goo blog サービス終了のお知らせ 

JW脱出計画(進行中)

エホバの証人2世(現在不活発)の思いをつらつらと・・・

無意味に疲れる牧羊訪問

2007-02-24 00:16:21 | Weblog
牧羊訪問には良い思い出がない。

このブログにも何度か登場させているH長老(主宰・40代独身)。はっきり言って彼と自分とは犬猿の仲だった。まあ彼は自分に擦り寄る人間にしか挨拶もしないし優しい言葉もかけない(でも巡回訪問中は180°態度が変化して気味悪がられてたw)人間だったのでこちらも変に好かれなくて逆にラッキーだったのだが、そのあまりに理不尽な物言いに何度かキレてしまったことはある。

確か協会の取り決め(だったと思うが定かでない)で、主宰と群れの司会者がその群れの成員を一人ずつ呼んで3者会談のような形式で牧羊的なものをする、というイベントがあった。何人目かで自分の番になり、集会終了後に家族を車に待たせて彼らの待つ第3会場へ行った。こちらはH長老に向かい合って座り、司会者は少し離れて座っている。これではほとんどHとマンツーマンであるw甚だ不愉快だったので早く終わらせようと心に決めて牧羊が始まった。

始めは近状(「最近何が悩みがありませんか?」)を聞かれたが、言う事は取り立ててない、というかこの人に話してもしょうがないと思っていたので適当に「~や~を個人的に頑張ってます。」などと答える。「兄弟は奉仕の司会や割り当ても頑張っておられて若い人たちの励みになってますよ~」というお決まりの文句を引きつった笑顔を称えながら言うHにゲンナリしていると、続いて彼はこちらの日常生活に話題を振ってきた。

「ところで兄弟は奉仕の僕ですが全時間で世俗の仕事をしておられますね。開拓者になるといった目標はないんですか?」

カチンときた。開拓者至上主義が頭に巣食っているからこそ出る発言。出版物では「たとえ開拓奉仕ができなくても開拓者精神を持つ事が大事だ!」などと言っておいて、現場の人間はこれである。それでも自分は気持ちを落ち着けて、最近家を建てたばかりなので親がローンを払う手助けをしたいから、という事を率直に伝えた。しかしHは納得しない。

「そういった家のローンなどのことは兄弟のお父さんが考えなければならない事であって、兄弟自身は若い今の時期に全時間奉仕を目標にすべきではありませんか?」

・・・もしかしたらこの人は日本語が分からないのだろうか?と少し頭が痛くなった。全時間働いているのはその必要があるからで、別に開拓者がイヤだからではない。それに長男が自分の家の事である程度の責任を持つのは当然ではないか!?

自分「でも今はそれが必要だと感じているので働いているんです」

H「それでも色々な調整を加えれば全時間奉仕も可能なのではありませんか?それに家のことは兄弟のお父さんが考えなければならない事であって云々・・・」

しばらくこの繰り返しが続いた。次第にお互いの声も大きくなっていく。そして最後には少し怒鳴りあいのようになってしまったのを覚えている^^;

結局群れの司会者がとりなしてくれてその場はお開きになったのだが、霊的な益を受けるどころか精神に害が及びそうになった牧羊であった。この後、Hと自分との関係が修復不可能にまで悪化したのは言うまでもない。


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ウケる~ (ジャガー)
2007-02-24 00:27:28
いや~状況が目に浮かびます。正に堂々巡りwww
返信する
そうそう (あらら果実)
2007-02-24 14:25:29
ホント、情況が目に浮かぶよw

冷たく感情のないコンクリートに向かって話しているようなw言うだけ虚しくなるよね。
返信する
Unknown (まりあ)
2007-02-24 17:19:15
ウザイねぇ
プライバシーの侵害意外のなにものでもないよ。
返信する
世界各国同じですね、、 (PW)
2007-02-24 19:04:54
牧羊ってあとあとになってまた新たな怒りがわき上がってきませんか???笑。

私の場合は「組織の提案を支持するため経済的ダメージも受けなければならないという選択もある。」(まわりくどい言い方)と長老が言った後に「夫は家庭を経済的に顧みる責任がある」と矛盾だらけ。

結局「ご主人の仕事がなくなったら姉妹が働いているパートで何とかできないんですか。」
だって。

夫は家庭を経済的に顧みる責任があるって10分前にいったくせに(笑)

結論がまず先にあるのが牧羊訪問ですよね。だから人の話も聞いてないし、人の状況なんか関係ない、今になって気付きました・…。
こーじーさんも牧羊本当におつかれさまでした、、。
返信する
疲れる! (みほ)
2007-02-24 20:24:01
牧羊? 強羊じゃんね!
返信する
Unknown (こーじー)
2007-02-26 01:49:51
>ジャガーさん
何と言うか、ああいう人はこちらの意見を聞く気なんてハナッからないんでしょうね^^;ホントに思い出しただけで疲れます。。。

>あらら果実さん
確かにこれじゃ壁に向かって話してるようなものですね。
もしかしたらMTSでこういう話し合いの際に自分の感情を殺せる訓練でも受けていたのかもしれませんがw

>まりあさん
JW出る時にプライバシーの侵害で訴えれば良かったですwまあ今は他会衆にトバされて居ないんですがw

>PWさん
この記事はPWさんの記事を読んで思い出してので書いてみましたw相手の事情とか環境などを一切無視してとにかく自分の意見を押し通そうとするんですよね^^;困った人達です。

>みほさん
強羊ですかw巧いですねww
返信する