週末のゆるいヨガ 足利市 | *hinoyoga ひのヨガ* | 週末の夜と昼間のクラス … ゆるいヨガ日記 …

ヨガの講師・インストラクター
金曜日の夜と、土日の昼前にゆるくヨガを伝えています。自分にやさしく。ヨガを日常に。

*hinoyoga ひのヨガ*

 ◎金曜の夜 19時~20時30分
 ◎土曜か日曜の昼前 10時15分~11時45分
 足利市でヨガ教室開催中

野外ヨガ計画

2016年04月19日 | 日々のヨガ
こんばんは。
足利市は夕方、雷雨となりました。
私は夏がいちばん好きな季節ですので、まるで夏のような夕立ちが来るとうれしくなります。
ヨガウェアもそろそろ夏物を用意しなくちゃ、とわくわくです。

昨日の日記にも書きましたが、野外でのイベントが目白押しとなるこれからの季節、室内から飛び出して外でヨガをなさりたい方が多くいらっしゃることでしょう。
私も空の下でヨガするの大好きです。
シャバーサナの時、ふと目を開けてみると空に、春は蝶々、秋になればとんぼ、いつもよりもゆったりとした時間を味わえますものね。

一足先の3月に、友達とラジヨガの練習を兼ねて河原ヨガをしてきました。
横浜ヨガフェスタ以来、半年振りのお日様浴びながらヨガは、やっぱり気持ちがのびのびでずっと笑顔。
友達も喜んでくれて楽しかったです。
近いうちにまた。

来月は数個、バーベキューのお誘いをいただいているので、お酒の飲めない私は子供たちを巻き込んで野外キッズヨガをしようと計画中。
レジャーシートでは足りなそうだからブルーシートを持っていこう。

かわいい蚊取り線香立てを入手したので、夏至あたりには友達たちを誘ってキャンドルヨガだなぁ。
段々と暗くなっていく中でするヨガって、自分が溶けていきそうな感覚が楽しめる。

そんなことばかり考えていたら、目が冴えてしまったので日記にしたためてみた次第です。



◎みんなでラジヨガ
 日にち:2016年4月28日(木)
 場所 :足利市民プラザ 西館 303号室
 開場 :午前10時10分
 開始 :午前10時30分~午前11時30分
 料金 :500円
 持ち物:汗拭きタオル、飲料水
      ※ヨガマットは使いません

◆参加ご希望の方にはご予約をお願いしています。
◆詳しい説明はこちら→

お申し込みはこちらみんなでラジヨガ お申し込み
メールフォームが開きます。

よいところは見習いたい

2016年04月11日 | 日々のこと
こんにちは。
朝から大掃除してひと息中です。
この前、友達のブログに春の大掃除のことが書かれていました。
えぇぇぇ!大掃除って年末にするもんじゃないのぉぉぉ!?と驚く私。

そんな彼女の家はいつでもきれい、塵ひとつ見たことがないと言っても大袈裟ではないほどです。
それに引きかえ私はと言えば、散らかすのは得意だけど必要最低限の掃除しかせず、突然の来客には慌てるタイプ。
彼女は他のこともきちんとしていて、ダメな私に懲りずにアドバイスをくれる。
それでいて、私がそれをできなくても笑って「もぉぉぉ、さすがまきちゃん」と、決して怒らないし、責めてこない。

いろいろ思い出していたら同じ大人としてなんだか恥ずかしくなってしまい、今更感満載だけど、いいとこころ見習って習慣化したいなと、時間の取れた今日さっそく大掃除してみました。
ちょっと模様替えも。
掃除はまだ途中ですが、それでもきれいになったのを見ると気分がいいです。

さぁて、休憩終わり。
もうちょっとがんばってきますね。



◎みんなでラジヨガ
 日にち:2016年4月28日(木)
 場所 :足利市民プラザ 西館 303号室
 開場 :午前10時10分
 開始 :午前10時30分~午前11時30分
 料金 :500円
 持ち物:汗拭きタオル、飲料水
      ※ヨガマットは使いません

◆参加ご希望の方にはご予約をお願いしています。
◆詳しい説明はこちら→

お申し込みはこちらみんなでラジヨガ お申し込み
メールフォームが開きます。

ヨガと灯り

2016年04月01日 | お気に入りのこと
こんばんは。
夜の住人、ひのまきです。
小さな頃から太陽よりもお月様に惹かれます。
だからといって太陽が嫌いなわけじゃありません。
今の季節、太陽の下でヨガ、菜の花摘み、犬と散歩はとても気持ちいい。
先日、友人に誘ってもらって摘んだ菜の花、他にもおかずがあるにも関わらずメインディッシュのように食べまくりました。
また摘みに行きたいなぁ。
時期的に来年になっちゃうかなぁ。
夏になれば早起きして蓮の花が咲くのを見に出掛けます。

(健康的アピール終了)

人工的な灯りがあまり好きじゃないのかもしれません。
夜は暗いものなのだから、転ばない程度の灯りがあれないいじゃないと思っているので私の部屋は間接照明のみ。



お風呂は夜派。
キャンドルの灯りのみ。
その夜の気分でホルダーを変えてガラスのカットによる灯りの波状を楽しむ日もあれば、色付きホルダーで揺らめく色を愛でたり。
落ち着くのでおすすめですよ。

今夜もキャンドルの灯りだけで夜ヨガを楽しみました。
やわらかな炎を感じながらのヨガは、自然光を浴びて行じるヨガとはまた違った感情を楽しめます。
ゆらめく炎と闇。
それ以外はなにもないから、普段、見過ごしてしまうものに気付けることが多々あります。
それは心の動きだったり、忘れていた感情だったり。
身体の声もよく聞こえてくる気もします。
まれにですが炎と鼓動と呼吸がシンクロした時、頭も心も空っぽになることもあり、これがまたたまらなく心地よいのです。

生活リズムの都合で夜しかヨガできない方も多くいらっしゃると思います。
夜には夜にしか楽しめないヨガがある。
「夜しか泳げない魚は陰を連れて歩かない。だけど光だけが光じゃないことだけは太陽より知ってる。」
これは私の好きなアーティストの歌詞です。

キャンドルホルダーは100円ショップにもあります。
火を使うのがいやだわ、って方にはLEDのキャンドル型ライトをおすすめしていて、これも100円ショップによっては取り扱いがあり、LEDのキャンドルを使うのならお家にあるグラス(カットされてるグラスか色付きグラス)が充分ホルダーの代わりになります。

昼のヨガしかなさらない方も、機会がありましたら、ろうそくの灯りだけの中でヨガを是非楽しんでみてください。
あなたの知らないヨガの世界を味わえちゃうかも。