湯原修一の歓喜悦慶と聊かの慷慨憂愁, etc.

いつとはなしに眠りにおち微風を禿頭に感じて目が覚める。
このような生活に変わったらブログが更新されないかもしれません。

誕生日祝いの手作りケーキ

2019年05月24日 23時43分57秒 | 瓶覗色の思い[歓喜悦慶]
カヅちゃんの63歳の誕生日祝いにホールケーキを作りました。
(他の者の誕生日や記念日などには主にカヅちゃんが作りますが、カヅちゃんの誕生日には店で買うか私が作ることになります)

今年のケーキ


ロウソクは、60歳分に見立てた "?" マークのもの1本と普通のもの3本です。


旬が過ぎたイチゴが売ってある店を探しました。
中にはさんだのはイチゴとバナナ(珍しく台湾産)、トッピングはメロン、オレンジ、キウイ、パインアップル、イチゴ、サクランボです。
私が作るクリームは、生クリームにほんの少しの牛乳を加えたものです。
そのぶん固くなるまで時間を要しますが、砂糖も少なめにしたのでフルーツの甘さを感じられるサッパリとした食感になりました。

手作りとはいっても肝心のスポンジケーキは市販品です。
世帯の少人数化が進んだからか(*)、近頃は6号(大きさ)のものを売っている店が少なくなりました。

*:1人または2人の世帯の割合は全国62.4%となっています。
 一方、5人以上一緒に住んでいる世帯の割合は全国6.8%(熊本9.1%)となっており、割合が少ない都道府県は東京3.2%、北海道4.0%、神奈川4.7%、割合が多い都道府県は山形14.8%、福井14.2%、佐賀12.7%です。
【出典:総務省統計局編集「日本の統計(2019)」に掲載されている「都道府県,世帯人員別一般世帯数と世帯の種類別世帯人員(平成27年)」】


この状況であれば、6号を買う人が少なくなるのも頷けます。

我が家は94歳の母を含めて5人家族です。
先日の母の誕生日にはカヅちゃんが仕方なく5号のもので作りましたが、もう少し食べたかったという声がありました。
今回は6号を探して、5軒目の店でやっと手に入れました。

一番小さくカット(約10分の1)したものをオフクロに、主役のカヅちゃんに4分の1、残りを3人で分けました。
私は遠慮して小さいカットを選びました。
この配分に異を唱えるものはおらず、領土紛争が起きない家族団欒の誕生日祝いとなりました。