goo blog サービス終了のお知らせ 

クラシック好きです

交通事故でC3.C4の四肢麻痺になって
障害者施設から在宅生活に戻れた日々の出来事

GPZ900R黒カスタム

2011-06-10 08:14:53 | バイク
GPZ750R改


しっかり車検は完了
これから煮詰めにはいるらしい♪

他は仕上がっているので
このバイクは慌てずにじっくり仕上げていけると良いと思う

乗り味に関しては
黄色いのと似てくれれば合格ですが
それより良くても何ら問題はなし

見掛けは
必要以上に綺麗にならなくとも問題なし
ただ外装は揃ったので余程でなければこのままの予定です

スクリーンは
クリアで交換予定
ウインカーは・・・なにやら案があるらしい
ハンドル・サイレンサーは準備済み
エキパイは問題ないだろうとのこと

一番は
フロントを延長どうするか?
このへんかな♪


yozame

最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
介護の仕事を (yozame)
2011-06-12 11:24:11
間違って解釈している職場が多いのは間違いありません

今現在気持ちを忘れないで進んでください

実際障害者施設に出掛けたときに感じる疑問はすべてあなたの感じることが正しいと思います

そうでない
正しい介護施設もあるらしい

全ての施設が正しい仕事をしてくれるためにも
頑張ってくれることを願います
返信する
Unknown (えみ)
2011-06-11 14:30:55
お返事ありがとうございます。

そうなんですか!
てっきり体重を支えられる力がないと、
ダメなのかと思いました。

私は現在、大学に通ってる身ですが、
以前から介護分野に興味があり、
大学を卒業したら、
介護の専門学校へ通う予定です。
一人でも多くの利用者に喜んでもらえるような、
介護士をめざしたいです!

またおじゃまさせて頂きます!
返信する
男女平等 (yozame)
2011-06-11 08:43:01
介護士さんに出来るだけ負担かからないように
予定しています

移乗に関してはいざというときのためにも
天井リフター準備する予定ですし

一番負担になると思われる
お風呂介助に関しては市が派遣してくれるヘルパーさんと一緒にやっていただく予定ですし

普通の運動能力があれば全く問題ないと思われますし
ポジティブ思考であればさらに問題なしです

なれれば
誰にでもできると思います

返信する
Unknown (えみ)
2011-06-11 03:55:15
初めまして。
バイクすごくかっこいいですね。

質問させて頂きたいのですが、
ご自宅に戻られてから、
yozameさんのような方を介護する介護者は、
男性限定なのでしょうか?女性にもできますか?
体重を支えられる力がないとダメなのでしょうか?

教えて下さい。
よろしくお願いします。<(_ _)>
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。