどこまで役に立つのか?それはわかりませんが、、、