週末のゆるいヨガ 足利市 | *hinoyoga ひのヨガ* | 週末の夜と昼間のクラス … ゆるいヨガ日記 …

ヨガの講師・インストラクター
金曜日の夜と、土日の昼前にゆるくヨガを伝えています。自分にやさしく。ヨガを日常に。

*hinoyoga ひのヨガ*

 ◎金曜の夜 19時~20時30分
 ◎土曜か日曜の昼前 10時15分~11時45分
 足利市でヨガ教室開催中

hinoyoga はじまりました

2016年07月30日 | 日々のこと
私のヨガクラスがはじまったので、ブログタイトルとかを変えてみた。



明日は町内のお祭りのやぐらを立てるお手伝いに行ってきますっ。
おじさまがたくさん集まるそう。
ウチのおじさま(父)は、ひざが痛いらしく、行っても使いものにならなそうと弱気で、私に白羽の矢が〜。

私なんかで役にたつのかしら?って思うでしょ!?
きっと大丈夫。
ホテルで働いてた時、自分より大きなテーブル、さんざんひとりで運んでたからっ。

友達の家で男の人たちで四苦八苦してたでっかい冷蔵庫も、私の誘導で狭い所にするりと納め、最後にはひょいっと立ててみんなを驚かせたからっ。

(自分を奮い立たせ中、ふんがー!)



やりながら、おじさまたちにヨガの素晴らしさをさりげなくアピールしちゃおう。
足腰つらい方々多くいらっしゃるだろうから。

筋力は加齢と共に衰えていく。
筋力という支えがなくなると、骨はあるべき位置からずれていく。
そしてだんだんと不調があらわれてきてしまう。

うぅぅ。
加齢だけじゃないね、筋力衰えちゃうの。
私の骨盤周りは、だらだら生活で若い頃から衰えてたもん。

だけどね。

人間のからだで唯一、鍛え続ければ高齢になっても効果の感じられるものってご存知でしょうか?

筋肉なんだって。

衰えてしまった筋肉を鍛えなおせば、その筋力で骨を正しい位置で支えることができるようになってくるから、腰痛も、ひざの痛みも軽減される。
ウチの父も、少しずつひざ周りと腰回りをほぐしながら鍛えています。

やりました〜、はいっ、できました〜ってもんじゃないから、継続が大切で、それが大変なんだけどね。
ヨガのクラスに来てくれれば、となりに仲間がいてくれるから、ひとりよりは楽しんでできるよぉ。

8月の夜のクラスは毎週あります。
昼のクラスは2回。
特に夜のクラスはゆるりと行います。

とって食べたりしないから、ぜひ気軽にお越しください。

*hinoyoga ひのヨガ*

週末 昼前のゆるいヨガ 足利市民プラザ

2016年07月27日 | hinoyogaのこと
ゆるいヨガですが、少し動きのあるポーズも行います。
疲れたら休みながらで大丈夫。
後半はゆったりとリラックスしやすいポーズで、こころもからだもゆるめていきましょう。

からだが硬くても気にしない。
体力なくても大丈夫。
それでも疲れちゃったら、ヨガマットに横たわって休んで平気。

がんばらなくていいのです。
気持ちのいい呼吸を、一緒に探していきましょう。

■hinoyoga 週末 昼前のゆるいヨガ■
◎場所:足利市民プラザ
     本館4階 第4講習室
◎日時:月2回程度 土日
    10:15~11:45
◎料金:1,500円/1レッスン
→ 期間限定価格 1,000円/1レッスン
◎服装:動きやすい格好
◎持ち物:飲料水・ヨガマット・タオル

