goo blog サービス終了のお知らせ 

龍体力学覚え書き

中央競馬メインレース雑感・ジョギング日誌・夢日記・読書備忘録、アレルギー持ちのぼやき、その他諸々

冷水煎茶

2015-07-10 23:43:55 | tv
先週の「ためしてガッテン」は、冷水で出したお茶の特集だった。

お湯で煎れると出てしまうカテキンが出ず、別の旨みも出てくるというので実際に試してみた。

たしかに胃への刺激が少なく(カテキンは効能はあるものの、個人的にはちょっと胃にきつい感じがする)、優しげな旨さがある。しかも一度で出涸らしになってしまわない。2度、3度と急須に冷水を入れればそこそこの味がキープできて飲めるのだ。

これはイイことを知った。

旭化成の駅伝部?で監督をやっている宗兄弟のどちらかもビデオ出演(試行錯誤して、コレが良いとの結論に達したらしい)。そして宮崎の陸上界では、今や水出し煎茶がポピュラーな飲み物となっている由。

さっそくジョギングの前後に飲んでみる。たしかに無難に良いのであった。

ちょっと味に渋みが欲しければ、普通にお湯を入れればいい。同じ茶葉で、2種類の味わい方が可能。お茶の楽しみ方が広がったわけである。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする