旅と宝塚と写真好きジジ

現在、過去、未来の旅日記、花や風景写真、宝塚、相撲、ポケモン、ハリポタゲーム等について投稿しています。

初めて間近に見た豪華客船 TJ

2025-02-14 09:12:46 | 国内旅行+日帰り

ここ数日少し寒さが和らいだように思いますが来週は又寒波が来るとか。でも春は直ぐそこにと思う今日この頃です。で11日に神戸中突堤に入港したマーシャル諸島船籍の豪華客船リビエラ号を見に行きました。6.6万トンもあっても小型船だそうすが眼前に見る船体は想像を超える巨大さで圧倒されました。この日は比較的穏やかで出航時刻は17時でしたが風も凪いで楽しく写真が撮れました。

こんなに大きいのにクルーズ船としては小型だとか 6.6万トン

メリケン波止場中突堤に停泊中

陽が射すと華やか

そばで見るとデカイ

背後の山は摩耶山

旧灯台跡

4月開業のジーライオンアリーナ神戸

新オリエンタルホテル前から音もなく出港(対岸のモザイクから見てるから)

ココで一回転し大阪湾へ

陽が沈む

満足して帰宅の途に

さなえさん1 「ペルー旅行記(20070909‐0919)?リシュタニ遺跡からリマへの記事」にコメント感謝です。「コメント  TJさん こんにちは 地球の裏側〜移動時間…体力要ります 若い頃に行かれてよかったですね 海鮮レストラン【ホセ・アントニア】の前でお写真素敵 旅行の思いでは宝物 鮮魚売り場は〜ベネチア 遺跡がナポリ〜ポンペイ遺跡を思い出しました 海外にまた旅行したくてたまりません 私も過去の旅行写真を眺めてます 」

さなえさん2 「 母の命日? ・コメントが届いた記事」「・コメント  TJ様 >TJ さん こんにちは >ホンマに寒いですね冷蔵庫の中で暮らしてるようです 神戸は兄貴のお嫁さんになる義理の姉の実家…大学生まで暮らしてたそうです 震災の時は中学生…齢の計算でお判りですか(笑) 神戸が身近に感じてきました 大雪のニュースを見て…雪国での労力に頭が下がります 大相撲・・・そうですね〜決まったことですから応援しましょう 横綱豊昇龍 意外な一面を知りました 大阪場所が愉しみです 寒い時はぬくぬくといきましょうか お日様の陽射しを浴びると心まで暖かくなるようです 身体にも骨にもいいですね 春の到来を楽しみに厳しい寒さを越えましょう ?ありがとうございました」

さなえさん3 「 あ〜ぁ??? ・コメントが届いた記事」「・コメント TJ様 > TJ さんありがとうございます >紫色になった指先を見ると〜余計に痛みます 日常生活で家の中でです 不注意ですが…ツレの一言「骨粗鬆症だ」に傷つきました モネ展もその後のご馳走?好きです みんなおあずけ わたしには仏滅の日となりました」

TJ そちらはもう春一番がふいたのでしょうか?イチゴフェスにおでかけでしたか?おみ足の具合その後お訊ねもしませんでしたが順調にご回復されたと思っております。お大事に。仰るようにツアーは短期間にぎっしりと予定が組まれているので今ならとても行けません。大相撲春場所は是非大の里か尊富士に優勝して貰いたいです。そして日本人横綱誕生!とはいかないか?

ベルさん 「ペルー旅行記(20070909‐0919)?リシュタニ遺跡からリマへの記事」に頂いたコメント感謝です。「・コメント  寒いですね 雪の峠は越えたけど気温が上がりませんね 家の中で籠ってます 発掘中の遺跡凄い大きなものですね全部が現れてきたら凄いんでしょうね お金持ちのコレクションも凄そうですね 海鮮レストラン「ホセ・アントニオ」の料理 これなら好き嫌い多くてなかなか食べることのできない私でも食べれそう」

TJ 来週は又最後の?寒波だとか。地球温暖化はどこへ?でもヒカンザクラや河津桜に梅も咲き出して春はもう直ぐそこですね。明石寺の護摩たきが春を呼ぶかと思ったらナント北国並みの雪景色、一体どうなってるのお天気さん。こちらは結局雪の日はハラリと位で雪景色にはなりませんでした。

 マンマ♪さん 「ペルー旅行記(20070909‐0919)?リシュタニ遺跡からリマへの記事」に久し振りの暖かいコメント嬉しく拝見。「コメント  お久しぶりです? ジジちゃん、かっちょいい〜!! 地球の反対側は行ったことありませんが、 貴重なお写真ですね。 ありがとうございます?」

TJ 一般の方とはひと味違う画像と視点でヨーロッパの各地、特にイタリア大好きの気分が満ちたブログを毎回楽しみに拝見しております。ふとした街角の情景や料理、ウインドウの捉え方感心してます。一方ではお勉強もしっかりなさってシニア女性の鏡みたいな素敵なマンマさん。これからもヨロシクネ。

 

コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ペルー旅行記(20070909‐0919... | トップ |   
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (さなえ)
2025-02-14 12:09:34
TJさん こんにちは
今日もこちらは大雪にご苦労されてる地域の方々に申し訳ないぐらいです
足の指の痛みが長引いてるので受診…ヒビでした
日柄ものですからホントの骨休み中です

ブログ更新豪華客船いいですね
間近にご覧になるとビルのようです
神戸港メリケン波止場にマッチしてます
クルーズに憧れて…こちらでクイーンエリザベスやMSCベラッシマを見物しに横浜港まで行きました
大海原移動が快適でしょうね
画像いいですねありがとうございました
返信する
訂正させてください (さなえ)
2025-02-14 16:37:00
>文面が可笑しくなってました
>✖ 間近でご覧になるとビルのようです
訂正…間近でみるとビルのように見えました

ゆっくりと出港するのが優雅ですね
横浜港大桟橋で寄港する客船を見馴れてますが
リビエラ号上品なデザインです
返信する
Unknown (ベル)
2025-02-14 16:58:57
こんにちは
クルーズ船でかいですよね
円安でどんどん外国からの観光客さんきてる
メリケン波止場は相当デカいのが入ってこられるんでしょうね後ろのホテルよりはるかにでかく見えますね

宇和島港は浅いので大きなのは入ってこられませんが
高知などに入港してくるの見てると山のよう
船内では毎日色々なイベントが行われリゾート気分
これほど優雅な旅はないのでしょうね
一度は体験してみたいものです
返信する

コメントを投稿

国内旅行+日帰り」カテゴリの最新記事