goo blog サービス終了のお知らせ 

クラシック好きです

交通事故でC3.C4の四肢麻痺になって
障害者施設から在宅生活に戻れた日々の出来事

重度訪問介護制度のお陰で生かされてる障害者ですが

2018-02-09 14:13:48 | 脊髄損傷
重度訪問介護制度で生かされてる障害者ですが

重度訪問介護制度ではできないサービスを破ることはできない、グレーなサービスは行えませんと言う圧力をかけてくる福祉関係者が学校の校則だからと言って茶色い髪を黒に染めたり眉毛より伸びた髪の毛を切ったりして新聞で叩かれると言い訳では生徒の了承とったとか抜かしてる世界に似てるように感じるのは私だけ?

学生の身だしなみは清潔であるべきで十分
靴下のワンポイントはダメというより汚れた靴下は禁止程度で十分
教員すら髪の毛染めてるのに生徒だけ禁止てのもナンセンス
どうでも好い事を校則で縛れるようにして生徒をいじめてるだけ
私が中学生の頃は男子は坊主ってのもナンセンス

そう有意味不明の校則や施設の決まりだとか抜かして弱いものいじめをするような大人にはなりたくないものだ。



決まりは決まりですが
私は不都合な決まりは無視していきてきました。
大勢が右だと言えども自分で左が正しいと思うなら左が正しい!

自分が信じられないで
人生楽しんで生きていけんやろ!

柿島 秀吉

NHK受信料と重度障害者

2018-01-26 14:54:12 | 脊髄損傷


重度障害者のNHK受信料は本来免除ですが本人に住民税を払える収入がある場合免除できない

以上のようにNHK受信料の人から電話連絡があり書類が届いたので素直に提出したところ一昨年から12月に一括で引き落とされるようになりました。
何気に無駄なことをしていないか調べると重度障害者は収入があっても一人暮らしの私は半額免除だという事実を発見!

なんだかNHKさん知ってるくせに黙って多めにとられてる気分

電話でNHKさんに問い合わせると間違いなく半額でいいとのこと
なら名前と電話番号でそちらで処理してくれるように頼むも
なんだかんだ書類を集めて送ってくれと言われる

なら
必要な書類全部送ってくれというと

地域役所にある書類でいいから送ってくれとくる

だから

私のような四肢麻痺障害者はそう簡単に行動できないんだと知ってくれ!

この手の煩わしい手続きが大変多く感じられるのが
障害者の世界です

柿島 秀吉




我が家のメインクーン達が時折野良猫の様に逃げるのを見かけて!

2018-01-24 12:28:16 | 脊髄損傷


我が家のメインクーン達が時折野良猫のように逃げるのは?

我が家では猫が一番偉いからそのように扱うようにお願いしました、ただし薪ストーブとIHクッキングのところは乗らないように注意してあげてくださいと言うことだけを最初伝えました。

食事に関しては猫たちを大きくしたかったので食べられるだけ与えてやってほしいと伝えてあったのですが、餌の皿がカラになるのが楽しみだったので少なめに与えたヘルパーさんがいましたが、餌がないと言うことでストレスのたまった猫が夜中じゅう暴れまわったりする被害にあいました。

餌は与えてくれと言ってるのにかってに方向転換することじたいあってはならない事、そんなヘルパーはシンクに登る猫を見つけるといきなり尻尾を捕まえて後ろへ放り投げたのにはビックリ!

「なんしとん?」
「猫をしつける時やっちゃいけない事をしたら尻尾でも持って放りなげろと派遣事務所の社長が言ってた」

ある日お風呂に入るためシャワーチェアで湯船に向かう時浴室から野良猫のごとく逃げ出す猫を発見!何に怯えてるのか?
そんな中でもチェアーの進行方向わかっていて邪魔するがごとく寝そべってる愛嬌のある猫がいた時さきのヘルパーが野良犬を蹴るがのごとく猫を蹴り上げたのにはびっくり!

「何しとん?」
「社長が猫のしつけは‥」

大人の冗談を真に受ける純粋なヘルパーさん
一人のヘルパーはそうゆう雑なことをしそうな性格だとは感じていましたがそんな事しそうでないもう一人のおとなし目のヘルパーもその子の影響を受け猫を蹴りはじめるようになります。

小学校のクラスでいじめが流行るかのような状況です。

自分の意思というものが薄弱ですと団体でばかなことをしても気がつかなくなります、それが障害者施設です。
派遣事務所もトップが自分のことを偉いと勘違いしはじめると障害者事務所となんら変わらない状況になります。お願いですから派遣事業所のトップの人には自分はえらいなどと微塵も思って欲しくありません。

生涯人の意見をじっくり聞ける懐の深い人間であってくれることを期待します。

大人のジョークとは

障害者の私が無理難題ごちゃごちゃ言い始めたら濡れタオルでも口の中に放り込んでうつむきにしておけばおとなしくなるだろう!

それでもうるさい時は雪の中放り出して放置しておけ!

こんな会話を聞き流したりして笑ってれば良いだけなのに
真に受ける純真なばかにはびっくりする以上に口が空いてしまいました!

社長が言った事だら
兄がこう言ってた
友達がこう言ってた
父がこうした

会話の途中でこうして割り込んでくる癖のある人というのはまだ中途半端な経験しかしてないので何が正しいのか見えてない状態であることは明白です。

たくさんの経験をして自分で判断できるようになったら自分の言葉として発言ができるようになります。そんな成長段階ではできるだけ人の意見を聞くことが大切なのですが、人が説明してる時すでに頭の中で反論を考えてるような子は成長できません。違うと思ってもとりあえず意見を素直に聞ける人は必ず大きく成長できると思います。

自分の子が泥遊びしてるのを見かけた時後ろから延髄蹴りカマスのが躾だと発言する親がいたら見て見たいものです。たとえ野良猫であろうが私は尻尾持って振り回すなんて事できません。

大人のジョークを子供に聞かせて喜んでる人も自分がよく見えていないゆがんだ器の持ち主であり他人から見たら偉そうに見えるが器がゆがんでいるのでなんの役にも経っていない状態であることに気がついて欲しいものです。

人間としての器を綺麗に大きくするには
たくさんの経験をすることと
人の意見をしっかり聞けること

柿島秀吉

重度訪問介護制度ではできないサービスは別料金で出来るそうです。

2018-01-21 11:59:52 | 脊髄損傷


重度訪問介護制度ではできないサービスを別料金払えばすると言ってますが?

私が本当に可哀想に見える障害者であればそんなちっちゃな請求はしないであろうとは想像しますが、実際障害者である割には幸せそうな書き込みが増えてきたのでここ最近書き込みを休んでいたのですが、これまでに示したように障害者総合支援法で許可されてるサービス以外でやって欲しい事は山ほどありますがどんな金額を請求しようと考えているのか?

例えば

◯玄関前に落ち葉がいっぱいあるので虫の死骸と一緒に水で流して欲しい。

◯コンクリの間に生えてるチョロっとした草むしりは?

◯友達がきたので珈琲を一杯だしてもらうには?

さて
我が家には除草する為四輪の草刈車から肩からかける草刈機やらありますがそれらを使った草刈りは危険を伴うのでお願いしないようにしてます、その辺の草むしりはバイク乗りの友達が喜んでやってくれますゴーカートで遊んでいるかのようにです。ただコンクリの隙間に生えてるちょっとした除草をやってくれるとありがたいと考えてます。

機材を使うのも興味があれば使ってもらっても良いとは思ってます。
いわゆる介護士が興味を持ってくれるサービスは楽しみながら経験できるといいかなと言う考えですが、そんなのはこっちの勝手な気持ちですね。

◯窓の外と内側のクリーニングは?

