goo blog サービス終了のお知らせ 

クラシック好きです

交通事故でC3.C4の四肢麻痺になって
障害者施設から在宅生活に戻れた日々の出来事

ブラームス ピアノ協奏曲第1第2番 エレーヌ・グリモー

2023-10-22 16:14:00 | クラシック音楽



エレーヌ・グリモー ブラームス ピアノ協奏曲第1番第2番

先日クラウディオ・アラウのブラームス聴いていて前半部分は彼らしい特徴がみられたのですが後半は堂々と気持ちよくお手本のような演奏をしてました。
次にあったのがエレーヌ・グリモー

とてもいいのでCD
追加しました。
ブラームスの協奏曲もバックが違うようです。
楽しみですね。

柿島 秀吉

ミッシャ・マイスキー フランス歌曲

2023-10-19 15:53:47 | クラシック音楽


ミッシャ・マイスキーってチェリストでなくとも人に幸せを振り撒く能力がありそうに思える。
フランスの歌曲を歌ってるミッシャ・マイスキー。
これぐらいリラックスしてる空間が好きになりつつある今日この頃。

いい音だね!

柿島 秀吉

クリスティアン・ツァハリアス Beethoven ピアノ協奏曲

2023-09-29 12:49:10 | クラシック音楽
ステレオセットの鳴りが良くなってきたのとマランツのCDプレイヤー入れたのでコンチェルト聴こうと出したクリスティアン・ツァハリアス。
オケとピアノのバランスもよく良い感じだったんです♪

リッピングした曲集の中にスカルラッティがありクリスティアン・ツァハリアス!


素敵な演奏家ですね!

柿島 秀吉




ルービンシュタイン スケルツォ

2023-09-01 08:46:45 | クラシック音楽



曲目リスト
1 バラード 第1番 ト短調 Op.23
2 バラード 第2番 ヘ長調 Op.38
3 バラード 第3番 変イ長調 Op.47
4 バラード 第4番 ヘ短調 Op.52
5 スケルツォ 第1番 ロ短調 Op.20
6 スケルツォ 第2番 変ロ短調 Op.31
7 スケルツォ 第3番 嬰ハ短調 Op.39
8 スケルツォ 第4番 ホ長調 Op.54

ピアニスト、アルトゥール・ルービンシュタインのショパン作品を収録した、1959年録音盤。ショパンが敷設した極めて精緻な転調の妙技を自然に色分けする音色の魔術には溜息が漏れるほど。

こっちの方が心の基準だと思いますが
スビャトスラフ・リヒテルの演奏も響いてきますね。