goo blog サービス終了のお知らせ 

旅と宝塚と写真好きジジ

現在、過去、未来の旅日記、花や風景写真、宝塚、相撲、ポケモン、ハリポタゲーム等について投稿しています。

皆様2025年もヨロシクデス。TJ

2025-01-05 11:34:29 | 雑感+時折「旅の思い出ミニ写真展」添付

今年は今日まで寒いけれどよいお天気でした。何事も起きず平和な一年でありますよう四日は初詣へ。土曜で正月連休が続いているせいか神戸西部の大社「長田神社」さんは結構大勢の参詣者がありましたが、元氏神さんの熊野神社と厄神さんの「瑞ヶ丘神社」はまばらでした。90歳記念にお札を全部新しくしました。

年末の紅白は良かったと思います。特に前半は躍動感に溢れた演出と照明で舞台効果としてはとても良かったと思いました。ただB’s、Glayや星野源さんは余りイイとは思いませんでした。昔からの歌手が減り停滞感がないのもイイネ。でも4時間余は長いので前半ナマ、後半録画で全部見ました。新TVの4K画像も華麗でステキでした。

元日からは3日間は毎年恒例で駅伝漬け。男子実業団はブログやメル友に年賀を出しつつチラ見をするので見る方も集中力が欠けてるせいか今一迫力に欠けてる感じ。チーム力、選手層、沿線風景とも2-3日の箱根駅伝に比べてやや劣る感じです。最後は寝てしまってゴールは見ず仕舞いの有様。

それに比べて朝から駅伝鑑賞に釘付けの箱根は伝統に包まれ飽きずに堪能出来ました。矢張り優勝校青山学院や2位の駒澤大学は抜群の底力でドラマを盛り上げました。最近國學院も上位に絡み終盤戦がオモシロイ。又10位内のシード権を巡る4チームの攻防も最後まで面白かった。ご馳走はないが先ずは良きお正月でした。

 

長田神社A

熊野神社

瑞ヶ丘八幡宮A

頂いた お札は神棚へ

我が家のお正月A

さなえさん1 「2025年 明けまして おめでとう ゴザイマス 元旦の記事」にコメントアリガトです。「 新年のご挨拶  TJさん 明けましておめでとうございます ご来光 縁起がいいです いいことがいっぱいありますように 今年もよろしくお願いします」

2 「メリケン波止場で「ハイカラクリスマス」を観たの記事」にコメント。「 さなえ ・コメント ご挨拶 TJさん 今年も残すところあと一日になりました 厳寒の中での撮影 今年を締めくくる夜景?とても美しいです 色々な画に癒され〜元気をいただき ありがとうございました 来年もよろしくお願いします どうぞよい年をお迎えください」

ベルさん1 「 2025年 明けまして おめでとう ゴザイマスの記事」にコメントアリガトウデス。「コメント 明けましておめでとうございます 今年も宜しくお願いいたします 予報が外れて初日の出が見られてよかったですね 今年は穏やかな年になるといいですね」

2 「記事 禅蔵寺の公孫樹 」 ベル 「・コメント TJ さんへ こんにちは TJ さん ラスト1日になりました 太平洋側はこれから正月間ずっといい天気が続くみたいでよい正月になりそうですね 90歳を元気で迎えて彼方此方の旅行に行って凄いことですね 私があと24年後TJさんの様に元気であちこち旅行行ける体力残しておけるかった考えるとちょっとやばいかなって思ってしまいます 今年の正月は地震に始まって飛行機の衝突 色々とありましたが来年は穏やかな年になるといいですね 今年1年ありがとうございました また来年も宜しくお願いいたします」

3 「メリケン波止場で「ハイカラクリスマス」を観たの記事」。「 ベル ・コメント メリケン波止場 懐かしい場所です 神鋼の保養所がオリエンタルホテルの少し上にありましたのでよくそこに泊まって夜景撮ってました 今はだいぶ変わっているのでしょうね LEDのついたドローンで色々な形を描く 綺麗ですね よくぶつからないものですね 実物が見てみたい 凄く良く撮れてますね TJさんの撮影技術さすがです」

佐貫卓球ルーム2さん1 「2025年 明けまして おめでとう ゴザイマスの記事」にコメント感謝です。「・コメント 2025 はじめまして おはようございます〜〜〜 TJさんおはようございます 今年もよろしくお願いします 昨年はありがとうございました」

2 メリケン波止場で「ハイカラクリスマス」を観たの記事」 佐貫卓球ルーム2 ・コメント 夜空・・・ TJさんこんにちは〜〜〜 今年も残り少なくなりました 本年はありがとうございます 来年もよろしくお願いします」

ビオラさん1「2025年 明けまして おめでとう ゴザイマスの記事」にコメント嬉しいです。「・コメント 新年、 明けまして おめでとうございます〜 今年も どうぞよろしく お願い致します〜 笑顔あふれる、素敵な年になりますように〜 ティーガーデン」

2 「 メリケン波止場で「ハイカラクリスマス」を観たの記事」「 ビオラ ・コメント 今晩は〜。 ランドマーク的な存在感の1つ・・・、 BE KOBE・・・、すっごく好きです〜\(^o^)/ 京都へ訪れると、京都タワーを見て、撮影するのと同じで、 BE KOBEも、神戸訪れたら、そーしていそうな・・・、お気に入りです〜 ハイカラクリスマス〜、とても素敵ですね〜!? ポートタワーをはじめ、それぞれの建造物は、ユニークでインパクトある建築デザインなので、 電飾をすると、とても映えますね〜 そして、 500機のドローン・・・、 すごいですね〜、時代を感じますよ〜 美しい夜景、夜空・・・、楽しませていただきました・・・、ありがとうございました〜\(^o^)/? 今年1年、楽しい交流を、ありがとうございました〜 良いお年を、お迎え下さいね〜」

TJ 上記の皆様去年最後と今年初めのコメント有り難うございます。こちら遅れて5日のお返事ご容赦下さい。今年も楽しく健康で平和な良い年でありますよう祈ります。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2025年 明けまして おめでとう ゴザイマス 元旦 TJ

2025-01-01 08:09:07 | 雑感+時折「旅の思い出ミニ写真展」添付

楠公さん(神戸湊川神社の絵馬)をお借りしました。今年もよろしくです。

明るくなり始めました。

予報が外れて初日の出が見られそう。

神戸須磨 鉢伏山上の展望台から日が昇ります。

キレイにまん丸な初日に拝顔し今年はいいことありそうな予感

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

祝J1ヴィッセル神戸2連覇 & 近くのプチX’mas TJ

2024-12-20 15:20:06 | 雑感+時折「旅の思い出ミニ写真展」添付

サッカーは先ず見ていません、一度だけ近くの会場で見ましたが、どちらが勝ってるのか判らない状態。おまけにヴィッセル寄りの席でなく、反対側に座って何となく違和感があり、隣席者に聞いて慌ててヴィッセル側に移動した程度のTJですが、永年下位で苦しんで最近漸く上位組になり専用スタジアムも出来て今回2連覇となりました。2連覇を祝って所縁の場所やランドマークがヴィッセルカラーにライトアップ。ご覧あれ。

夕闇が迫り ライトアップが始まる

暗闇が迫り大橋もクッキリヴィッセルカラーで浮かび上がります。

間もなくX’masですね。縁もゆかりもない昨今ですが近くの写真だけ撮ってみました。

宝塚大劇場のツリー

神戸ハーバーランドのディスプレイ

お近くさんA

頂いたコメント掲出が遅くなりました。個別にお返事を差し上げたのでこの欄でのお返事は割愛しました。どうかご容赦のほどを

ビオラさん 「我が家にやって来た新参TV&名残の紅葉の記事に応援コメント感謝です。「コメント 今日は〜。 近くの公園の秋冬風景〜、美しい・・・、絵になりますね〜 赤や黄色が、美しい? ビオラの住まいの近くは、空見上げれば、電線がいっぱいで、前を見ると、車が走る景色で、 えらい違いやわ^^; ほんと良い環境にお住まいで、 幸せですね・・・ 湊川神社も、鳥居と紅葉、立派な社殿・・・、 清々しい秋空・・・、 沢山歩き、気持ち良く過ごされたのが、 伝わって来ました〜(^-^)? 今、外出中。 身体も心も温まる、 秋冬の美しい風景を、 ありがとうございました〜 ティーガーデン」

さなえさん1 「我が家にやって来た新参TV&名残の紅葉の記事」に応援コメント感謝です。「コメント  TJさん こんばんは 偶然に?驚いてます? 今日家にも新しいテレビが届いたばかりで・・・ 嬉しくも…溜息をついてるところです??? 今夜〜投稿しようと思ってたところです 紅葉?燃えるように美しいです…ご近所で見られるのがいいですね 一瞬の陽射しナイスショット」

2 「我が家にやって来た新参TV&名残の紅葉の記事」「・コメント  TJさん こんにちは ?冷え込んできましたね 楽しんでますか〜 私も日ごとに慣れてきて…同じくで〜す」

3 「 神戸マリンピアリニューアル再開業の記事」 「・コメント TJさん こんばんは 5時前で真っ暗闇です そちらは日の入りがこちらよりも遅いでしょうか アウトレットパーク 大好きです お買い物よりウィンドーショッピングですね もぅ物欲が減少して〜食事を楽しみに行きます 三井アウトレット 神戸にも当然あると思ってました 広いですから いつの間にかたくさん歩いてますね 頭上を飛行機 木更津アウトレットもそうです 成田空港への航路〜着陸態勢で高度を下げているので それも見応えがあります 御殿場アウトレットは富士山 外を歩くので自然がいっぱいです 神戸はお洒落な雰囲気ですね 屋内で繋がっているのがいいです 行って見たくなります」

ベルさん1 「我が家にやって来た新参TV&名残の紅葉の記事」に応援感謝です。「 ・コメント 90歳の記念ででっかいテレビ買いましたね 65型デカイこれで宝塚見ると迫力ありそそうです ブラウン管から液晶に変わって少し経った頃 52型を買ったらみんながびっくりしてましたが今では普通サイズ 65型はさすがにでかく感じますね これから楽しみですね 10年後は100歳記念で100型めざしましょう 紅葉も綺麗な時期最後のこれから一気に気温も下がりそうなので最後の紅葉になりそうですね」

2 「神戸マリンピアリニューアル再開業の記事」 「・コメント アウトレットモール 都会はいいですね田舎にはそんなとこが無くて行きたくてもいかれません 広い所ですね見てまわるだけでも1日遊べそうな場所です アウトレット調べたら四国の1ヶ所だけ有るようですがあまり知名度が無い場所でした とにかく四国は離れ小島ですね」

みどりさん 「我が家にやって来た新参TV&名残の紅葉の記事」に久し振りのコメントアリガトです。「・コメント 早速のお返事ありがとう 今年は主人がなくなって10年.新居?も同じ そろそろ買い換えときの家電も、、、で 洗濯機や冷蔵庫と一年ずつ変えていきますが、 昨年変えたテレビが先日プツリ、、と写らなくなりました。 早速電気屋に言ったら、 修理が混んでいて火曜日まで無理です?と返事 テレビ仲良しの私は、味気ない日々をすごしてます。 因みに今のテレビはSHARPです。」

佐貫卓球ルーム2さん 「 我が家にやって来た新参TV&名残の紅葉の記事」に応援下さり感謝です。「・コメント  初のコメント・・・ こんにちは〜〜〜 「この2ヶ月ほど量販店巡りやネットの情報、カタログ探索で辿り着いたのがREGZA65Z970N型液晶TV。 自分的には90歳到達記念品。」 素敵な記念品ですね 毎日使うものですから 私は72歳になりました 私は今年の夏電動ソファを買いました ニトリのコマ―シャルをみて直購入しました 眠くなるとリクライニングでベットになります 座るのは3人掛けですが寝るのは2人です 友が来ると宿泊に居間で寝ています 喜んで帰りますね 冷暖房完備ですからかけ毛布・タオルで十分です しかも毎日証しますので・・・・・ 腰が悪いので登り坂・長い階段・山道は苦手です もっぱら平らな砂浜を歩いています 団体行動より一人行動が好きですね 仕事を引退したら団体行動が嫌になりました 好きに自由に行動したいです 古希になりわがままになりました」

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我が家にやって来た新参TV&名残の紅葉 TJ

2024-12-06 10:22:57 | 雑感+時折「旅の思い出ミニ写真展」添付

12月2日の夜18時30分にやって来ました新参TV「東芝REGZA」。「NATIONAL」から始まった我が家のTVお歴々さん達、SONY,MITUBISHI、SHARPと続き今回のご新参は「東芝REGZA」。この2ヶ月ほど量販店巡りやネットの情報、カタログ探索で辿り着いたのがREGZA65Z970N型液晶TV。

自分的には90歳到達記念品。前任のSHARPさんはコープの宅配カタログから安易に購入したので最大の失敗は下部前面にある小さな2スピーカー。音がショボい上に音質も酷い。でも5年間サウンドバー等でカバーして使ってましたが音楽、特に大好き宝塚のビデオを見る際に不満爆発。

現在設定を色々変えて「Immersive Sound 360 PRO BAZOOKAzis Dolby Atomsが生み出すライブ会場の臨場感そのままに、空間を包み込むダイナミックサウンド重低音立体音響システムzis」との売り文句の実現に邁進中。何のことかよく分らないけど、搭載11スピーカーの音量が少しづつ出てきた段階です。

画質は最初ゆがんでる感じがしてシマッタと思ったが日が経つと自然に改善され深いまろやかで華やかな画像に変身。そこで気づいたのがAIテクノロジーで室内や観客の状況を学習し最適でリアルな映像を実現するとの宣伝文に少し近づいたかなと言う段階。知らない言葉の羅列で新しい老眼鏡かけつつ奮闘中。でも楽しい。

11月30日近くの公園も遅ればせながら紅葉が進み撮影。12月4日は所用で三宮へ出かけ天気がいいので久し振りに神戸駅まで元町商店街を通り抜け湊川神社(ご祭神楠木正成公)へお参り。薄らと汗ばんで快適なウオーキングの9千歩弱。最後はカツ丼食べて満足の晩秋の一日でした。

「近くの公園」

「湊川神社」

さなえさん 「 誕生日に思うこと の記事」にお返事コメント感謝です。「コメント  ありがとうございます >TJ さんへ >そうですね 人生まだ2/3  これからの人生〜何が起きるのでしょう  お相撲さんにお姫様抱っこされる夢  想像しただけで『きゃぁ〜恥ずかしい』(笑)  うわぉ〜これぞ若さの秘訣かもしれませんね  これからもよろしくお願いします」

TJ 今年も後僅かですね。夏が長くて秋があっという間に去り今や初冬。そちらもパレードも終わり来年に向かい色んな行事が楽しめそうですね。一方火事や闇バイト由来の犯罪もあるようですから十分お気を付けてお過ごし下さい。初場所は誰が優勝するのでしょうか待ち遠しいです。

みどりさん 「宝塚月組観劇の記事」に久し振りにご登場。お変わりなくお元気そうで何よりです。「コメント  お久しぶりです お元気そうで、嬉しいです、 いつ以来ぶりでしょうか? 何かバタバタしたまま月日だけが過ぎたかんじです。 いろいろお出かけ楽しそうで羨ましいくらいです。宝塚ももう?年行ってません ただ、昨年の今頃に以前習っていた宝塚OGの方のランチコンサートに宝塚ホテルに行き、 先生以外に 安奈淳さんの歌声を聴いて満足しました。 月組は興味ありますが、なかなか行けませんね 二番手になってから素敵になったちなつさんも ですが、私は最近あやみせらさんが気になってます。 叉いろいろ教えて下さい」

TJ こちらも新規に入居される方が増えて今やオールドスターならぬご隠居さん暮らし。出かけられるときは出かけたいが体調から見てもう無理で大人しく人生最後への道を歩むつもりです。お体に留意されて来年もお元気でお過ごし下さい。

 

コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中秋の名月&満月 言葉はいらないよね TJ

2024-09-19 10:32:49 | 雑感+時折「旅の思い出ミニ写真展」添付

中秋の名月(17日

満月(18日)

さて名月と満月 どっちがマールイのか

ベルさん 「夕陽と中秋の名月の記事」にコメント下さり嬉しいですね。「コメント  TJ さんへ こんにちは TJ さん 中秋の名月は満月では無い。 そうなんですよね 今日がほんとの満月 宇和島の場合1,000m越えの山の上から出るので出てきた時には明るく輝いてるのでちょっと面白みがない 低い所から大きく赤銅色の暗い状態ででる満月が撮りたいのですがなかなかそんな場所が無くて面白みが無いですね 川沿いの道を散歩してるとあちこちに彼岸花が咲いてお彼岸らいい景色にはなってきたのですが違うのは気温 暑すぎます 今日も34℃の予報 秋が足踏みしてますね」

TJ 私宅も東に300m位の山があり更に東は紀伊半島なので海から上がるお月様は永遠に見られません。赤銅色では無いが赤味がかったお月様何とか撮って見ました。その後雲が次々と移動しむら雲なら邪魔雲状態になり最後はべったり張り付き雲になりました。

さなえさん 「大相撲秋場所中盤戦が終わって+の記事」にお相撲好きのさなえさんからのコメント、アリガトです。「コメンTJTJTJさん 今晩は 中秋の名月?高性能のカメラにおさめていらっしゃると思い期待しちゃいます 大相撲10日目 面白かったですね 大の里霧島が変化動じないで押っ付け? 大イチョウが結えなくても 貫禄まででてきました よ 一番一番☆をあげてます 尊富士 土がつきました…残念 でもいい顔をしてました 千秋楽を待たずに決めるか 愉しみですね 貴景勝 首の痛み…決断の時ですね 今迄よく頑張ったと思います」

TJ あの大の里関おっつけは親方直伝だそうです。際どい相撲が続きますが動じずに泰然としている大の里関、何なんでしょうね。尊富士関は1敗の後不戦勝って調子が狂わないかな?彼も泰然としてるからこのまま優勝できれば良いね。

ビオラさん「大相撲秋場所中盤戦が終わって+の記事」にコメント下さりthank。「コメント  今日は〜。 昨日は、”今夜は中秋の名月・・・”と、飛行機の中で、アナウンス入って、なんか、美しいお声と、滑らかな話口調、美しいお月様を頭に浮かべながら、旅の終わりまで、楽しみました〜 今日は、満月・・・、楽しみですね〜 中秋の名月と言うと・・・、今は、お引っ越しなさって、近くじゃないけれど、ご近所のご主人様が、職場に、ススキがあったからって、お仕事の帰りに、持って来て下さった事が、何度か・・・ その頃は、ビオラ家のガーデンにも、ワッサワサに、ススキ・・・この時期育っていたのですが・・・、笑顔で、長〜いススキを持って来て下さった事を、思い出しますね〜? ススキはさておき・・・、月見団子〜、用意しましょかね〜(笑) 今夜、TJ様は、素敵なお月様(満月)のお写真撮影・・・、トライ・・・なんですね〜 上手く撮影できるかどうかも大事かもですが、 お月様との対話・・・、そして、美しい微笑みを、 楽しまれて下さいね〜 ティーガーデン」

TJ 飛行中に満月が見られれば素敵でしょうね。どんな具合に見えるんだろう?楕円形だったりして。。。お月見団子も絶えて久しく頂いてません。TJは満月の夜意地悪雲が出て途中で止めました。広島旅美味しそうな広島の郷土料理頂かれてよかったですね。続きもあるのかな?

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする