goo blog サービス終了のお知らせ 

何気ない生活

食べて遊んで…時々まじめ

カンパーニュ 買えなかった・・・

2021-05-24 | 料理
今日は、久しぶりにヘアカットをしていただきました。
その後、美容院の近くにある美味しいパン屋さんに行ったのですが・・・
「本日のパンすべて完売」との張り紙。

え?! 早すぎるやろー
カンパーニュ買いたかったのに。
ここのカンパーニュ、絶品なのに・・・

結局、帰りに新宿高島屋で普通のカンパーニュ買いました。
本日の夕飯

普通のカンパーニュと作り置きフムス
適当サラダ
調味料を間違えて作ったドライカレーの素(冷凍保存していた)をスープにリメイク
昨日の残りのカリフラワーとグリーンピースのサブジ

夕飯何食べた的なブログになってますが、食べることは生きることなので。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旬が終わる・・・

2021-05-23 | 料理
私はグリーンピースが大好きでして・・・
実家にいたころから豆ごはんの豆だけをお姉ちゃんからもらってました。

私は春になると鞘付きのグリーンピースを買います。ゆでるときにいくつか鞘を入れて一緒に炊くと豆のいい香りが強くなります。だから私は鞘付きのものしか買いません。今の時期、だんだんなくなってきました。
見つけるとたくさん購入して、せっせとゆでています。そして小分けして冷凍保存。
軽く茹でると・・・

なんて鮮やかなグリーンなんでしょう!!!
スープやシチュー、最近凝っているインド料理にも必需品なので、大事に使っていきます。

グリーンピースの時期じゃなくなってきたので・・・あまりスーパーで見かけなくなりました。
やっと西武デパートで見つけたので5パックも買い占めてきました。もう旬は終わりらしい・・・

ちなみに今日のお夕飯は、
担々麺、カリフラワーとグリーンピースのサブジ(インド料理)とグリーンサラダ(人参炒めとカニカマのせ)

以前にも担々麺をつくったのですが、練りごまで作った肉そぼろが冷凍してあったので、使い切っておきたかったのでこのようなメニューになりました。ちぐはぐなメニューですが、いつもウチではこんな感じです。

その後、キャラメルバナナマフィンも焼きました。
というのも、私は月に5~6回ほど夜勤がある(夕方5時から翌朝10時まで)ので、病院からお夕飯と朝ごはんが配給されます。
患者さんを同じご飯を頂くことになります、時々バナナがつくのですが、まだ青くて美味しく熟してないので、家に持ち帰ると途端に熟してくるので、それを使ってマフィンを焼いておやつにします。

残っていたクルミとチョコチップも適当に入れました。
これも冷凍庫にいれておこ。

これからの旬は何かなー
ヤングコーン、スイカ、とうもろこし、サクランボ・・・おいしいものだらけだね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウチごはん

2021-05-21 | 料理
外食を自粛しているので・・・
ひたすらウチでご飯を作っています。

作り置きをしておいて、それを使って短時間で作る・・・ 
なので、冷凍庫がすぐにいっぱいになってしまいます。

職場にも何人か主婦の方がいるので、「今日のご飯、何?」とよく聞いたりします。
みんなは何を食べているんだろうと、いつもご飯を食べながら考えています。

ちなみに今日のうちのご飯は、「キーマカレー」

前に、炒め玉ねぎを作っておいて冷凍しておきました。
これです→
そうすると短時間でできます。
多めに作ったキーマカレーはまた冷凍保存。
今、ウチのお米は玄米でして・・・ キーマカレーには合わないかなと思い、主食はナンにしてみました。
これはできてるものを買ってリベイクしたものです。
あとは、蒸した新ジャガイモをスパイスで炒めたもの、映っていませんがグリーンサラダでした。

ウチは主人と二人暮らしなので、二人分を作ればよいのですが、たくさんの家族の分を作るとなると大変ですね。
お子さんのいるお母さま方、いつもお疲れ様です。
そして、私のお母さんもありがとうございました。
実家にいたころはいつも作ってもらっていたのに、文句もよく言ってな・・・

そう思って母の日にはちょっと奮発しておきました。ずっと会えてないしね。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チャイを丁寧に作る

2021-05-05 | 料理
チャイに合う茶葉を買ったので、スパイスを入れて丁寧にチャイを淹れてみた。

カルダモンを入れて煮出す・・・

今日の朝食・・・
主食は手抜きです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たけのこの季節

2021-03-23 | 料理
スーパーでたけのこを見かけるようになりましたね。
職場近くの「オオゼキ」でお手頃価格のたけのこを見つけました。

ゆでてあく抜き
その間に、ポップコーンも

明日はたけのこご飯にしてみます。
ポップコーンは、茅乃舎さんのダシの塩をまぶして食べるのがお気に入り。

はじけて少し飛んでった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする