路傍の石

花を求めて山歩き

大谷の国境石

2024-05-21 14:47:45 | 散策
もともと大谷のバス停付近にあったという国境石を猪膝へ見に行った。


猪膝の道標。


猪膝の道標。


国境石、家の人に断わって庭に入らせてもらい撮影。


国境石、「従是西筑前国」は読めるが、反対側のおそらく「従是東豊前国」は風化していて全く読めなかった。
(もともと反対側には何も彫られていなかったのかも・・?)
過去、何回か、横の街道を歩いているが気が付かなかったはずだ。


豊前猪膝宿構口跡。


太刀洗井戸。

戻りは日陰になる林道を歩いた。


金明竹の林。


ハナミョウガ。


ノハカタカラクサ(トキワツユクサ)。


ソクシンラン。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 小石原の国境石 | トップ | ウツボグサ »

コメントを投稿

散策」カテゴリの最新記事