少人数制のクラスなので、ご予約をおすすめしています。
ご予約がなくても空きがあれば受講可能ですが、ご予約の方が優先となります。

■ご予約は → こちら メールフォームが開きます。
■お問い合わせ → こちら メールフォームが開きます。



*hinoyoga ひのヨガ*

ヨガマットのレンタルのご案内

2016年07月26日 | hinoyogaのこと
ヨガしてみたいけど、ヨガマット持ってないわ。

ヨガしてみたいけど、続くかわかんないから、買うのはちょっと…。

大丈夫〜。ご安心ください。
ヨガマット、初回から3回まで無料でお貸しできます。
レンタル4回目からは100円/1回でお貸しします。



ただ、枚数があまりありません。
先着順となりますので、ヨガマットのレンタルご希望の際には、できるだけご予約お願いいたします。

今のところ、ご予約なくてもクラスへの参加は可能だと思いますが、万が一、マットをお貸しできなくてヨガができなかった〜、なんていうのは悲しいので。
お手数ですが、どうぞよろしくお願いいたします。

*hinoyoga ひのヨガ*

ヨガマットの日頃のお手入れ

2016年07月14日 | 日々のヨガ
道具を大切に扱うこともヨガだと思っています。

最近はみなさん、汚れを気にされているようです。
梅雨とはいえ、暑いからね。
行じるヨガによっては滝汗ですよね。

汗をかかない冬だってマットは汚れます。(私は冬でも汗だくだけどね)
どうしても皮脂がついてしまいますから。



丸洗いが、きっといちばんきれいになるんでしょう。
だけど私はしたことありません。
だって面倒くさいんだもん。
それでも私のマットは、多少の汚れはあっても臭くはありませんっ!(多分)

毎回、使用後にウェットティッシュで拭く。
たまにマットスプレーをシュッシュして拭く。
乾いたら、埃がつかないように丸めてマットケースに収納。

たったそれだけ。

これをするだけで、汚れ・臭いが取れ(多分)、しかも新しいマットは拭くたびグリップがよく効くようになり、熟れたマットはグリップが落ちなくなります。

マットのお手入れはいいことだらけ。



ヨガマットは私たちヨガを行じる人間のからだを怪我から守ってくれたり、ゆだねさせてくれる、大切なものです。
足で踏んづけられても、汚されても、文句ひとつ言わず、いつも自分のいちばん近くにいてくれて、いつもヨガする自分を見つめてくれています。
練習し続けたアサナができて嬉しかった日も、思い通りにいかず悔しくてキーってなった日にも。

そう思うと、なんだか愛おしくなっちゃうでしょ?

ヨガのあと、ウェットティッシュで拭く。
たった、それだけ。
できることなら、こころを込めて。

*hinoyoga ひのヨガ 足利*

週末 夜のゆるいヨガ 足利市民プラザ

2016年07月11日 | hinoyogaのこと
夜のクラスなので、ゆるりと、凝りやすい肩周り・背中・腰回りなどをゆるめていくクラスです。

どなたでもご参加いただけます。
年齢も、性別も気にしないでお気軽に。



からだが硬くても気にしない。
体力なくても大丈夫。
それでも疲れちゃったら、ヨガマットに横たわって休んでも全然平気。
がんばらなくていいのです。

月曜日の憂鬱も

火曜日のうっかりミスも

水曜日の怠さとか

木曜日の不条理も

週末の夜、ゆったりとした呼吸で溶かしていきましょう。

■hinoyoga 週末 夜のゆるいヨガ■
◎場所 :足利市民プラザ
      本館4階 第4講習室
◎時間 :金曜日 19:00~20:30
◎料金 :1,500円/1レッスン
     → 期間限定価格 1,000円/1レッスン
◎服装 :動きやすい格好
◎持ち物:飲料水・ヨガマット・タオル

少人数制のクラスなので、ご予約をおすすめしています。
ご予約がなくても空きがあれば受講可能ですが、ご予約の方が優先となります。

■ご予約は → こちら メールフォームが開きます。
■お問い合わせ → こちら メールフォームが開きます。

hinoyoga ひのヨガ



*hinoyoga ひのヨガ*