goo blog サービス終了のお知らせ 

何気ない生活

食べて遊んで…時々まじめ

明太子フランスパン

2016-10-22 | お菓子・パン
今日は、恵比寿のパン教室へ。
久しぶりにうかがいました。

恵比寿はハロウィンとクリスマスが一緒になっていました。

秋も深まってきましたね。

今回教えていただいたのは、明太子フランスパン

かねふくさんの明太子を使っています。
明太子バターがたっぷり入って贅沢なパンです。

朋子先生が作ってくださったランチ

ぺろっと1本食べちゃいました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

抹茶のマーブル食パン

2016-07-24 | お菓子・パン
今日は、久しぶりに恵比寿にあるパン教室に行ってきました。
今回教えていただいたのは、抹茶のマーブル食パン
意外に難しかったです・・・

先生のお手本は⇒
うずまきがくるくるとキレイです

教えていただきながら、自分で捏ねたパンは家に帰ってスライスするまで成功しているかどうかわからなかったのですが・・・
こんな感じにくるくるしてました⇒
安心してください! 先生! 上手にできてました

朋子先生が作るランチも美味しくいただきました。

いつもごちそうさまです。

帰りに恵比寿ガーデンプレイスで行われていたエビスマルシェで無農薬の野菜たちを購入

最近、グリル野菜のサラダにハマってます。
楽チンでいいですよ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久々に

2016-05-23 | お菓子・パン
今日は暑い一日でしたね。
お休みだったので、2回もお洗濯をしました。
シーツも布団カバーもお日様だけで乾いて嬉しい


最近、スケジュールが合わず、パン教室に行けていないので・・・
久々にウチでパンを焼いてみました。

カイザーゼンメル

型を購入したのにまだ使ったことがなかった・・・
ゴマは少し控えめになりましたが、こんがり焼けました。

パンを焼いた後は、目白駅までウォーキング
クィーンズ伊勢丹でちょっとお買い物してきました。

パンを焼いたり、刺しゅうをしたり・・・
ゆっくりと休日を過ごせました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

塩パンとRoggenschrotbrot

2016-04-02 | お菓子・パン
今日もパン教室。
パンの記事が続きますが・・・
今月は今日しかスケジュールが合わず、2レッスン。
定期的にお休みがいただけないので仕方ないですね。

塩パンは愛媛発祥の今や大人気のパン。
バターを巻き込むのでハイカロリーですが、やっぱり美味しい。
何個も食べると危険ですが、にんまりするほどの美味しさ
生地を伸ばして均等にくるくるするのが難しい・・・けど楽しい
今日もランチをごちそうさまでした


午後はドイツパンレッスン。
6回コースの最後になります。
ライ麦90%のRoggenschrobrot
おまけでクレセントロールも

持ち帰りパンがたくさん・・・
パンが減ってきたら復習することにしよう

午前と午後のレッスンの合間に、恵比寿をぶらぶらしていたら、なんと錦戸亮クンに遭遇
なんせ、田舎者ですので・・・
いつまでもジロジロと見て、いつまでもドキドキが止まりませんでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

食パン

2016-03-29 | お菓子・パン
今日もパン教室
今回教えていただいたのは食パン
おまけで同じ生地を用いて丸パンも
実は、このパン教室で初めて教えていただいたのがこの食パン
あまりにも美味しくてびっくりしたのを覚えています。
初回だったので緊張もあり、復習もせず今日に至り、2回目の受講。

イチゴのコンフィチュールも習うことができました。
これ食べたら市販のものが食べられなくなってしまうほどの美味しさ。


パンに合うランチもごちそうさまでした
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする