よしともさんの独り言 社長の夢

独立型居宅介護支援の よしともです😄日々の何気ない出来事や想いを載せています~😊

次は銀行です~

2012年03月08日 | 社長の独り言
とりあえず、社労士さんに渡す

出勤表実績



7件程度の訪問調整

1件の住宅改修理由書作成

1件の新規受入れ相談

までできたので

今日はこのまま銀行いって終わり。


明日で融資の可否が出るんですが


とりあえず

私自身の株を全部処分しました~~~。

損売りです。かなりの。

現金で56万程度にはなりました。

とりあえず200万は出す予定なので

後は会社への貸付残金210万のうち

今回、50万程度一時返してもらい

合計106万。

後は夫婦で貯めている預金から
100万出して。

とりあえず206万程度は
火曜日にそろえられました。

予備費として
定期で56万
普通で110万は

すぐに追加投入できます。

最後の予備費は最終手段・・。

開かずの間にあるので・・。

預金的に約280万程度です。


個人経営ですので

けっこう厳しい資金繰りしてますが、

1年で夫婦計算で毎年156万程度の
預金をしています~。
(年収は以前よりかなり下がったんですが
貯蓄額はUPしてます)

一時期うちの預金がかなり厳しくなるけど
これも先見投資。

妻の理解を得て施行!!
ま。明日融資不可なら、無理ですけどね~~~。

とりあえず

終わらせる仕事はとんとん!終わらせて
次に次に行かないと。

決算もあるし。そんな感じです。。

あぁ1000万くらいあれば、余裕なんだけど・・。
落ちていないかなぁ・・。なんて。

今日のお仕事

2012年03月08日 | 社長の独り言
いいかげんに自分のケアマネ業務をします。

今まで物件、銀行、先に法改定の作業をして
その間に「ど~ん!と講師役」があって、ダウン・・。


今からケアマネ業務をします。

今日は今月担当者会議予定の3件のプラン作成します。

後は、訪問1件もしていないので、訪問予約調整。

ここまでが今日の私のケアマネ業務です。

すぐに反転し

明日、社労士がくるので過去の出勤表をまとめ
できれば
予防CLT管理票まで辿りつきたいかなぁ。。


ストレス発散でプラン1件できる度に
ブログ更新します~。

今から「よ~い!ドン!!」

他独立型との情報交換

2012年03月08日 | 社長の独り言
昨日は先日のお礼もこめて
一番大きな独立型社長さんと電話してます。

40、50分と長い話しにはなりましたが
有益な情報もあり、またこちらも前回記載
した「重要事項改定」情報を提供したりと。。


さすがに大きな所だけに
今回の改定以前の話で新しい情報をもらえ
勉強になりました。

また今後の会社の方向性の話も情報交換し
「やっぱりいろいろと先を考えているんだぁ」
と痛感しました。

先方からは
「よしともさん!まだ若いんだから!独立型の
 普及を目指して頑張ってね」
とエールをもらいつつ・・。

段々と立ち上げ当初のパワーが無くなってきて
と相談したら・・。

「私もそうよ・・。勢いはなくなるものよ
次の人達が頑張っていくのよ~ある程度は
妥協して、割り切りしないと~もたないよ~」

それはそうです。

会社設立時は1人で半年間、会社をけん引し
土・日関係なく仕事をし
初期投資がなければ、半年で黒字化してました。
ピンクと2人になり更に拍車がかかり・・。
作業分担ができ、効率UP
2人でやっている時が一番、純利益は高かったなぁ

順番ですね。

最初はレッド、
次にレッドとピンク
次にレッド、ピンク、オレンジ
次にピンク、オレンジ、ブルー
次にピンク、オレンジ、ブルー、グリーン
次にオレンジ、ブルー、グリーン、
次にブルー、グリーン、イエロー
次にブルー、グリーン、イエロー
最近
 グリーン、イエロー、ブルー
少しずつ持ち件数の増減も移動してゆきますね

今後は
イエロー、ゴールド、グリーン
更に
イエロー、ゴールド、パープル
と主戦力がずれていくんだと思います。。

先方と話しをしていて
「なかなか一人で頑張り続けることは難しいもの」
と教わりました。
その通りだと思います。
「頑張らないといけない時期」「頑張る時期」「まだ頑張れる時期」
「後輩に交代する時期」「次のことを考える時期」「新しい挑戦」
という認識でいます。

分かりにくいと思いますが
現場での主戦力は3年~5年程度で、後輩育成に交代しないと
後輩は育たない またある程度のスキルを持てれば
育成業務が主力になります。
主任CMもケアマネ5年からですもんね。

即戦力としては3年。

援護力として2年。

後は後方支援を中心に長くするのが
新しい人を育ている環境だと考えます。

熟練兵も大事ですが、熟練兵は新兵の教育
にあたるほうが、価値があるということ

そんな感じを受けた話しでした。

私も現場の割合がかなり減りました。

ただ今後の事業展開も踏まえ

更に現場力を落として、次のステップへ
いきます~。

常に成長です。
そこにとどまることも成長になりますが
私は
移動しないと成長しないので(もともとの性格ね)
新しいことにぶつかり、落ち込み
それを飲み込み
少し理解して 成長して
また
新しいことにぶつかり、落ち込み
自分なりに飲み込んで
また
前へ進むだけ

問題なのは、毎回落ち込みが激しいことです
メンタル面の問題ですね。弱いので。
でも落ち込んだ後は
考え方が急激に変化しているので
自分なりに葛藤して葛藤して
何が正しいか・間違えか
将来性があるのか・将来後悔しないのか
メリット・デメリット・リスク・・
考え
言葉で発言する時に
「すでに正解のシナリオができています」
それだけ熟慮した結果
という解釈をしてくださいな

悩み方は半端じゃないので、1Wでも
ずっと同じことで延々と悩んで・悩んで
「何もしなければ楽なのに」
と思うのですが
「変化・変革」というのは
誰かがおこさないといけない
特に自社ならば余計に
社長が「今のままでいい」と
言った段階で会社は
下降線に入ると思います

悩むこと=財産です
それはみんなの財産ということ

そんなことまで、考えるからメンタル面が
弱いんだと思いますね~。
以前はここまで熟慮する性格ではなかったんですが。

以前は上司に「おまえは発想がいいんだけど、つめがあまい・・」
「もう少し考えなさい」と注意を受けてました。。

悩むことは大事なことです。それぞれが「悩んでいる」はず。
でも「前に進みたい」と思うから「悩む」んです。

「もういいや」「これでいいや」

となれば
「悩まず」楽に「けせらせら」ですよ~

ただ・・・。
あまり悩み過ぎると死んでしまうけどね~~~。

先方社長から
「まじめ過ぎよ~もう少し楽に~」と助言をもらえました。

周囲の強い味方です。ありがたい存在です。感謝してます。。