信州生坂村「山紫水明 食と文化癒しの郷!」

山清路、大城・京ヶ倉等の自然。赤地蔵、百体観音等の伝統。おやき、おにかけ等の食文化を持つ生坂村!

令和元年度 重要水防箇所合同巡視&自衛隊募集相談員委嘱式

2019年05月20日 | 生坂村の報告
 20日(月)は日差しが届いてムシムシと感じられましたが、午後は段々と雲が厚くなって、夜にはシッカリと雨が降り出しました。
 午後1時からは役場村長室において、自衛隊募集相談員委嘱式を行いました。防衛省 自衛隊長野地方協力本部 副本部長 工藤弥一氏はじめ関係者にお越しいただき、引き続き中村和博君に委嘱状をお渡ししました。



 中村君は自衛隊員の経験があり、相談員としては適任ですが、当村の方からの相談はないとのことでした。今自衛隊は、頻発する災害に対して、被災地から要請を受けると、昼夜を分かたず行方不明者の捜索、被災者の食事やお風呂などの提供等々、大変な活動をされていることに敬意を表するところです。当村でも自衛隊になりたい方がお出でになれば、中村君に気軽に相談していただければと思います。




 午後2時からは、毎年度梅雨や台風による水害が心配される出水時期前に、生坂村の千曲川河川事務所 松本出張所管内の重要水防箇所の合同巡視を実施していただきました。今回は千曲川河川事務所 木村所長さん、松本出張所 小口所長さんはじめ職員の皆さん、松本広域消防局明科消防署の曽根原署長さんと署員の皆さん、下生野の山崎区長さん達、小立野藤澤区長さん達、生坂村消防団の山本副団長、赤羽本部長、吉川班長、藤澤消防主任、行政からは私と振興課長、建設係長等が合同で巡視を行いました。




△ 最初にB&G海洋センター下駐車場にある水防倉庫の前で、千曲川河川事務所 松本出張所 小口所長さんから、本日の巡視行程、今年度の村内重要水防箇所と危険度、松本出張所管内緊急用資器材保有状況、千曲川河川事務所HP、水防活動時の注意事項等について説明をしていただきました。




△ 水防倉庫の備蓄材の確認では、備蓄資材台帳等により土のう・土のう袋・浄水器・発電機・小型ポンプ・保存水・簡易トイレなどの資材と備蓄品等の確認をしていただき、今回もこれといって注意点はありませんでした。




△ 国の管理区間は日野橋から上流ですので、今年度も下生野の日野橋上流右岸箇所から現地確認の巡視を行いました。ここは、東京電力の蛇籠堤はあるものの堤防断面不足、堤防高不足で危険度が高い所という点と、新たに当村の管内に3箇所設置していただいた危機管理型水位計の説明をしていただきました。
 「川の水位情報」サイトにおいて、通常水位計や危機管理型水位計の情報が、パソコンやスマートフォンで見られるようになったので、身近な河川の状況を確認して下さいとのことでした。






△ こちらでも危機管理型水位計の説明と、睦橋上流右岸の下生野の揚水場の少し下流の水衝洗掘箇所を対岸より確認し、睦橋橋脚の水位換算氾濫危険水位が判断できる量水標の説明も受けました。


△ 小立野地区の水衝部に護岸が洗われないよう数年前に根固ブロックを設置していただいた箇所について、昨年の豪雨時に犀川の流れが変わったことなどの説明をしていただきました。




△ 毎年度、国へ危険箇所の対策工事の要望を行ってきまして、当村の第1要望箇所の小立野区の築堤工事が進んでいる箇所で、完成した樋門や今後の工事予定と、昨年7月豪雨時に、観測史上12番目の水位であったことなどを資料で説明していただきました。


△ 私からは、木村所長さん、小口所長さんに詳しく説明をいただき、関係の皆さんに巡視点検をしていただいたことに御礼を申し上げ、これからの出水時期には、松本広域消防局明科消防署の曽根原署長さんはじめ署員の方や生坂村消防団、地元の皆さん、行政が連携を取って、豪雨時の迅速・的確な対応や、防災・減災対策のソフト面も取り組んでいかなければならないなどと御礼の挨拶をさせていただきました。
 参加された皆さん、大変お忙しい中合同巡視をしていただきありがとうございました。今後ともそれぞれの立場で、生坂村の「災害に強い村づくり」にご指導、ご支援をお願いいたします。

最新の画像もっと見る