一体今年の梅雨はどうなっているのでしょう。 この辺り数回雨が降りましたがその他の日は晴れたり曇ったりで湿度だけが高い不快指数倍増の梅雨空です。そんな中先週18日のOSK観劇に続き26日宝塚花組の公演を楽しみました。
3-5月間の雪組と星組はチケが取れず初めてUーNEXTのライブ配信で観劇。ただ矢張りTJは生の舞台を見るのが大切だと思うので今回は大満足。但し目と耳の老化で台詞の聞きにくさとオペラグラス頼りは多少煩わしいですが客席の熱気と舞台の熱気が合わさって盛り上がる生舞台の魅力は矢張り最高!
宝塚花組 主演 永久輝 せあ、星空 美咲(公式参照)
ミュージカル・ロマン
『悪魔城ドラキュラ』 ~月下の覚醒~ 脚本・演出/鈴木 圭 原作/株式会社コナミデジタルエンタテインメント 「悪魔城ドラキュラ」シリーズ
独特の世界観、美麗なビジュアル、クラシカルで荘厳なBGMを特徴とした株式会社コナミデジタルエンタテインメントのゴシックホラー・アクションゲーム「悪魔城ドラキュラ」(海外名:Castlevania) シリーズ。100年の眠りから蘇るドラキュラ伯爵と、ヴァンパイアハンターの一族であるベルモンド家を中心とした英雄たちの果てなき戦いの物語は、ゲームに留まらずアニメシリーズも全世界に向けて展開される等、1986年の第1作目発売から今日に至るまで、国内外のファンから愛され続けています。このゲーム史に燦然と輝く不朽の名作を、この度、永久輝せあを中心とした花組で初のミュージカル化。宝塚歌劇ならではのオリジナルストーリーと演出で、「悪魔城ドラキュラ」シリーズの新たな扉を開きます。
Romantic Revue 『愛, Love Revue!』 作・演出/岡田 敬二
華やかで美しく、香り高い宝塚歌劇ならではのオリジナルレビューを作り続ける、岡田敬二によるロマンチック・レビューのシリーズ第23弾。永久輝せあを中心とした花組メンバーが、ロマンチック・レビューならではの優美な音楽と振付、色彩感豊かな衣装、スペクタクルでスケール感溢れる装置との融合により創り上げる、魅惑の世界をお楽しみください。
TJ
第一部の 『悪魔城ドラキュラ』 ~月下の覚醒~」は残念ながら予め予習をしていきましたが、ストーリーの展開が早く、従って台詞も早口が多く何となく判ったような判らないままに終わったと言うのが実感。舞台の転換、装置、照明、衣装、音楽はスッキリとして、特にダンス場面は良かったが年を取らないヴァンパイアが時空を超えるストーリーは余ほど確り見聞きしていないと置いてきぼりになり消化不良の観劇でした。
その点第2部の「アイ・ラブ・レヴュー」は岡田氏の過去のショーを積み上げたオマージュ風の展開で只美しくゆったり華やかなだけでなく、今回はロックを中心にしたハードな場面やストーリー性のある場面が加わありあっという間にフィナーレとなり手拍子しながら楽しく観劇大満足でした。これだから生観劇は止められそうにありません。
男役主演の永久輝さんもすっかり主演スターらしく歌唱が特に良くなったと思います。娘役主演の星空美咲さんもスターらしい見せ場に艶っぽいダンスや美声を聴かせる場面に大活躍でスターらしく成長。2番手男役の聖乃あすかさんはノーブルな男役から鋭い感性の男役に脱皮しステキに成長路線に抜け出した感じがしました。若手・ベテラン夫々に見せ場もたっぷりで熱気溢れる舞台でした。
ベルさん1「大阪松竹座 OSK「春のおどり」観劇記の記事」にコメント感謝です。「コメント こんにちは 梅雨前線も消えてしまって梅雨明けしたのかいなって思うぐらいの暑さになってますね 一応来週はまた梅雨前線が復活して梅雨が戻ってくるとのこと少しは梅雨らしくならないとまたコメの不作ってことになってしまったら大変ですか農業に必要な雨降ってもらわないといけないですね 気温は年々高くなって大変ですけど上手くエアコン使って逃げきららないといけないです お気を付けください 皆さんだいぶ引っ越ししてきたのでそろそろ私も はてなブログに移ろうかなと考えています 引っ越ししたらまた連絡させてもらおうと思いますのでそちらでもまたお願いします。」
ベルさん2 「・コメントが届いた記事 海洋堂ホビー館四万十」「コメント TJ さんへ こんにちは TJ さん 大きな会社が大赤字 こんな会社がつぶれたらたら国が傾くって規模でしたが今はデカくても潰れる 代わりに外国企業が買い取って存続みたいな感じですね 私が1月に注文してる車もスズキですけど 100%インド製 輸入車扱い これからはこんなことが普通に起きるのでしょうね トランプさん何するんでしょうね 戦争してる国同士のミサイル攻撃はあるけど同時者以外の国ががミサイル打ち込んだの初めてかな これから先デカい戦争に発展しなければいいですね 海洋堂フィギアで有名なのであまり縁がなさそうですけど色々なお菓子などのおまけなどに入ってる物等いっぱいありますし 宇和島周辺でも道の駅にある鬼王丸や柚鬼媛等5mクラスの大きなモニュメントなども海洋堂が作ってるので色々な十路で知らないうちに接してるってことは多いと思います 竜串・見残し松山で行われた部下の結婚式帰り50年前ですか高速がついてる今でも3時間ちょっとかかると思いますけど その当時だと倍の6時間以上かかってるんじゃないですか 凄いより道ですね(笑) せっかく四国来たら1周回って帰ろって感じですね ブログは写真の大きさやCMの少なさからはてなが多いようですね 私も来月中には引っ越す予定ですのでまた連絡させていただきます」
TJ 梅雨の話は置いといてイスラエル・イランの12日戦争って一体何だったんでしょうね。途中からデカイ爆弾落として参加のアメリカと三者が夫々勝利宣言する茶番劇、アホラシ。巻き込まれて亡くなられた方々の恨みが残る結果が戦争かも。ソレよりGOOブログ乗り換え7月か8月中にはしたいと思います。するならいっそ一からと思い過去のデータ移管をしないでの移行も選択肢にしたいと思ってます。
さなえさん 「届いた記事 父の日に 」「コメント TJさま >TJ さん ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます >ご無沙汰してます コメントありがとうございました ドッグ受診結果オーライで何よりです ご長寿の御方はやせ型ですね…母方の家系(短命の母以外)10名の叔父伯母が百歳近くで天寿を全うしてます 元気の秘訣は小食で何でも召し上がってます 夏が昔とは比べられない暑さです…疲れが残るときはご自愛なさってくださいね ストレスがたまらない暮らしが一番です 大相撲 元横綱白鵬が仕掛けましたね 成り行きを見守ります…母国で活動なさればとも思いました 横綱大の里に期待してます 名古屋場所が楽しみです」
TJ 新装なったん名古屋場所の会場どんなんか関心あり。白鵬さんは相撲界での功績を認めせめて名誉顧問の扱いをし相撲協会も太っ腹のある所を見せて欲しいですね。健康体でも痩せすぎは醜いからイヤですね。もう少しふっくらしたいが食べると腹具合が悪くなり情けない。