そう言えば
ここ2年で10本以上の果実木を植えましたが
何年か経って果実が沢山生えた場合も派遣介護士には一切分け与えてはいけないのは想像できますが、私自身誰が持って行こうが良いと思ったりしています。

皆で分けて楽しめればいいと思ってるのですが介護サービスというものを守る場合分け与えるのはあかん事らしい。

何だかんださもしいことです。

簡単な能力で片手間でできるようなことにサービス料金を考えると言う事はそこまで金が欲しいのかね?そんなちっちゃな金額を請求するよりこれまで通り感謝の気持ちを受け取ってくれる方が金額的にも絶対勝ってるはずですが?

あ?

訪問介護士本人には感謝の気持ちは表現してますが事業所で派遣してくれる人には何もしてません!中元歳暮でも送っておけばこんな問題にならなかったのでしょうか?

マサカですね?

ふぁっふぁっふぁ〜♪

どんな別料金を請求してくるんだか?
考えるのもアホくさいことです!

柿島秀吉


重度訪問介護制度で生かされてる独身四肢麻痺障害者の独り言

2018-01-20 12:13:58 | 脊髄損傷


訪問介護氏が出来ないサービスを声だかに主張し始めると

私のような四肢麻痺障害者はほぼ生きた屍状態に陥れられます
唯一の癒しである猫達との生活を維持するために愛人でも作ろうかと考えたが
先日二十歳になった息子にお願いしてなんとか朝と晩猫たちの食事とトイレ掃除を引き受けてもらいました。メインクーンが幼児の間は3食以上与えていましたが
朝晩であろうが大目に置いておけば猫達も許してくれるだろうと思ったり
新鮮な水を与えるのに風呂の水をちょろちょろ出してみようかと思ったりしています。

私が動ければなんの問題もないこと!

http://www.city.yokohama.lg.jp/kenko/shogai/zaitaku/service/riyounotebiki2.pdf

障害者総合支援法
これを見ていてもやっちゃいけない事は納得できます。

ただ
交通法規というものって罰金罰則がある法律ですがこれを全て守ってる国民てどれくらいいらっしゃるでしょうか?40キロ制限道路を40キロで走ってる人がどれくらいいらっしゃるのでしょうか?障害者総合支援法守ってらっしゃる人は間違いなく道交法も守ってるものと思われます。

偉いもんです!



つい最近雪が降った時
家の駐車場には散水ホースが取り付けられて散水さえすれば雪かきなんてする必要もないように準備してありますが、訪問介護氏はこの散水することさえ手伝ってはいけないと呟いていたのにはビックリです。

除雪車が来た時に入り口にある雪が邪魔とか文句を言ってるくせに
蛇口を開くという動作はサービスに入っていないとのこと!

なんだか本末転倒

決まりは破るものと教わって育った私は決まりという言葉自体嫌いでしたが守るべき決まりは守るようにしています。
自分以外の食事は準備できませんという決まりは当然だと思いますし守って当たり前の決まりだと思います。

友達が訪問してくれた場合
コーヒーの一杯も出せません!

もちろん訪問者はそんな事期待してないでしょうが

一泊の友達の接待なんてもってのほか
なんの準備もできない私ですから全て勝手にやってもらうしかありません。

ワッハッハ!

やっぱり私って幸せそうに見えるんでしょうか?
あはは

こんな四肢麻痺障害者と健常者を比べるという行為は愚かです。

決まり事を押し付けてくる障害者施設の職員は自ら考える能力がないのは明白でしたが、誰も見てないところで決まり以上のことをするのは出来ませんと言ってくるのも似たり寄ったりですね。

ただし
別料金払えばどんなサービスもしてくれると言ってますが
わたしの感謝の気持ちっていうものをどれだけ表現しても伝わっていないらしい。

この世の中責任というものが取れる人間が減ったというのは宣言してますが
感謝の形態が受け入れられない社会になって来てるようです。

『サービス価格というものと私の感謝の表現の価値が比べられるものならて言うのがルール違反なら最初から私の感謝の気持ちは拒否すべきだったろうと思う。』

これからは小さなことではお裾分けという行為など
私の感謝の気持ちも表現できないという事でギスギスした関係にならないことを祈ります。

決まりだけで生活するって殺伐とした社会になりそうですね。

柿島秀吉